暗いよね・・・

暗いですね。(性格の話ではありません。)朝が明けるのが遅いのです・・・。
店長が走りだすのがAM5時30分・・・真っ暗です。もちろんライトを点灯して走るのですが、暗いです。
小さいランプじゃ、良く見えない時もあります。あぶないのです・・・。(あぶない刑事ではない・・・タカ!行くぜっ!)
実際には、右写真のように、真っ暗闇を走行する訳ですから、常識的というか、マナー的には、
「暗い時間はなるべく走らないようにする」のが、正しいのです。
それでも、走る場合は、すごく注意して、走って下さい。
スピードは25キロ未満、点滅信号は一時停止だ!
歩行者もいる・・・散歩している人にぶつからない様に、とにかく気をつけましょう!

店長のバイクには安全確保(自分の存在位置を知らせる)ため、後から見ると3か所にフラッシャーライトを付けています。
ドロップハンドルのエンド部分(左右)と、サドル下部分です。
ハンドルのエンド部というのは、
「自転車の幅」を知らせる上で、とても大切だと思う。(使ってから気がつきました)
後ろから走ってくる自動車やオートバイなどに、自分の大きさを知らせる事は、とても重要なことなのだ。
もっともっと、沢山のランプを付けて、もっともっと派手に目立った方が、交通安全を確保する上ではとても大事なようです。

時々テールランプを付けていない人がいるが、これはもはやマナー違反だと思う。
反射鏡といわれている赤いプレートだけでは、安全は確保できないと思っていただきたい。
学生さんが乗る通学用の自転車にも、自ら光るテールランプを、ぜひお勧めしたいし、
皆様も周囲の方々にこの事をお知らせいただきたいと思います。

※ テールランプ・ファイバーフレア・・・入荷しています。ぜひご利用下さいませ。

アムロ:「わあ~暗闇に・・前に動く物体がある~。 よ、避けきれるのか~」
セイラ:「アムロ、聞こえて・・それは自転車というクリーンな乗り物なの。人が乗っているのよ。必ず避けて走って」
シャア:「この自転車というモビルスーツ、邪魔だな・・・いっそのこと叩きつぶすか!」
アムロ:「わあ~その先に赤いレーザー光線がこっちを照らしている・・・新たな敵なのか!?ミライさんどうなんです?」
ミライ:「それも自転車なの・・・でも敵じゃないわ。自分の存在をアムロに教えてくれているのよ。有難いわね。」
アムロ:「そうか!この赤い光線を避けて通れば、自転車という民間船に衝突しないで済むんだなあ~」
シャア:「う~ん・・・邪魔と思うか、自転車というものが確認できたと思うのか・・・私とした事が、冷静さを欠いていたようだ」
ブライト:「自分はここにいるというサインを送っているのだ。モビルスーツ全隊回避!民間船の接触を避け進行せよ。」

暗闇を走る自転車という乗り物…自らの存在アピールが大切な事を知った、少年たちであった・・・。