”軽さ”ってなんだ?

自転車の世界でいう”軽さ”であるが、

①持ち上げた時の軽さ=重量

②乗車時・ペダルを回した時の軽さ=回転性能

③気持ちの上での軽さ=解放的・ストレスフリー

(他にもあるかもしれないが、まあ~こんな所だろうか)

IMG_2137

快適な走行を求める人は、このテーマが課題であるのは誰でも考える事だろう。

この”軽さ”を、機材(マシン)に求めるとするならば、

最も大事な部品として、“ホイール”がかなりのウエイトを持っていると思う。

※(写真のモデルは関係ありません)

 

フレームの重量や特性(しなりとか、硬さとか)よりも、

ホイールの総合的な軽さこそ、最も性能を左右するものだと、私は答えを出している。

IMG_2135

特に、回転部の性能こそが”命”であり、

どんなに重量的に軽くても、「ぜんぜんダメじゃんっ!」っていう物も少なくない。

 

昨今、様々なメーカーが独自の技術を駆使して、自転車ファンの皆様に

趣味の世界を堪能していただきたいと願い、バンバンと発売されている・・・。

老舗ブランドも、もの凄い種類の数をラインナップし、

多様なニーズに応えられるように、細かい配慮をしている・・・。

IMG_2134

 

リム幅・ハブデザインなど”流行りのポイント”を全て抑え、

「どーだ、まいったか!?」と堂々とした主張をしているのが見える。

スペックを見る限り「ふむふむ・・・」と頷くしか出来ないほど、

素晴らしいものばかりです。

何を基準に選んだら良いのか、全く解らないくらい、迷路のような世界だ・・。

 

話を戻して、

”回転部の性能”だが、こればかりは、見ただけでは解らないし、聞いただけでも判らない。

雑誌やホームページなど、素晴らしい事ばかり書いてある商品だって、

実際に付けて乗ってみたら、「イマイチだった・・・」って事あるよね・・・。

重量も軽いし、回転性能(転がり抵抗)も良いはずなのにナゼだ??

(その答えは、いろいろあるので、ショップで聞いてみよう!)

 

ホイールを選ぶ基準って何?どーすりゃ良いの?・・・さあ?、解りません。

ショップにより(販売員により)、薦める物が違うし、”性能の基準”も違う。

当店(タカヤマサイクル)はダメだと言っても、他店では良いと言っている事はある。

もちろん、その逆もある。

例えば、タカヤマサイクル(店長)は、

フリーボディ(カチカチ音♪がする所)の回転の悪いものは大嫌いである。

どんなに重量が軽くても、私は使わないし、薦めない。

理由は、

ペダルを止めた時や逆回転させた時に、

チェーントラブルが発生する率が高いからである。

しかし、

レース(競技)をやっている人から見れば、

ペダルを止めないし、逆回転なんかしないし、(そんな事したら負けちゃうし)

まったく関係無い話であり、ポイントでもある。

(店長自身、レース経験者だが、↑この理由は理解できない・・・)

 

”軽さ”という性能を求める場合、

ホイールを見直す事は大切である。

予算も、恐ろしいほど上下の差があり、

それこそ、ワクワク❤(ドキドキか?)する買い物になるのだが、

可能であれば、回転部の性能を重要視したい。

多少の重量差なんて、気にしなくて良い。

 

私が知る限り、この性能を満たしているのは、

数社しかない・・・。

 

 

つぶやき

今日は、自転車とは全く関係ない話です・・・。

だらだら~っと、お話しをしてみたいと思います。

題して、「THE・TUBUYAKI」(単に、つぶやき です・・・)

IMG_2133

(写真:深い意味はありません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

後悔した事って、ありますか?

