土に還りそうな自転車の、大変身シリーズ「リフレッシュ&カスタム=満足度100%!手持ちの自転車を改造して、思い出を取り戻そうぜっ! だって、所有した私だからこそ出来る、大切な事なんだもの・・ そして・・・そして、思いっきり、この時を楽しむのだあ~!」 のコーナー

またまた、凄いのが入庫しました・・・。16インチの折り畳み自転車ですが、なんとまあ、こんな状態です。
しかし、良く見ると、アルミフレームで、意外にも?(失礼)フレームの出来が良いのですよ。
実はお客様もそこに気が付いていて、「上手くやれば、良い自転車になるのではないか?!」と考えられた訳です。
なかなか見る目を持っているお方で、お話しているとこだわりと、熱意がひしひしと伝わって来ました。
そんなこんなで、お客様と意気投合し、私は瞬間的にひらめいたプランを提案。(これがまたハチャメチャなのだ)
予算的にも、かなり準備(覚悟?)していただきましたので、それならば、「世界で一台のスーパーミニベロ号を
作りましょう~!」という事で、カスタム計画がスタートしました。
問題はいくつかあるけれど、クリアー出来ないものじゃない。とお気楽に(いや、真剣に)考えつつも、
『やるならば、スッゲ~の作ってやるぜえっ!ガオ~~~』 (吠える店長でした)

次回の更新をお楽しみに~~~~!

土に還りそう・・・な自転車カスタム計画 進行中!

泥除け取り付け用ブリッジを切断中・・・ その訳は????!!!!

スッキリとしましたねえ~~~。

まずは、全てを分解し、フレームだけにしました。(それ以外はすべて交換する事に・・・)
今回のカスタム計画、一番のポイントは ”ホイールのインチアップ”だ!
16インチでは、小径過ぎて、最高速が伸びない・・・でも大きくすれば、ペダルの位置が地面から
高くなり過ぎ、安定が保てない・・・。
それで・・・・ワンサイズ大きな18インチをインストールする事に決定しました。
フロントフォークも当然交換。ブリヂストンの”スニーカー18”のものを流用する事に。
もともとミニベロ用に設計されたモノなので、コラムの長さも問題無く行ける計算だ。
プランが決定したら、早速加工の開始です。
フレームに付いている上下2箇所のブリッジを切断、強度的には若干落ちるものの、
ステーの長さから見れば、通常のロードレーサーよりもはるかに短いので、
「うん。さほど大きな問題では無い!」と考え、一気にグラインダーでバビュ~ン♪とやって
しまいました。(補強が必要であれば、後で溶接すれば良いのだ・・・)
寸法からすると。20インチも入りそうだ・・・後だけ大きくしてホットロッド風にするか・・・?
いやいや、ここは計画通り18インチを入れる事にしよう!

パーツの手配も終了し・・・なんだかんだと段取りは全て終了させました。
後は組み立てをするだけ!(本当か?)

次回の更新をお楽しみに~~~!