新・Eバイク

今日紹介するのはこれ!

入荷したてのホヤホヤ♨~新型のEバイク。

ミヤタ・新クルーズⅰ6180

シマノ電動アシストユニット・STEPS”E6180”を搭載した、ハイスペックEクロスバイクが、こ・れ・だ。

フレーム内にバッテリーが収まり、スッキリしたデザインが特徴です。

スイッチ兼のディスプレイは、見易く、使い勝手も良いぞ。

電源ON・OFFのスイッチは、この銀色のボタンをプッシュする。

未来感?があって、良いですね~・(*’▽’)

ステムはスッキリとしたデザインを採用。

また、ランプもステムと一体化し、機能も見た目もGOODです👍

Fギヤの歯数は”47T”。

アシストONの時は、重いギヤを使う事で、低回転で高トルクを出し、パワフルな走行が楽しめる。これがEバイクを操るテクニックなのだ。

さて、

電動アシスト最大の嫌なこと(デメリット)は、速度が24km/hで電池の供給が止まり、もっさりとした機械になってしまう事です…。(>_<)

山坂道や、街中の停止と発進を繰り返すなどの状況では、電動アシストは魅力だが、逆にダラダラ~っと平坦な道をサイクリングする時は、嘆かわしく思うほどだ。※(店長の個人的意見)

実際に諏訪湖など平坦な道路では、25km/h以上の速度で走行したいのは本音です。

そんな時は、アシストをOFFにし、軽快な走行を楽しもう!(*^^)v

アシストONの時は、低回転で高トルクを出してパワフルにっ!

アシストOFF時は、軽めのギヤを選び、低トルクで軽快な走行を!(*^^)v

TIAGRA10段(12~40T)が、貴方の走りをサポートしてくれます!

ミヤタ:クルーズⅰ 6180

販売価格:374.000円(税込み)

フレームサイズ2種:430(155~170cm)

         :490(170~190cm)

カラー2種:ホワイト/ブラック グレー/ブラック

メンテナンス

お久しぶりでございます。皆様、お元気ですか?

店長は元気です。間もなく”春の忙しさ”も落ち着きますので、

また、頻繁に更新していきたいと思います。

ぜひ、お付き合いくださいませ。

さて、

世の中、何とも聞き苦しく、また重苦しい話題が重なり、気分が滅入りますね…。

先日、「こういう時こそ、全ての事柄から目を背けず、考える事が大切なのだ。」と、偉い先生が語っておられました。

うん。正論ですね。…しかし、全部に気持ちを乗せていたら、とても辛くなってきます。

「見て・聞いて・判断して…。」その結果、「背負い・抱えられるものだけ」を自分の課題とすれば良いと、私は思います。

「はあ~?”現実逃避”ですか!?」と指されそうだが、そうじゃない。

何でも拡げ、食い散らかし、後味が悪い結果になる事って多々あるものです…。

一個人では、出来る事は限られます。

だからこそ、見つけた正しさ(正直さ)を持ち、背筋をビシっとさせ、踏ん張るのです…。

同士の皆様、共に歩んでまいりましょう~。

脳内BGM♪ 日曜日よりの使者

さて、今日の話題はこちら。”メンテナンス”

自転車のヘッドパーツ部分です。大変なことになっておりますね。

サビて張り付き、外れません…。

何とか外すことに成功。でもひどい状態です…。

うおおおおお。(-_-;) サビサビだ…。

この原因は”汗”💦。額から流れ落ちた汗の塩分が悪戯したというわけ。

うん。良いね。一生懸命乗ったからこその結果が、これだ。(*^^)v

これは仕方がないというか、乗れば当然の汚れであり、勲章だ

アチャチャ~😵 なにこれ!?

 

全て交換して、リフレッシュ!

ヘッドパーツ(ベアリング)は消耗品です。(^_-)-☆

定期的なメンテナンスをして、快適なサイクリングを楽しみましょう!

 

ゴールデンウイークのお知らせ。

GW中はず~っと営業しております。ぜひご利用くださいませ。

※(5月9日(月)まで無休です。)(*^^)v

 

FORCE

お久しぶりです。皆様お元気でしょうか?店長は元気です。

季節柄、少々忙しい毎日を送っておりました。(#^.^#)

気が付けば、春の象徴である🌸も、終わり、

なんと、来週からゴールデンウイークに突入ですって。

皆様、ご予定はありますか?

楽しい連休をお過ごしくださいませ。

さて、今日は、

FORCE(フォース)のクロスバイクの紹介です。

マットブラックに白文字の”FORCE”がカッコいい~!

メカニカル(ワイヤー式)のDISCブレーキ仕様です。

購入後、オイル式に交換(カスタムアップ)したら、さらにGOOD👍

フレームには専用の取り付け穴があり、スッキリとサイドスタンドを装着出来るんだ。(*’▽’)

変速システムは、シマノ製ラピットファイヤー+が付く。

ケーブル類は全て、フレーム内に入る”内装式”でスッキリとし、高級感もありますね。

タイヤは、700×32C。街乗りにバッチリの相性だね。

店長個人的には、タイヤを一回り太くして、凸凹タイヤを付けたいな。

FORCEの骨太で戦闘的なフレームには、絶対に似合うと思う。(^_-)-☆

 

さあ、FORCEに乗って、冒険に出かけよう!

