寒さによる悪戯・・・

地域柄、最高気温が氷点下(マイナス)の時もある・・・

当然、水が凍ります。(誰もが知っている・・・)

あらゆる所にあるわずかな水分も、数秒間で、凍りつきます。

なんと、自転車のブレーキワイヤー内に在る水も凍ります。

クロスバイクやマウンテンバイクに、採用されているDISCブレーキ。

ワイヤー引きタイプの物は、凍って動かなくなる事が、この時期に限り発生します。

「さっきまで動いていたのに、急に動かなくなった・・・(戻らなくなった)」など

皆さん経験ありませんか?

 

上記の写真を、観察して見ると、ワイヤーの入口が、上を向いています・・・。

その為、雨や、洗車時の水がワイヤー内部に進入し(溜まり)、

その結果”凍る”という訳です

ブレーキ本体(キャリパー部)構造的には、全く問題ありません・・・。

しかし、取り付け場所により、「トラブルが発生し易いものがある!」

という事を、知っておいて下さい。

(下側のパイプ部に付いている自転車は、水が浸入し易い構造だという事です。)

対策方法としては、ワイヤー内をグリスで埋めるしかありません・・・。

入口に、ゴムキャップ等を流用し、シール(ワイパー)などを付ける事も

アイデアとしては素晴らしいですが、反面”抵抗”にもなりますので、

やはり、”ひと手間”をかけて、メンテナンスをした方が良いでしょう。

これはDISCブレーキだけではなく、

ワイヤー入口が、下を向いている自転車全てに言える事です・・・。

気になる方は、購入店で相談してみて下さい。

シマノ製品でも、エイビッド製品でも、テクトロ製品でも

どこのブランドでも、同じ事が起こります。

そんな事で、

「寒い日は何だか動きが悪いなあ~」と思ったら、ショップへGO~!という話でした。