営業時間が変更になります。
冬期営業時間
AM8:00~PM7:00(19時)
(11月25日(水)~3月初旬まで)
よろしくお願いいたします。 店主
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
寒くなりましたね。
風も空気も、冬の匂いが漂いはじめ、
”楽しい自転車の季節”は、終盤を思わせています・・・。
落ち葉を踏めば、その♬音からも、冬の到来を感じ、
ちょっぴり寂しい気持ちにもなりますね・・・。
皆様は、どうですか?
寒暖差がある季節の変わり目。
風邪などひかないように、お過ごし下さい。
オフシーズンには、しっかり乗った愛車を整備し、
絶好調な状態で、来シーズンを迎えましょう!
汗が入り込み、中で乾いた結果、塩漬けになってます。(-_-;)
あちゃちゃ~。さび色です・・・。
回転部(BB)も、きちんと整備しましょう。
ベアリングの傷み具合を、チェック!
自転車に乗れば、汚れや傷みは、出るものです。
それは、一生懸命乗った、証。
整備し、綺麗にして、いつでも乗り出せるようにしておきましょう。
メンテナンスは、当店にお任せくださいませ。(*^^)v
大好評のオーバーホール、随時、受付中です。
錆びた自転車も、ピカピカに仕上げます。
内容:完全分解、洗浄、グリースアップ、ケーブル交換。
作業料金:25000円~
ご依頼、お待ちしております。
秋真っただ中。
朝晩は、冬を思うほど、寒くなりましたね。
風邪などひかないように、ご注意くださいませ。
明日も元気に、笑顔でまいりましょう!
店長は、毎日毎日、作業に没頭しております。
どんなに手間のかかる事柄も、確実に、着実に。
自転車は部品の集合体。適当な事では、いけません。
最大の能力を引き出すこと事が、タカヤマサイクルの仕事です。
これは、ディスクブレーキの、取付制度を上げる作業です。
台座を、ゴリッゴリッ♬っと削っていきます。
ブレーキキャリパーを付ける場所の、表面研磨”をし、平行と垂直の精度を上げる事で、
ディスクブレーキの性能が100%出せるという訳です。
実に地味な作業ですが、私はオモシロいのです。(^_-)-☆
今日も明日も明後日も、皆様と一緒に歩みます。
ただ真面目に、一歩ずつ・・・。
岡谷のタカヤマサイクルを、よろしくお願いいたします。
店長:高山真
新製品の紹介です。
GIANTが贈る、使い勝手の良いスポーツ自転車がこれ。
コンテンド・AR シリーズ。
この隙間に注目!
標準のタイヤは、32Cを装着しているが、最大で38Cまで装着可能だ。
フレーム内側に、アイレット(ネジ山)があり、ドロヨケなど、装着もできる。
このコンテンドARシリーズは、オールラウンド・ロードレーサーと呼ばれ、
様々な可能性を持たせた、アドベンチャーサイクリング・バイクです。
今流行中の、荒れた大地を走る=ダート色が強い”グラベルロード”とは異なる為、
丈夫さや強度は、若干劣るが、「適当な悪路走行」ならば可能なのだ。
言い換えれば、
「軽量で、扱い易さ(乗り易さ)に振ったニューレーサーだ。」と言えるだろう。
D型のシートピラーを採用し、路面からの衝撃を逃がす設計も嬉しい。
これは、後方にしなり易いデザインの為、クッション性を感じて快適なのだ。
前後φ12mmスルーシャフト。フラットマウントDISCブレーキなど、
最新の規格で仕上がっている、ALL-ROAD=コンテンド。
道を選ばず、使い方にも柔軟に対応する、ニューフェイス。
背伸びをしない、ソフトな感じが良いのです。(^_-)-☆
GIANT CONTEND AR3
カラー:ガーネット(黒い赤色)
コンポーネント:シマノSORA 2×9S
テクトロ製、メカニカルDISCブレーキ付き
販売価格:125.000円