エアロ・ヘルメット

エアロタイプのヘルメットが、流行です。

KABUTOブランドから発売中の ”aero-R1”

この完成度は、特別に高い!\(^o^)/

IMG_5203

メガネとの干渉を考慮した、専用シールドが標準装備!

IMG_5204

画期的な空力機能”ウェイク・スタビライザー”

ヘルメットの後部に発生する乱気流を整え、

空気の流れを自然に流す、KABUTO独自のデザインで成形されている。(特許)

IMG_5205

ヘルメット内の、頭部の熱を、効率良く送り出す、大きな開口部。

IMG_5200

エアシールドが不要な時は、この位置にする事が出来る。

IMG_5201もちろん、外して使う事も可能です。

このヘルメットの凹みが3つあり、マグネットで付けるだけです。

IMG_5202

バイザー側にマグネットが付きます。

 

”エアロヘルメット”のメリットは、文字の通り、空気抵抗が無い事である。

そもそも、今までは、ヘルメットとしての強度を保ちつつ

穴の数を増やして、積極的に空気を入れ、冷却をする事が、

最高の開発技術であったのだが、

時は流れ、

”空気の存在”を味方に付けよう~。となったのだ…。

 

エアロヘルメットを作るには、

ベンチレーション用の穴を塞いで、”丸い流線形”や、”水滴型”や

エイリアンの頭のように細長くに作れば、簡単で良いのだが、

ヘルメットは、やはり、総合的に使い勝手が良く、また快適でなくてはならない。

そこで誕生したのが、この ”エアロR1”である。

 

エアロヘルメットの特徴である専用シールドですが、

「いかにも・・・」と思えてしまうかもしれないが、

メガネを使用している人にとっては、実に有難い装備品でもあるのだ。

度付きのサングラス(EYEジャケット)を準備しなくても、

普段使っている眼鏡のままで、このシールドを付ければ、

風の巻き込みや、虫の侵入を防いでくれ、

サングラス装着のメリットである”目の保護”に、十分役にたつのである。

もちろん、サングラスを付ける事は、日差しから目を守るとか、

見た目のカッコ良さとか、ファッション的にも必要である。これは間違いない。

しかし、私(店長)も、時々「サングラスが面倒だな…」という時がある。

「眼鏡のまま、」もしくは「付けずに自転車に乗れたら良いのに~」と思う事がある。

さらに自転車用のサングラス(空気の巻き込みなどの性能を重視したモノ)ではなく、

ファッション的に優れた”ポリス”とか、”レイバン”…などの、

スポーツから離れたカッコいいサングラスをして、自転車に乗りたい時もある。

その時、このようなシールドがある事は、大変嬉しいのだ。!(^^)!

 

大袈裟すぎない、エアロヘルメット。

注目して欲しいアイテムである。

 

OGK KABUTO ”aero-R1”

カラー6色

販売価格:19.000円