あの時、「行動すれば良かった・・・」とか、逆に「やらなければ良かった・・・」とか。

だれもが、沢山ありますよね。

昔を振り返ると、恥ずかしく思う事柄が、山ほど在る。

たぶん、それが大人になったという事かも、しれませんね・・・。

行動(言動)を思い出して、笑っていれば良いが、笑えない事柄もまだまだある・・・。

困ったな・・・。でも、あの時の事を今も後悔しているって事は、

行為そのものが「自分に正直でなかったから」と、自身では解ってはいるんだ。

だったら・・・

あの時に動けなったなら・・・今、動けば良いんだよね・・・。

熱っぽく行動すれば、たぶん笑われるだろう・・・。

若くないから、何をやるにも、カッコ付かないけど、

不細工だっていいじゃん、スマートじゃなくてもいいじゃん、

「同じ後悔はしないように・・・」と、今日が在るんだっ!

行動出来る人になれば、失敗も笑顔で迎える事になるんだからさ!

人生を半分生きたからこそ見えた、自分の世界だ。

「今日を、良く生きる」 ステキじゃないか。(乾杯)

IMG_1718

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

幼少のころからテレビばかり見ていた私です。

アニメや、実写版の特撮ヒーローが好きだったし、

青春ドラマも大好きだったし、とにかくテレビからの刺激は大きかった。

主人公役だけでは無く、悪役でも”心が入っている者”には、引き込まれた。

そこには必ず、「自分に忠実で、正直である」という共通点が在った。

”葛藤”や”駆け引き”の中、結果的には”敗北のカード”を選んでしまう事が多いのだが、

それでも、「我を貫く。そういう人になりたいなあ~」と思った。

芯のある人・・・負けても、惨めじゃないっ!

これって、凄く大事んじゃないかって、真剣に考えたほどだ・・・。

 

昔、何かのドラマ(テレビ)で、

弱い男が、彼女(ヒロイン)を助けるために立ち向かい、殴られて、ボロボロになる。

その体で、足を引きずりながら、主人公(強いヤツ)を呼びに行く・・・。

結果は、主人公が勝って、ヒロインを救い出し、ハッピーエンド❤。2人は仲良しに。

(良くある展開だな~)

それを見ていた私は、主人公より”殴られた弱い男”に強烈な勇気を覚えた。

負けるって判っていても、立ち向かう姿は、まさしくヒーローだった。

冷静に考えれば、戦わずとも(殴られなくとも)、

”自分以外の強い誰か”を呼びに行く事のほうが、効率的には良いはずだ。

だが、飛び出して、血だらけになって・・・。

でも、ヒロインは見てくれないし、認めてくれない。

残念だが、主人公と仲良くなっちゃう。

それでも良いと割り切る清々しさ・・・カッコいいじゃないか。最高だ。

ヒーローっていうのは、勝者の事では無く、”自身を貫いた人”を言うのだろう。

私は、飛び出す勇気もなければ、殴られる心構えも無い・・・。ダメダメ人間だ。

IMG_1789

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

僕には、尊敬してやまない人が居ます。

凄く素晴らしい人です。恥ずかしながら、一方的に惚れ込んでます・・・。

嫌な事や、辛い時には、その人を思うだけで、頑張れるような気がします。

もしも、その人が困っていたら、どんな事でもしてあげたいと思います。

助けを求めていたら、体を投げ出し、何がなんでも、守りたいと思います。

でも、私には、その人の為に、特別な何かが出来る事はありません。

一方的に心配し、一方的に応援し、一方的に見守るしか出来ません・・・。

どこかで涙を流していても、病に伏せていても、大変な瀬戸際で困っていても、

”励ます事”すら出来ません・・・。もしも、その機会があっても、

その人が、心底望んでいる事柄や、”励まし方”が解らない私は、

「笑顔でVサイン!」か「背中をポンポンと叩く」しか、出来ないでしょう。

間違って、一緒に泣いてみたり、悩んでしまったり・・・。

どう考えても、情けないですね・・・。

 

 IMG_1916

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

仕事で、失敗した事ありますか?

私の場合は、作業であったり、接客であったり、仕入れであったり・・・。

 

”作業”の失敗なんて、恥ずかしながら沢山あります!