ゴールデンウイークは、林道に少しだけ入ってみようか!?

砂利道だって、草木があっても、ヘッチャラなクロスバイク=FORCE

「走れない、出来ない、怖い…」なんて、この自転車には存在しない。

映画スターウオーズでも、ヨーダが言っていたよね。

「フォースはお前と共にいるのだ、いかなるときも」

 

FORCE MORAVIA 100D

サイズ2種 M(160~170)・L(170~180)

販売価格:65.780円

カッコイイヘルメットも紹介します。

OGK FMX

ゴーグル🥽を付けてもズレないように、工夫されてます。

MTBでもクロスバイクでもカッコ良くかぶれちゃうぞ。(^_-)-☆

山も、街も、どこでも似合う、マルチパーパスデザインが魅力のFMX

もちろんFORCEにも、バッチリ似合いますよ。

OGK FMX

カラー:6色展開 サイズ:一種M/L

販売価格:7.920円

メンテナンス

気が付けば、3月も終わりますね…。

進学、就職される方々は、新生活に向けて、何かと忙しいと思われます。

気分を新たに、また想いを切り替えて、青春を謳歌して下さいね。!(^^)!

皆様の明るい未来を、応援いたします。📯

さて、

今日は、自転車のメンテナンスの話です。

ハンドルが「♪ゴリゴリ…」するので分解してみると~~。

ベアリングがサビて、壊れておりました。(-_-;)

バラバラです…。ンっ?アレレ??本来あるはずの部品が足りません。

あちゃ~。このカップの内側に、錆びて張り付いておりました…。

このパーツは、構造的には、ワン(フレーム)にはまっているだけで、

普通は簡単にポロんと外れるのだが…これが取れなくて(外れなくて)、本当に困った。(>_<)

サビって、怖いんです。

アイデアと必殺技で、何とか、外すことに成功。(*^^)v

内部を処理し、新品のベアリングに入れ替えて、作業終了~!

 

さて、内部のサビた自転車を見ると(診ると)、私(店長)は嬉しくなります。

特にハンドル部分は、「一生懸命使った証」です。

ユーザー様の汗💦で、腐食するほど使っているんですから、

自転車も、喜んでいると思いますよ!(^_-)-☆💖

回転部が摩耗している…。ブレーキゴムが減っている…。

チェーンが伸びて(摩耗)している…。ギヤの歯が削れて細くなっている…。

ホイール(リム)の横が凹むほど、使っている…。などなど、

それらはどれも、一生懸命乗ったからこそ起きる、当然の現象です。(^_-)-☆

心底、自分を褒めてあげて下さいね。

皆様はライダーです。機材のことなど気にせず、ガンガン乗って下さい。

私はメカニック。皆様のバイクドクターです。メンテナンスも様々な問題も、解決いたします。

何かあれば、ご相談くださいませ。

全力で不安から安心にチェンジいたします。(^_-)-☆

 

~~ お知らせ ~~~~~

営業時間が変わりました。

8:00~20:00です。(夏時間)

ご利用お待ちしております。

NESTO

新入荷商品のご案内です。

NESTO(ネスト)のロードレーサー”ALTERNA”です。

販売価格は、123.200円(税込み)というリーズナブルさも魅力。

コンポーネントは、シマノSORA。全ての部品がSORAで統一されているんだ。

回転部は、とてもよく回るベアリングが付いている。

驚くのは、ホイール(リム)が、チューブレスレディ対応なのだ。

拡張性が高く、購入後の性能アップが計画的に楽しめるのは、大変うれしい事だね。

改めまして、解説を‥‥。

このALTERNAは、上位モデルのエッセンスを受け継ぐ、

ハイパファーマンス・エントリーロードレーサーです。(^_-)-☆

軽さと強さをあわせ持つアルミフレーム(6001)を用い、

溶接面は手作業により磨かれ(スムースウェルディング)、美しさを演出しています。

また、シートステーとチェーンステーは、横扁平に加工し、しなりを追求。

フレーム自体が柔軟に路面に対応する事で、振動吸収性能と快適性が向上している。

上でも言いましたが、ホイールが良い!回転部はクルクルリンで、チューブレスにも対応👍。

購入後、チューブレス化する楽しさがあるぞ!すると、さらに走りが軽くなり、乗り心地も向上するという訳。

この拡張性の高さ(良さ)は、趣味者として嬉しいものですなぁ。(*^^)v

そして、販売価格が12万円台…。

シマノSORAをフルに使い、この価格は実に魅力的です。

 

NESTO ALTERNA(オルタナ) お薦めです。

ぜひ、現物を見て下さい。

ご来店、お待ちしております。