グローブ

お久しぶりでございます。皆様お元気ですか?

仕事柄、新学期の季節は、ほんのちょっぴり忙しく…なかなかブログの更新が出来ずにおりました。

また、せっかくご来店頂いても、きちんとした接客が出来ず、また私の言動により不愉快な思いをされた方々も多かったと思われます。大変申し訳ございませんでした。この場をお借りしまして、心よりお詫びを申し上げます。

間もなく落ち着いて来ると思われますので、色々な意味でどうぞよろしくお願い致します。

それでは今日もハリキッテまいりましょう~!

さて、本日紹介するのは、この春、FORCEブランドから発売された、リーズナブル&高性能なグローブです

表面がメッシュで通気性は高く、また驚くほど手の甲に馴染むから凄いっ!

サイズはMLがある。店長の手は通常XLなのだが、なんとMサイズでも入ってしまうくらい、良く伸びるんだ。

手首部でマジックテープで止める為、締め付け感を調整でき、また着脱がし易いのが良いですね。

手のひら全体に滑り止めを施し、安心な走行をを実現できるのはグッドです👍

★FORCEサイクルグローブ ・APROS 販売価格:1980円

こちらは、マジックテープが無く、手首の動きをラクなモデル。

これも、またよく伸びる素材で出来ていて、スポっと装着できるんだ。

世の中には、このようなデザインは多々あるけれど、正直なところ、着脱に一苦労するのだが、これは違う!

店長の手は大きしい、上手く手をすぼめる事が出来ないのですが、これは「うそっ!?」と口に出してしまうほど簡単に入ったから驚きだし、これこそ伝えたい特徴ですっ!

これは、伸縮性の高い生地を使用している点が大きく、その為、手にしっかりとフィットするという良さもある。

サイズは一種類=フリーサイズで、✋がM~XLまで合うっていうから不思議。でも納得のはめ心地

この価格でこのクオリティは👍。一度お試し下され ( `ー´)ノ

★FORCEサイクルグローブ・COMPSOS

カラー2色:グレーブラック 販売価格:2200円

さて、冒頭でも言いましたが、例年この春という季節は全ての仕事(修理・販売・組み立て等)が重なってしまいます…。

「全ての来店された方々のご要望に応えたい」と思いながらも、結果的には上手な流れを作れずにおりましたし、忙しさから私の笑顔が無くなってしまっていたのも、正直あります(-_-;)。

その為、特に、最も大切な「接客」が疎かになってしまう事があり、恥ずかしながら当店(私)のダメな一面も大きく出てしまう結果となってしまったのは事実でございます。

今の私には、反省しか出来ませんが、少しでも改善できるように、努力してまいります。

また、何かお気付きの事などございましたら、ぜひご意見を頂けたら幸いです。

これからもどうぞ、よろしくお願い致します。

タカヤマサイクル店長:高山真

メンテナンス

12月に入り、気候も気分も、すっかり冬⛄ですね。

「師走」ですから、気持ちの上でも何かと忙しいですから、

落ち着いて、時には深呼吸をして、おおらかにお過ごし下さいませ。

さて、今日のお話は、メンテナンス

オフシーズンですから、乗る機会はかなり少ないと思います。

思い切って、徹底的に自転車の整備をしましょう!

沢山乗ったバイクは、奥の奥まで汚れているものです。

汗で浸食されたブラケット部。

塩でザラザラし「臭い」もあります…(>_<)

ほつれたワイヤー

錆びて、シフトの動きも悪いです。ワイヤーの頭部が切れそうだ…

これはユーザー様が沢山乗った証拠です👍 飾っておいても、この汚れ方にはなりません (#^.^#)

うん。これで良いんです!自分の愛機をここまで使ったのですから、バイクとしては本望でしょう!

愛車のメンテナンスをしましょう!

情熱のオーバーホール、随時受付中です。

サビて汚れた自転車もピッカピカ。

分解・洗浄。ケーブル交換、グリースアップ

作業料金 27500円

日数 1~2週間

ご依頼お待ちしております

子供車SALE!

気が付けば、もう10月末。秋本番ですね。

暑くなく、でも寒すぎる事も無く、寒暖かい感じ?が心地よい季節です。

外に出ましょう! 空気の匂いを味わいましょう~。

そこで提案。親子で紅葉サイクリング」はいかがでしょうか?

お弁当とおやつを持って、ホンのちょぴりだけ遠くへ…。

な~に、近くの公園や神社やお寺だって良いんです。

小冒険というプチサイクリングを、楽しみましょう!

そんな事で、子供車のSALEです。

カラフルな子供車がいっぱい💖

補助輪付の子供車も、Jrマウンテンバイクもあるよ。

小学生・女の子用 今時はオシャレです

クラシックな感じが漂う、女の子用もあります。

ロードもクロスもMTBもあるよ~

もちろん、大人用のスポーツ自転車も、お勧めしたいものが沢山あります。

ぜひ、覗きに来てください。大丈夫!押し付け販売はしませんからね。

安心してご来店下さいませ。

今年の秋は今年だけのもの。しっかりと楽しんでまいりましょう。

岡谷サイクリング

10月26日(土)に、岡谷市サイクリングツアーが行われます。

岡谷市観光協会の開催するこのツアーでは、岡谷市の新たなスポットの完成に合わせて、初お披露目する予定です。(モニュメントが完成したんだよ!)
また、今回はサイクリング(走る)だけではなく、諏訪湖(LAKEHOOD)で🐡ワカサギ釣り🎣も行うようです。

「スワ湖で魚釣り…やってみたかったけど、なかなか出来なかったんだよね…」という方にチャンス到来!

プチッと”アウトドアレジャー”も体験しましょう

オモシロいのは、「釣ったワカサギをその場で天ぷら🥢にして食べる」なんてことが体験出来、今回は自転車(サイクリング)だけではない楽しみの提案がございます。

ただ諏訪湖を廻るだけではなく、高速道路のサービスエリアや、下社、万時の石仏なども巡り、秋のサイクリングと諏訪を堪能できる、スバラシイ内容となっております。

(このコース、諏訪湖観光という意味では、五つ星★★★★★だと私は思います! 参考にしたいですネ (^^♪

岡谷市サイクリングツアー 是非ご参加してみてください!

※今週末…という事で、定員人数にも制限がありますので、気になる方はダッシュでお問い合わせ下さいませ。

https://www.kanko-okaya.jp/cycling-tour/

岡谷市観光協会 0266-23-4854

ぜひ試乗して。

VELOCIの試乗車があります。

クロモリ素材の、ロードレーサーとグラベルバイク。

独特の乗り心地と、”特別感”のある特級の領域をぜひご体験ください。

「買う買わない」の話はしません。(#^.^#)

乗って、触って、感動して欲しいだけです。

ご来店、お待ちしております。

店長