パンクを修理したけど、空気が漏れてしまった事。

サスペンションの修理を受けたけど、結果的に壊してしまった事。

部品を外して欲しいという依頼で、その物を壊してしまった事もあります。

http://www.takayamacycle.com/?p=86(過去の記事より)

IMG_2132

 

”接客”の失敗 もあります。

必要以上の説明や、過剰な提案をしてしまったり、

来店者(お客様)と気分や会話が噛み合わず、

説明も適当になり、笑顔も無くなることもあります。

こんな事に対応出来無い自分が、ダメなんです。

さらに悪い事だが、ついつい「顔に出てしまう」事があります。

(これは、接客業として、一番ダメな事です・・・。)

 

お客様は、”我がまま”で良いんです。”自分勝手”で良いんです。

「店はお客様の為にある」し、私もそのお手伝いをさせていただいています。

もっともっと、成長しなくちゃ!

 IMG_1787

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

 

1月28日(水) 講習会参加の為、休業致します。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。  店長

レストア

今回は、かなり旧い自転車の修理です。

単なるオーバーホールでは無く、これはもう、”レストア”の域です・・・。

IMG_2113

(オーバーホールもレストアも基本は一緒。とにかくバラす事から始めます。)

 

・・・この自転車って、約40年前に作られた事になるんだよな~。

40年という歳月・・・どんな景色と、どんな物語があったのだろうか。

ご主人様と、共に過ごしてきた”相棒”なわけだね。(竹馬の友かな?)

そっかー。良い関係じゃん。・・・羨ましいぜ!

だったら、

オレに出来る事は(店長のやる事は)、完璧に作り上げるだけだ。

そして二人の想いを、しっかり繋げてあげましょう~♪

という事で、

( バラして、切って、削って、洗浄して・・・店長は全力で戦うのだった・・。)

 

「きちんと直してくれよ!俺はこれから、もっと相棒と走りたいんだからさっ!」

作業中、ずっとこんなメッセージが、自転車から伝わって来たのでした・・・。

 

「任せておけって!Don’t worry. 心配するなよ!」by店長

 

IMG_2114

とは言うものの、簡単には進まないのが、”レストア”という仕事。

・ピラーは固着し、動かない、取れない・・・。

・ネジ山・・・ダメ。錆びたネジが途中で折れ、棒頭内部に残り、頭を抱える・・・。

・サビ、多し・・・アチャチャ。擦って擦ってモンモンモン・・・・。

・ホイールのニップル・・・回りません。どーしましょう・・・?

そんな事で、必殺技とアイデアを捻り出し、惜しみなく投入~!!

「うおりゃあ~~~!」 (ただ叫ぶ・・・(-_-;))

 

フレームの歪みや、狂いを修正し、ベアリング類も全て取り替え・・・。

メカに使われている「スプリング」は加工し修復・・・。

分解、洗浄、調整に、かなりの時間と気持ちを注入してしまう店長でした。

(いつもの事だろっ!)

※(途中写真、全く無いです。ごめんなさい)

 

IMG_2115

この自転車は、昔のマニアックな部品が「どどどどど~~~~」と付いていて、

好きな人が見たら「よだれが出ちゃう」かな。

 

IMG_2117

 そんなこんなで、約2週間かけて、やっと完成~!(^。^)y-

完璧にリフレッシュ出来ました。

旧くたって、まだまだ使えます!ガンガン乗って良い景色を見て下さいね。

そして、もっともっと濃い思い出を、沢山作って下さい。

 

さてさて、

”レストア”という作業は、お客様の希望と、予算に合わせて行うものである。

「何をもって、”完璧”とするのか?」を判断するのかは、依頼主との話し合いで決まる。

予算があれば(高額であれば)、より新車時に近づくだろうし、

誰が見ても「うわあ~きれいだなあ~」というものに、変身させる事が出来る。

ただ、限られた予算の中で、出来る事をするのが、”タカヤマサイクルの仕事”である。

 

「2週間もかけて作業した割には、見た目が美しくない・・・」と思うかもしれないが、

ユーザー様の依頼は部品交換では無いので、そのまま使うしかないのである。

というか、「そのままに見える」かもしれないが、

レストア後の性能は、爆発的に良くなっているのだ・・・。

耐久性も、使用感もまったく問題無い。いや、新品時以上だと自負している。

ユーザーが乗れば、数メートル走行しただけで、違いが解るはず!

