謹賀新年

新年、おめでとうございます。

今年の干支は””。余計な事は悩まず、考え込まず、のように、足を大地に付け、真っ直ぐに、進んで行けたら良いな・・・と思っています。

”猪”を遣い(使い)、よく言われるのが、猪突猛進(ちょとつもうしん)。

私もこれに倣い(ならい)、”猛烈に突っ走って、振り返らない一年”。 

何事にも振り返らず、見返りを気にせず、ただ我武者羅に過ごす事も、また良いのでは? なんて事を考え、私の目標(思い?)としてみました。

皆様は、どんな目標や志をお持ちになりましたか?

初日の出は、美しかったですね。(皆さんも見ましたか?)

スカッとした眩しさ、実に清々しいです。

眩しさこそ、天の恵みです。今年も良い事が、沢山あるような気がします。

皆様にとっても、素晴らしい一年になりますように・・・。

本年も、宜しくお願いします。

 

平成三十一年 お正月 タカヤマサイクル店長:高山真

 

有難うございました。

今年もタカヤマサイクルをご利用いただき、誠に有難うございました。

皆様に応援していただき、また支えられて、今日の大晦日を迎えられる事をとても嬉しく思います。

皆様は、どんな一年でしたでしょうか?

私としては、この一年を振り返れば、沢山の反省する事がございます。

「なんで、こんな事言っちゃんたんだろう~」とか、

「中途半端な事をしちゃったなあ~」とか、

「同じ失敗を、何度も繰り返しちゃった・・・」とか、大小様々ですが、恥の山積みです・・・・。

来年は、もっとシャキッとした、年にしたいと思っています。

技術や知識をもっと深め、皆様のお役に立てるように、頑張ります。

それでは、良いお年をお迎え下さいませ。

有難うございました。  店長:高山真

※新年は、1月4日(金)より営業します。

お疲れさまでした。

年の瀬ですね。本当に寒くなりましたが、風邪ひいてませんか?

暖かくして、お過ごし下さい。

オーバーホール受付中です。

回転部の消耗チェックなど、奥の奥まで検査し、

交換する必要があれば、そのご提案を致します。

”定期的な点検とグリースアップが必要だと、認識して下さいませ。

皆さま、「今年もお疲れさまでした。」

残すところ、後2日。落ち着いて良い時間を過ごしましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

年末年始の営業

・年内は、12月31日(月) 午前中まで営業。

・新年は、1月4日(金) より営業します。

暗さの恐怖

朝晩、暗い時間が多くなりましたね~。

暗くなれば、何かと、見えなくなるものです。

自転車も、そのひとつであり、危険も増えて行きます。

写真は、クルマの往来が多い国道ですが、視認性は、こんなものです。

こちらは、テールランプを点灯した状態です。

イスの下に付いている、とても小さなLEDランプですが、はっきりと確認出来ます。

 

時々、前照灯(前を照らすランプ)を付けずに、走行している自転車がいるが、

それは、もはや「自ら望んで事故に遭いたいです。」と語っているように思う。

それで、もし何かあったら、どうするのだろう?? ・・・自分は良いだろう。でも、

迷惑なのは、事故に遭ってしまった、クルマや歩行者の方だ・・・。

ランプをきちんとけ、「私はここに居ます!」と、ハッキリ伝えるのがルールです。

 

前も後も、ランプ(明かり)、を付けて、また反射物やテープなどを装着し、

「同じ空間に、共に居る」というメッセージを、届けたい(送りたい)ものです。

明るいランプ類あります!ぜひご利用下さい。

 

自転車の事故が増えています。

特に学生さんの、「ああぁ~~」 ということが多いです。

速度を落とし、気を付けて走って下さい。

納期遅れのお詫び

お客様各位

皆様からご注文をいただいている自転車ですが、当初の予定より2~3ヶ月の遅れが出ております。現在、正確な納期を確認しておりますが、スッキリとした返答がいただけない状態です。一日でも早い連絡と、納車を心掛けたいと思いますが、今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

タカヤマサイクル店長:高山 真