♪ジャ~ン!
大売り出し、やってます。
あの有名メーカーロードバイクが、15%OFF!
あのパーツが、30~50%OFF!
その他、店内の全ての商品を、大幅値引きで、販売中です。
ご来店、お待ちしております。
※29日(火)は営業します。
年内は、31日(午前)まで、情熱営業します。(^<^)
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
♪ジャ~ン!
大売り出し、やってます。
あの有名メーカーロードバイクが、15%OFF!
あのパーツが、30~50%OFF!
その他、店内の全ての商品を、大幅値引きで、販売中です。
ご来店、お待ちしております。
※29日(火)は営業します。
年内は、31日(午前)まで、情熱営業します。(^<^)
今回も、修理の話です。
マウンテンバイクのハンドル部分。
キャップのネジを取ると・・・粉っぽいぞ。♪ジャリ・ジャリ・・・
「・・・・。」
白いモノ見えますね・・・。塩です。
汗(塩)により、腐食したアルミステム・・・。
「・・・・・。」
分解して行くと~「んっ?なんだこれ? んっ?んっ? 飛び出して来たぞ~???」
フォークを引き抜くと、「おお~サビサビだぜ~」
「・・・・。」
ベアリングは、ボロッボロですなあ~。
ここは、BB部分(ボトムブラケット)内部に水が溜まってますね~。
「・・・・。」
こーいう事です。
定期的な整備が大切なのです。
良いじゃないですか!ここまで乗りこんだのなら、本望だ。
この自転車は、「マジに乗っている」という証だ。
ベアリングだって、何だって、「使ってもらってアリガトウ!」と言っているぞ。
メカニックの私には、そう聞こえるのだ。
ライダー:「今年もいっぱい走ったなあ~
自転車 :『ふう~。ああ、走った。とことん酷使してくれたよな。
ライダー:「有難うな。感謝してるよ。ドッグに入って、少し休養してくれ!
自転車 :『あぁ、そうさせてもらうよ。完璧になったら、またガンガン攻めようぜ。
整備士 :(任せとけ!、君たちの夢は、俺が見させてやるからなっ。)
自転車 :『頼むぜ。俺はまだ、あいつと一緒に居たいんだから…。
整備士 :(くぅ~。妬けるぜ・・・
カーボンパーツが出回れば、ネジを締めつけるチカラ(トルク)の管理が大事です。
軽量化された部品というものは、やはり、神経質な物であるのだ。
ぜひ、このような、「トルクレンチ」をご準備下さいませ。
しか~し、
実際には、ハンドル部とサドル(ピラー)の固定しか、必要無いのがホンネだ。
もちろん、各部を「トルク管理」する事は大切だし、その事は承知しているが、
自分自身で作業するのか?・・・と言えば、「や・ら・な・い」訳で・・・。
でも、ハンドルとイスくらいは、自分で調整したいし~ううう。
そんな時に便利なのが、こ・れ・だ。
超小型のトルクレンチで、”5Nm”だけにセッティングされた超簡易式工具。
どんどん回して行くと、突然「カクンッ!」って空回りして、指定トルクで止まります。
(このカクンッ・・・の時がドキドキするんだよね。 (^_^;)
それで、実際に使ってみると、
「へえ~・・・5Nmって、こんなにしっかり締めなくちゃいけないんだ~」
って改めて思いますよ~。うん。 カンを頼っていちゃ、ダメですね・・・。
手に収まるほど小さいから、サドルバックに入れても邪魔にはならないです。
3mm 4mm 5mm 3種類のレンチが差し替え可能です。
スモールトルクレンチ:販売価格 1620円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年内は、31日(午前)まで営業します。
年末・年始SALE のお知らせ!
12月26日~1月11日まで。
店内全商品、大幅値引きにて販売します。
SMPサドル 50%OFF (展示品)
シマノ:カスタムフィット、ロード用シューズ (現品) 50%OFF
SH-R260 サイズ41(ホワイト) 42(ブラック) 43(ブラック)
カレラ ヘルメット 全品50%OFF
ウエア&パンツ 全品50%OFF
グローブ 全品50%OFF
自転車&フレーム 大特価販売中(10~30%OFF)
その他 部品・用品全て 特価販売します。
※ 店内在庫、全てが対象です。
ご来店、お待ちしております。 <m(__)m>
29日(火)営業します。
年内12月31日(午前)まで、営業いたします。
※年始は、1月4日から通常営業です。
情熱のオーバーホール、随時、受付中です。どうぞ、ご利用下さいませ。
タカヤマサイクル店長:高山真
シマノ電子式ギヤチェンジシステム”DI2”
これは、マウンテンバイク用”XTR・DI2”です。
今回の施工は、「バッテリーを隠す」。そして「スッキリとさせる」です。
・・・さて、どこへ付けるのか?
ここだ~!サスペンションフィークのコラム内部へインストール!
う~ん。スッキリだ。!(^^)!
大きな振動やショックにも耐えるし、防水性能もバッチリ確保!汗にも強いぜ。
ロードバイクでは、シートピラー内部に入れることが、「スッキリの基本」だが、
このマウンテンバイクは、そうもいかないのだな・・・。
そうなんです。これが付いているです。しかも、クイック式で上下させるんです。
だから、縦内部に入れる事は出来ない訳だ・・・。
そこで、考えだした答えが、この”コラム内部に入れるという必殺技”だったのです。
(実はこの作業をしたのが3月でした。今回は再セッティングで完璧にした訳。)
どーだ!(^<^)
しかし・・・というか、なんと”シマノPRO”から、
今シーズン、このようなまったく同じようにするシステム部品が販売されていたのです。
(ガ~ン)(>_<)
完成度の高さは、さすがにメーカーだけあって、良いに決まっている。うう。
もうちょっと待ってれば、苦労せずに済んだのに~。
(いつも先走りし過ぎて、痛い目に在っている店長です・・・)(-_-;) 自業自得
さて、今年も残すところ、約1週間。
クリスマスに、忘年会・・・皆さん楽しい毎日かな?
学生さんは、今が最も勉強をする時期。
人生においても、なかなかここまでやる時は無い。
苦しいだろうけど、自分にムチ打ってやりきって下さい。
その先には、必ず笑顔が付いてくるものですからね。(*^_^*)
寒さが増す年末。
お風邪などひかないように、素晴らしい年の瀬をお過ごしください。