 

”きれいにする事 = 再塗装や新品パーツに交換する事” が、

もっとも簡単で効率的にも良いし、

今時のパーツに対応した”アップデート”やカスタムこそが、賢いやり方であると思う。

しかし、お客様の望んでいる事は、リフレッシュする事である。

キズも、凹みも、今まで使って(乗って)来た証であり、思い出でもある。

それを無駄に、交換する必要は無いのだ。

・・・こんな事を言うと、

ただの「美しい話」や、「感動的な作り話」に聞こえてしまうかもしれないが、

”旧い自転車の修理”には、必ずこれが付きものである。

「買い替えたいんじゃないっ。直したいんだっ!」

この気持ち、私は大切にしたいと考えてます。

 

タカヤマサイクル得意の、”オーバーホール”や”複雑な修理・改造”

分解、洗浄・・・穴を開けて、切って繋いで・・・

実に効率の悪い 仕事である事は解っているが、

望まれているならば、それに応えたいと思っています。

 

 

思い出のある自転車の修理”って、正直なところ、見積もりが難しいです・・・。

「こんなもんかな?この程度かな?」で、納得していただき、作業を始めてみたけど、

結果的には、それ以上の内容になってしまう事ばかりです。

これは「見積もりが下手」という単純な理由ですが、

私が「やります。出来ます。」と言った以上、その責任は大きいのです。

だから、見積もり内の金額で仕上げる事が必要になります。

こんなやり方では、商売上、まったく割に合いません。ただの損です。

でも、中途半端で終わりにして、

「金額内でやめました。はい、どうぞ、持って帰って下さい。」なんて事は、

私は出来ないし、許せないし、やりたくない”仕事”です。

 

タカヤマサイクルは、イケている店ではありませんし、ナウい感じもありません。

(ナウい!? どれだけ旧いんでしょう・・・(-_-;)

上辺面(うわっつら)の、きれいな活字の情報や、過剰な宣伝文句には、

素直になれない、頑固な店(個人)だと思います。 (ここがダメなんだ。)

 

ただ、

「望まれたら、応えたい・・・。」

それだけがエネルギーですし、

それが喜びで、一生懸命、仕事をさせていただいております。

IMG_1592

お困りの事がございましたら、ご相談下さいませ。

 

”愛の自転車伝道師” タカヤマサイクル店長:高山真

 

新入荷情報です。

 真冬です。ほんとうに寒いですね~。

雪ばかり降っていて、困ります。

IMG_0835

あまりの寒さに店長の足(指)は5本がしもやけで、痛痒いです。

厚いソックスを2枚重ねてますけど、やっぱりダメです・・・。

体もそうだけど、心も冷えてます。うう・・・(>_<)

何とか気持ちを切り替えて、ホットな気持ちで行かなくちゃっ!

 

♨アツアツを飲んで、がんばろう!(*^_^*)

IMG_2127

それでは、新入荷情報に行ってみましょう~!

 

まずは、固定式のトレーニングマシンです!!

ELITE ボラーレ (アルミニウムローラー)

販売価格:22700円

IMG_0636-300x225

 

最もベーシックでリーズナブルなモデル。

低負荷~中負荷トレーニングに適した5段階負荷調整モデル。

レース前のウオーミングアップにも最適!

軽量でコンパクトな設計により、省スペースに収納できるのも魅力の一つだ。

下半身の強化アップには、最適です。

1日15分使用で、2週間で足の形が変わります!ひざ周辺がカッコ良くなるぞ!

