何が何でも送り出す。

 「ノープロブレム。リーブ イット テュー ミー。 」(^_-)

    ( 問題ありませんよ。 私にお任せ下さい。)

 

今日は、「修理をする・・・」をテーマに、お話をします。

 

当店は、街道沿いという事もあり、様々な”修理”が舞い込んで来ます・・・。

特に、ツーリング(旅)をしている人達から、

トラブルで困った~!何とかして欲しい~」という緊急の依頼が多いです。

(旅の途中に起こる問題は本当にイヤですね・・・その気持ちは良く解ります。)

今年の夏は、自転車でツーリングをしている人を、多く見かけましたし、

実際、緊急修理の依頼も、例年より多かったです。

パンクやチェーン切れ、スポークの破損などは、極めて普通で、他にも

ホイールが曲がった、キャリアが破損した、ダボ(ネジ山)が破壊した、

シャフトが折れた、とか・・・まあ~いろいろとあるわけですが、

”真の自転車屋”としては、対応せねばならないと考えてます。

「大丈夫!私に任せて下さい。たかが、自転車が壊れただけの事。

旅の途中のトラブルを、ステキな思い出に変えて差し上げますっ!」

いつでも、こんな気持ちで居ります。(*^_^*)by店長

 

とカッコ良く言うものの・・・、

相手が、旅行者である以上、すぐに直して、すぐに出発したい訳です。 

つ・ま・り ”預かる事”が出来ないのです。

預かれないから、その場で、しかも、緊急作業をするわけで、

内容によっては、頭を抱える事も多々あり、実に、難儀であるのです・・・。

 

修理で、最も困るトラブルとしては、後変速機の取り付け部分の問題。

リプレースハンガーの破損”である。

090419rd

スポーツ自転車のほとんどが、この仕組みになっています。

転んだり、ぶつけたりすると・・・曲がったり、破損したり、とトラブルが起こるのだ。

本来、これが壊れる事によって、フレームへのダメージを軽減する目的なので、

”壊れる事”は、まあ~良いとしても、修理をする側(ショップ)からすれば、

この部分が壊れると、大変なのです。

b1f47aba-s

これは、メーカーや車種により異なり、専用の物でなければ取り付けは不可能なのだ。

IMG_4098

ここ、この部品です。」

IMG_4095

各車種ごと、形が違います。似てるのにね・・・まったく、合わないのです。

IMG_4096

当店の在庫としても、何十種類も持っていますが、皆、それぞれ違います・・・。

この部品こそ、各フレームの純正品しか、適合しないのです。

もちろん、まれにメーカーが違っても、「偶然に合い、使える物」はありますが、

まず、使えないのです。

こんな時は、本当に~本当に、困ってしまいます。(>_<) (>_<) (>_<)

「修理は無理!」と言って断れば、私はラクですが、旅人はもっと困ります・・・。

IMG_4037

正規品が手元に無い。取り寄せている時間は無い。無いモノはやっぱり無い・・・。

でも、何とかするしかないのなら・・・、何とかするまでです!

IMG_4038

「どーするのか?」  それは、

最も近い形の物を、削って使います。

IMG_4039

切って、ネジ山を立てて・・・作ります。

隙間は、硬化パテにて対応し、使用時の性能と、安全を同時に確保をします。

場所が場所だけに、また部品が部品だけに、

丁寧な仕事である必要と、最短の作業時間との格闘が、余儀なくされます。

「削っては合わせ、また、削っては合わせ・・・」と地味な作業を繰り返します。

このようにして、その場での最善策を考え、修理をして、お客様を送り出す訳です。

 

さて・・・、緊急の、間に合わせとはいえ、

純正品じゃない物を付ける。切って、削って、穴を開けてネジ山を作って・・・。

「これで良いのか?」と問われれば、

今の時代、どー考えても、ダメでしょうね。後で、大問題になる可能性もあります。

”安全整備士”として、お薦め出来ることではありません

これを見た人は、

タカヤマサイクルは「いい加減な仕事をする店だっ!」と、

指をさされ、鼻で笑われてしまうかもしれません。

当店にしても、その、”悪意なレッテル”を貼られる事も、怖いです・・・。

 

でも、私は、お客様が(旅行者が)喜ぶならば、「それで良い」とします。

旅行者にとって、目の前のトラブルが解決し、先に進める事の喜びは、大きいのです。

愛車でこの先路を走れる事や、夢が繋がる希望は、何ものにも変えられないのです。

これが一番の願いであると知っていますし、私ならそれを望みます。

 

もちろん、正規品を使わない為、完璧な修理内容ではない訳です・・・。

それは、お互いに承知の上の、修繕であり、対策であり、改造です。

旅人が、無事に帰宅し、全ての過程(旅)が終わった後、

懇意にしているショップにて、旅後のメンテナンスと純正品への交換をすれば、

それで良いのではないでしょうか?

 

いえいえ、・・・決して、丸投げしている訳ではありません。

改造をした私も、マシンと共にある訳ですから、その責任は大きく、また

純正品に変わることを、一日も早くと、望んでいます・・・。

 

 旅行には、トラブルは付きものです。

でも、機材の故障だけで、旅を断念(リタイヤ)なんてしたくないですよね。

心が折れていないのなら・・・、先へ進む事を願っているのなら・・・、

私は、そのお手伝いを、喜んでさせていただきます。

知識と技を、惜しみなく投与しますし、施します。

信州に、自転車旅行に来られる方には、大きな安心を、ご提供いたします。

お悩みがございましたら、ご相談下さい。

華やかさはありませんが、心に熱はございます。

 

私は、岡谷のタカヤマサイクルです。 (^_-)-☆ (店長)