寒さによるトラブル発生~!

今週は、「寒い一週間だった・・・」という印象ですが、

同時に、様々なトラブル(修理依頼)を受けた一週間でした。

昨日もお伝えしましたが、寒さから起きるトラブルが続出しています

①ワイヤー内部の凍結によるブレーキが効かず激突。(早朝の長い下り坂)

②カギ(一発2錠)の解錠不可能な問題。

③路面の凍結による転倒・・・。

④MTBのパーツのトラブル・・・(サスペンション&ブレーキ)

⑤ライトが暗い・・・(電池の性能低下)

⑥電動アシスト自転車のパワー不足  (同じく電池の出力低下)

 

メーカー様は、マイナス10℃以下の使用は考えていない・・・と言います。

でも使いたいし、きちんと作動してくれないと困りますよね。(勝手な言い分だが)

そこで、対策が出来るものは、対策を施し、無理な事は避ける努力も必要です。

地域性の問題もありますが、ユーザーとして、心して寒さと付き合いたいものです

 

MTBライダーの方へ

①”スタックダウン”に気を付けて下さい・・・。(特に、リアサスペンションモデル)

エアー式のサスペンションには、ゴム製のシールが沢山使われています。

そのゴムが、寒さの為硬くなり、密着度が悪くなっています・・・。

その為、本来入ってはいけない所に内部の空気が流れ込み、

サスペンションストロークを縮めてしまう事があります。

※(これをスタックダウン現象と言います)

一部の、フロントサスペンションも同じ事が言えます。

(日頃のメンテナンスを怠ると、ここに出るのだ!)

 

②ロックアウトが出来ない・・・

寒い時期はシールが硬くなっていて、エアーもオイルも漏れる事も多いです。

さらにオイルが硬くなり動きが悪い現象も出てきます。

シール(ゴム輪)の密着度が下がれば、オイルが滲む(漏れる)事があります。

わずかな量ならば問題ありませんが、一定量を越えると「トラブル発生!」

となってしまいます。

 

③さらにさらに、オイルが底部まで下がってしまい、オイルシールやダストワイパー部分

が乾いてしまうこともあります。

クルマのワイパーも同じで、少し濡れていると良く拭き取ってくれますよね。

オイルシールも、濡れていると密着度が増し、性能が維持されます。

乗り出す前に、温かい場所(空間)で、自転車をひっくり返して置きましょう。(1時間)

オイルが上がって来ますので、その状態のまま軽くサスペンションを上下に

20回ほどストロークさせ、オイルを全体になじませて下さい。

 

④DISCブレーキトラブル・・・

ブレーキが引き摺り始めてしまう現象があります。

これは寒さにより、キャリパー内部にある”ゴムリング”が硬くなり、

ピストンが出っぱなしになってしまっている物が多いです。

それは、Oロング密着度が悪くなる為で、その結果、戻らなくなる訳ですね。

(構造の説明は、省きます・・・)

本来は、マイナス10℃や20℃ならば問題は無いと、メーカー様は言いますが、

実際には動かないのですから、ユーザーから見たら、大きな問題です。

私が考えるには、内部に入ってしまっている水分が原因だと思います。

結露などで起きるわずかな水が、いたずらをしているのでしょう。きっと。

「対策としては温めてから使う」しかないかな?

DISCブレーキの構造上、摩擦により自然に温度が上がるし、その熱が

ピストンまで届くので、凍っていてもすぐに溶けるはずですが、

問題は、それ以前に起きているんです・・・。

 

⑤エアーポンプのトラブル

ロードレーサーの人も使っているフロアーポンプの話です。

上下出来なくなった・・・と言うトラブルです。

これは、内部の”Oリング”が「ひっくり返ってしまった為」です・・・。

何かの原因で固着してしまった為でしょう。

一旦外し、お湯で温めて、専用グリースを塗り、元に戻せば修理完了です。

(交換する事がベストなのだが・・・)

ともかく、

寒い時期です。想像できないトラブルも多いですから、

無理をせず、自転車遊び(走行)を楽しんで下さいませ。

オーバーホール

オーバーホールの依頼を受け、作業をしています。

※(写真は、すでに洗浄し、各部の修繕も完了し、組み立てをする直前のものです)

分解してみると、可動部分のベアリングが痛み、回転どころではありません。

(実際には回転しない部品だけど・・・)

予想はしておりましたが、ベアリング10個全て交換です。

ただ、このGIANT・・・特殊なサイズを使っていて、簡単には入手出来ません。

まあ、簡単ではないけど、なんとかなるさ!(するのさ!)

そう言いながら、ベアリングを入手するまで時間に、

全てのパーツを洗浄。サスペンションもメンテナンスをして、他にも

修理や交換部品の手配をするのです。

この段取りが上手くやれると、作業はパッパッパっと出来ちゃいます~! 

依頼を受けてから今日で5日目。ベアリングも手元に届きました。

今から再組み立てです。

    「やるぜ~!最高の一台を作るぞぉ~!」

ちなみに、この修理(オーバーホール)の作業時間ですが

・分解時間・・・約60分

・ベアリング外し時間・・・40分

・洗浄時間・・・約60分

・Fサスペンションシール交換・・・約40~50分(OIL交換込)

・Rサスペンションシール交換・・・約30~40分

・パーツ手配時間・・・120分(調べ、確認、発注・・etc)

・再組み立て・・・約120分~180分(DISCブリーディング込)

 

時間だけ見れば、一日あれば出来てしまう計算ですが、

そんなに単純には行きません。もちろんこの仕事だけに集中して出来れば、

それも可能かもしれませんが、作業時間以外の「必要な時間」がありますから、

やはり、無理なのです。接客、販売もあるし、他の修理や組み立てもあります。

(お客様とのおしゃべりも大事だし!)