 

もうひとつ・・・”3本ローラータイプ”もある。※(過去の記事を引用)

http://www.takayamacycle.com/?p=3490

固定タイプと比べると、少しだけ難しいが

コツをつかめば大丈夫!

きちんと乗れるまで、店長がマンツーマンで指導します。「任せておけ!」

15分以内に絶対に乗れるから、安心してね!)(^_-)-☆

 

本当は、外で自転車に乗り出したいのだが、

実際には寒さが厳しく、路面状況も悪いから、道路での練習は難しい。

そんな時は、室内トレーナーで、心と体を鍛えましょう~!

春になったら、あの山を「スィ~スィ~」と軽快に走れるように、

今から徐々に、始めて行きましょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

BOMA カーボン・ステム

IMG_2124

BOMA(ボーマ)から、新型の軽量ステムが登場だっ!

芯材にアルミを使用し、強度と軽量化を両立したスーパーステム。

もちろん価格の上でも、ハイブリットは、大貢献している。(これ大事!)

注目すべきは、角度が13度 という事。

今までの6度だと、どうしても、若干上りになってしまうのだが、

これは、水平になり、ポジションが出しやすくなるし、

何より、見た目もグッとカッコ良くなる。(ここも大事!)

 

ST-02 3Kカーボンクリア

重量 125g (軽い!)

サイズ:5種類 80・90・100・110・120mm

アングル(角度)2種類 6度・13度

販売価格:10000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

KOWA サスペンション650B ”CX32”

IMG_2121

KOWA(コーワ)の、マグネシウム製、軽量サスペンションフォークだぞ!

IMG_2122

650B(27.5インチ)で、コラムが”ストレート”っていうのがポイント!

このサイズは、テーパーコラム(下側が太いもの)が多い中、

ストレートを提供してくれているのは本当に嬉しい。

また、9mmクイックレバータイプっていうのも、

扱い慣れたユーザーには有難い。

もちろん性能を求めれば、軸の太い”Φ15mmアクスル”が良いのだが、

「自転車は、クイックレバーでしょ!」と言う、頑固なユーザー?には歓迎する所か。

(私=店長も、その一人だったりして・・・)

旧型のMTBをお持ちの皆様。合うサスペンションが無いよ~とお嘆きのあなた。

これは、26インチにも対応させる事もできます。

そのまま、26インチを装着するも良いし、

Fタイヤ(ホイール)のみ、650B(27.5インチ)にするもの良いね。

大口径が、轍や障害物を乗り越える際に、大きな威力を発揮するだろう!

な~に、Fタイヤさえ、なんとかなれば、Rタイヤなんて、付いて来るものさ。

 

ストローク量は、エアーにて、0~120mmまで無段階の調整が可能。

リバウンド、コンプレッション、ロックアウト機構も付く。

クロスカントリーレースや、アドベンチャーレースにも威力を発揮します!

店長、お薦めの一本だ!

KOWA:CX32AIR 68000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フレームポンプ

IMG_2123

ビュンビュン入る仕掛けが在る、スーパーポンプ

※(ロッキングメカニズムと言って、バネ部を止め、ロス無く高圧化できるのだ)

これで、きちんと120PSI入ります!すごいだろ~!(2分以内)

IMG_2126

こんな感じに取り付けます。細いスチールフレームに、似合いますね~!

 

IMG_2125

クラシックなタイプもあります! (ZEFAL製品)

旧車(ペグの付いているランドナーなど)に付けたい人、この指とまれ~!

(これを、探している人って、沢山いるんだよね・・・。)

 

トピーク:ロードマスターブラスター

サイズ4種類:S425・M475・L525・XL575mm(自然長)

※フレームサイズに合わせて、マイナス1cm短いもの を選んで下さい。

販売価格:3000円

 

ZEFAL:クラシック(ラピーゼ)

全長:375mm (ペグの位置に注意して下さい)

販売価格:1800円

 IMG_1768

今年は、走るぞ・・・。

悩み事は吹っ飛ばそうぜっ! 朝は必ず来るのだから・・・。