さむい~samui~

寒くなりました・・・。本当にsamuiです。\(>_<)

IMG_5330

それでも、まだまだ、秋の気配が残っています。

IMG_5335

「平成29年の秋」を探しに、出かけましょう!

無理をせず、無茶をせず、ゆっくりと、残りの秋を感じて下さい。

空気の匂いは、すでに冬を思わせますが、

「過ぎ去る一つの季節」を考える時間も、また一興ではないかと…。

 

ぜひ、温かい服装で、お出かけ下さいませ。

ima

 

~~~ 営業時間 変更のお知らせ ~~~~~~~~

11月24日(金)より、冬時間となります。

AM8:00~PM7:00(19時)

 

よろしくお願い致します。   店長 高山真

 

 

 

しみじみと…

IMG_5333

早朝は、かなり冷え込みますね・・・。秋も深い所まで来てしまいました。

「立冬」を迎えた今は、すでに”冬”かもしれません。あぁ…

 

IMG_5353

サイクリングの終盤で飲む、缶コーヒーが、楽しみです。(落ち葉を置いてみました)

気に入った風景を眺めながらの一杯は、至福の時です。(*^_^*)

冷たい空気の中、冷えた胃袋に、”温もり”が沁み渡り渡るのが感じられます。

IMG_5297

さあ、今日も頑張りましょう!

背筋を伸ばし、上を向いてまいりましょうか。

季節の変わり目です。

お風邪などひかないように、楽しい時を、お過ごし下さい。

 

 

マークローザ

タカヤマサイクルの定番商品。ブリヂストン・マークローザ

IMG_5350

スポーツ自転車のスタイルを持つ、実用軽快車です。

ドロヨケ、チェーンガード、オートライト、馬蹄錠が装備され、

普段使いには、抜群の相性と性能を発揮する、シティサイクルなのだ。

IMG_5351

チェーンカバーがカッコイイ!フレームと同色っていうのも、カッコいい!

ドロヨケも、Fキャリアも、同色です。

スタッガード型の車体で、女性でも乗り易いのも、ポイントが高い!

 

「自分の自転車=マイ・バイク」という、愛着が持てる自転車です。

(以前にもご紹介しました) http://www.takayamacycle.com/?p=8740

 

学校や、会社、買い物、サイクリング、全てに使い易いライトスポーツバイク。

もちろん、ロードレーサーやクロスバイクに比べれば、若干見劣りもあるが、

逆に”実用域”では、「秀でる使い易さ」がある。

ハンドルのデザインを変えたり、カッコいいカゴや、箱を付けたりして、

カスタムするのも良いね!

 

ブリヂストン マークローザ7S

カラー6色:ホワイト/グリーン/ブルー/ブラック/グリーンアッシュ/ピンク/ワイン

販売価格 27インチ 47.800円

     26インチ 46.800円

 

黄金の日日

夕暮れ時。黄昏時。この時間をゆっくり過ごすことが大好きです。

特に、寒い季節の、夕日は、それはとても美しいものです。

IMG_5152

ずっと眺めていたい気分になります。 脳内BGM♪”黄金の日日”

https://www.youtube.com/watch?v=S-9GGnTLgLE

↑かなり旧い大河ドラマ。そのオープニング曲でした。皆さん知ってますか?

その画面に感動があるのです。

曲の終わるまでの2分間に、だんだん太陽が沈んで行くのですが、

これが何とも雄大なのです・・・。ぜひ、最後まで見て下さい。

 

さて、さて、

情熱のオーバーホール。レストア。随時受付中です!

当店の技術力をぜひ、ご利用下さい。

 

IMG_5153

今までも、これからも、

皆様の夢と希望に満ち溢れた”黄金の日日”を力強く応援いたします。

私は、”タカヤマサイクル” 店長の高山真です。

IMG_3926

よろしくお願い致します。

電動アシスト

今日は、一般的な、電動アシスト自転車の紹介です。

IMG_5342

パナソニック社製、クラス最軽量の電動自転車。「ビビ・LU」24インチ

IMG_5346

アルミの車体。裏側に凹部分があり、ケーブル類はそこへ収納される。

これで、見た目はスッキリ! 整備性能もすこぶる良い!

IMG_5344

軽さにこだわり、スタンドは、アルミ製品だ。

IMG_5345

荷台も アルミ製だ。

IMG_5347

バッテリーは、リチウムイオン 12.0Ah

通常使用で54kmの走行が可能。 ※(エコモード時は最大で78km)

パワーも、申し分ない。

IMG_5343

この、ビビ・LUの最大の特徴は、”軽さ”である。

他のモデルに比べて、5kg弱も軽量なのだ。

これは、

段差での持ち上げ時や、自転車を手で押し歩く時に、ラクなのです。

 

電動自転車を選ぶ基準と言えば、「パワーと走行距離」が優先されてしまうし、

回生充電などの進んだ機能や、丈夫さやデザインも、大切なポイントであろう・・・。

これとは、少し目先がずれてしまうのだが、

使用する者によっては、軽量な事こそ、欲しい性能なのです。

想像してみて下さい・・・。

皆様のお父さんお母さんや、年配者や身体に障害がある方が

家の庭や玄関から出し入れする時、スロープを押さなければならない時、

横断歩道を渡る時や、混みあった歩道を押して歩く時・・・など、

やはり、軽さこそが、最も欲しい性能だという事に、気が付くはずです。

このビビ。24インチで、21.7kg。

ちなみに、学生さんが使っている、3段変速付き26インチが、21~22kgだから、

電動アシストで、この軽さは、やはり凄い事なのです。

 

取り回しが良いサイズと、軽さ。

これこそが、私のお薦めする物です。

 

昨今、運転免許証を、お返しになられる方も、多くなりました。

でも、全てが不自由になってしまう訳ではありません。

まだまだ元気に活動し、生活を楽しまれていただけるはずです。

クルマの代わりに、電動自転車。これも一つの選択です。

ぜひ、お身体に合った、適切なものを、選んで乗って下さいませ。

そのお手伝い、タカヤマサイクルがさせていただきます。

ゆっくりと人生を過ごすこと。心から応援致します。

 

 

パナソニック ビビ・LU 

販売価格

24インチ 変速無し(21.7kg) 105.000円

24インチ 3段変速(22.3kg) 110.000円

26インチ 3段変速(22.6kg) 110.000円