クオリティ・・・

メーカー出荷時点では・・・というか、

そういうもの”が、普通に付いているのだ。

子供用のマウンテンバイクです。

20インチで、保育園~小学生の低学年が乗る自転車。

だが、ハンドル幅が”約52センチ”もある・・・。

肩幅の狭い子供に、この長さはどうなのだろうか??

だ・か・ら 切ってしまうのだ。(^。^)y-

左右共に、約3センチ切り取る。

うん。良い感じになったじゃないかっ!(一番上の写真と比べて下さい)

ブレーキのバネも、調整します。(「???」何を言っているかというと、)

子供の握力には強過ぎる為、弱く(柔らかく)しなければならないという訳だ。

メーカー出荷時点では、強過ぎて使えるものじゃない。

写真の針金のような物がバネなのだが、これを修正するだけで、ぐんと良くなる!

たった、それだけだが、それをやるかやらないかで、性能が変わるのだ。

さらに、ブレーキレバーの開き具合も調整~それから、あれして、これして~、

「うん良いじゃん!」 「国産トップブランド」のクオリティになったぞ。

別の自転車も、また別の自転車も~、当然カットするのだ。

乗り易い自転車っていうのは、こうやって、お店で作られているのですよ。

 

私達専門店は、このような事を普通にやっています。

一台一台・・・全てに手を加えて、乗り易い自転車を販売していますので、

長く、安心してお乗りになっていただけると自負しております。(^J^)

 

しかし、同じブランドや同じ商品でも、

スーパー、ホームセンター等の量販店様でも販売されているのが現実です。

しかも、かなり安く販売されていますから、皆様(お客様)から見たら、

私達のような専門店にて購入する事は、バカらしく思えるかもしれません。

価値や意味の追求なんて、どうでも良いかもしれません・・・。

でも、同じように見えても、全く違うものだという事を、知っておいて下さい。

 

さて、

今の国産トップブランドのクオリティは、誰が作ったのか・・・?

それは

きちんと組み立て、きちんと販売し、きちんとアフターサービスをして来た、

皆様の街(町)に在る”自転車屋さん”だったんです。

「田舎の、あの、おじさんの店ですよ・・・」

現在、様々な理由から”町の自転車屋さん”は衰退してしまったが

黙って、不具合を直し、皆様に提供してきた「職人気質を持つ商人」が、

ブランド(メーカー)を、支えていたんです。

TOPブランドの地位っていうのは、

そんな地味な事を、大切にして来たからこそ作られた”偶然”なんだと思います。

自転車に限らず、全ての商品に言えることですね。

 

私(店長)も、その”おじさんの店”を目指します。

”手間をかけずに販売する方法”が脚光を浴びているけれど、

手抜きであってはいけません。

その自転車の持つ最大の能力を引き出す!それがタカヤマチューンなのだ。

皆様の自転車が、乗り易いものでありますように、願っております・・・。

 

そんな気持ちで、今日もバリバリお仕事です!

 

超名車!クライン・アティチュード。(オーバーホール中です)

名車ならば、それ以上の熱い気持ちとクオリティ(技術)で臨みますっ!

BB部のベアリング交換です・・・。直接圧入する式のものです。

店長個人的には、当時からこのシステムに疑問を感じつつ、今もメリットが解らない。

しかし、「これがクラインのクラインらしい所」だけに、慎重になるのだ・・・。

テクニックを駆使して、新しいベアリングをインスト~ル! うん、大成功!

30年以上前のランドナー(富士号)のレストアも進行中~!

(正直・・・時間がかかり過ぎですけど・・・)

 

店長の性格上、”とにかく一生懸命”やらせていただいております。

自転車の組み立ても、パンク一つでも、複雑な修理でも、全力投球で作業しています。

「うおりゃあ~!やるぜ!」 ♪脳内BGM ”純情物語” by近藤真彦 マッチ

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B4%94%E6%83%85%E7%89%A9%E8%AA%9E&tid=de3ed62e402d385410589f63dc7b156e&ei=UTF-8&rkf=2

 

これからも、タカヤマサイクルを、どうぞよろしくお願い致します。