とにかく、上手く流れるような、段取りで仕事をすることが大事ですよね!!

 

そんな事で、場合により作業が遅れたり、接客がおろそかになったり、

皆様にご迷惑をおかけする事もあるかもしれません。

でも、投げ出しませんし、逃げ出しませんし、

一人一人に力いっぱいのサービスしたいと考えています。

100人居たら、100通りのサービスが在って良いのです!

あなたには、どんなサービスをプレゼント出来るかな????

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

だって、使いたいんだもの・・・

 

NITTOブランドの、クロモリ・ラグ付きシートピラー ”S84”  美しい~~。

このクラシックな感じが、堪りませんね~。  クロモリファンの皆様、いかがでしょうか?

NITTO:”S84” 13000円   Φ27.2mm

でも、「自分の自転車には付けられない。サイズが違うから・・・。あ~残念。」

そんなこんなで、

お客様のご希望で、「何とか、使えないだろうか?」と、相談を受けた。

シートピラーのサイズが、26.8mm・・・使いたい物は27.2mm。その差は0.4mm

最近の主流は27.2mmだから・・・いっそのこと、フレームの内径を拡げちゃう!?

という事で、

荒っぽいけど、現代に合わせた確実な手法を選択! シュルシュル~っと削っちゃうのだ。

 

(たかが0.4mm削る・・・というが、けっこう、大変・・・。ふう~。)

その結果、内面はピカピカ、ツルツルになりましたよ。

シートピラーにグリースを塗ってフレームに差し込むと・・

「すうううう~~~~~」と入って行きました・・・。「♪嬉しい~」

 

こんな仕事もやってます。というお話しでした。

 

カルト・仲間

 

本日、CULT(カルト)ベアリング愛好家=兄弟がまた一人、増えたのだぁ!!(拍手)

店長の巧みな「悪魔の囁き」により、またまた暗示にかかってしまったぞ。(嘘)

 

「少し前の、ホイールでも、規格が同じならば、交換オッケ~!」 という事で・・・

 

数年前のカンパニョーロ:ユーラス です。

(ここまで回るのか???やるな!すっげ~な!カンパニョーロ・・・って、みんな思ったよね!?)

なんと、現行モデルと全く一緒、同一規格の、”カップ&コーン”というシステム。

これを” CULT”にしないのはもったいない。そーだそーだ!

スチール素材のベアリングと、その受ける部品を、取り外し、

セラミックベアリングと、クロニテクト・スチールという素材で出来た部品にチェ~ンジ!

そ・れ・だ・け・で、感動の嵐がやってくるのだあ~~~~!

「うおりゃあ~~!」 ←(ただ、叫びたかった・・・。)

ガンガン回るホイールに、変身しましたよ。ユーザー様も、大満足していただきました。

 

さてさて・・・

「カルトにする」=「カルト化する」の意味(意義)は、”その先にある夢”なのである。

現在のハイスペックで、新しいホイールを購入する事は素晴らしいし、良い事だと思う。

だが、「この一手間」というか、

自分の為だけの改造(カスタム)って言うのが実に気持ちが良いのである・・・。

 

あの時、自分が選んで、購入したパーツを、使い続ける事。

どんなに時が経とうが、「今も使い続けるのだ・・・」という、この思い・・・。

もしも、自分の(誰かの)ひと手間で、現行スペックになるのなら、なお、嬉しいし、

それこそが「ロマン」というものだ。

理解出来る出来ないは各個人の判断だが、私(店長)は、こういう事が大好きです!

 

ショップとしては、新しいホイールを販売する事は簡単だし、手間も掛からず賢いと思う。

でもさあ~、その先の夢っていうのはさあ~

仲間とか部下とか戦った旧友とか夢を語った友とか、

思いを入れた機材とか所有物とか・・・そういうものと一緒に分かち合いたいのです。

上手く言えないけど、そういう気持ちが、真っ先に働いちゃうんですよね・・・。

 

「古くたって、本物をなめちゃいかんぜよ!」 byりょーま

 

実は、楽しいのだ♪

“凄い雨・・・夜・・・”こういう時に限って、なぜかあるもの・・・。

”緊急修理”の依頼です・・・。

お客様の「毎日仕事で使う自転車」が、壊れた・・・。

車輪のシャフトが破損し、動かなくなった・・・。大雨の中、大変だったろうな・・・。

時間は・・・まあ、こんなもんです。

でも、明朝5時までにお届けする約束しちゃいましたから、

何としてでも仕上げなくちゃいけません。

外は叩きつけるような雨・・・。「なんだか辛いな・・・。」

 

な~~んてねっ(大笑い~!)

「ぜんぜんカンケイナッスィングッ!」”こういう感じ、大好きです。

なんだか、特別な事をしているみたいで、体が喜んでしまうのです。ルンルン♪

個人店だから、残業とは言わないけど、時間外作業は楽しいのです!

(皆様も、そういう事とか気持ちってありませんか?)

大好きな”CITY-HUNTER”のサウンドトラックCDを聞きながら、

ノリノリで仕事を楽しんじゃうのだ~!イエイ :mrgreen:

仕事後のビールは、美味かったぜっ!(いつものことだろが・・・)

 

今日は6月1日。衣替ですね。なんだか特別な感じがしますね。

特別と言えば、6月1日は特別の日ですね!

「えっ何が・・・?」  いや、別に・・・。ねえ・・・。うふふふ