クロモリ・フレーム

VELOCI(ベロチ)の、ツーリングフレームの紹介です。

EVERY MILE(エブリィ マイル)

カンティブレーキ台座が付いた、スタンダードなツーリングフレームです。

シフト用の台座が付き、Wレバーも使用可能だ。

エンド部は、ストレートドロップエンド仕様。

ホイールが下に落ちる事で、タイヤがフレームやドロヨケに干渉せず、着脱が可能なのだ。

ツーリングバイクですから、キャリア等を付けられる、ダボもあります。

ヘッド部は、インテグラルヘッドを使用。

φ41㎜45°ベアリングを、直接入れるタイプです。

美しさにこだわれば、インテグラルは正解ですな。(#^.^#)

ブレーキケーブルは、内装式になる。(フルアウター仕様)

ただ穴を空けてあるだけではなく、ケーブルがスッと出るように、トンネル加工がされていて、実に親切です。メンテナンスも楽々ですな。(^_-)-☆

TANGE PURESTIGE(タンゲ プレステイジ)

「タンゲプレステイジのクロモリバイク」…この言葉だけで王者です!!

 

ベロチには様々なフレームが存在しておりますが。

店長のお勧めは、紹介中のエブリィ マイルです。

DISCブレーキ全盛の昨今、あえて普通のリムブレーキ仕様で、クイックリリースレバーのホイールを使う所が良いです。

旧い話になるが、スポルティーフやパスハンターに憧れた者達にとっては、このフレームは正にストライク!

いやいや、若者だって、誰だって、シンプルにカッコイイものは好きなはず!

懐かしさだけではなく、積極的に現代風にアップデートしている所も、実に実にGOODです!👍

クロモリ独自のしなり感は、クセになるほど素晴らしく、オモシロい。

このフレームは、ドロップハンドルでも、ストレートハンドルでも、どちらも似合うぞ。

使うコンポは、適当なものでOKだ。(と提案したいです。)

物置に、捨てずに置いてある、旧い部品を混ぜて使っても楽しいだろうし、

クラリスや、SORAクラスでも十分愉快な自転車が完成しそうですね。

さあ!100%クロモリのエブリィマイルで、爽快に走っちゃおう!

皆さんなら、どんな部品を使いますか?

その辺りの事、ぜひご相談下さい。親身にご提案させていただきます。

 

VELOCI EVERY MILE

カラー4色:オレンジ/ブルー/グリーン/ワサビ

サイズ5展開:460/500/530/560/580mm

販売価格:109.780円

(ヘッドパーツ、バインダー別売り)

https://www.velocicycle-japan.com/

VELOCIは、自転車好きのバイクカテゴリーを生業とするフリーク達が、スチールバイクに特化し、一人一人のライダーのニーズ(わがまま)を満たす、理想的なバイクを実現させるブランドとしてスタートしたと言われています。

※(カタログ文を引用)

バッソ 入荷!

ご無沙汰しております。季節柄、少々忙しくしておりました。

皆様お元気ですか?外を見れば、桜🌸も咲いておりますし、春爛漫で、なんだかワクワクしてきますね。さあ~、今日も元気にまいりましょう!

さて、今日のお話は、こちら。

バッソのグラベルバイクが入荷しました~。

MARTE(マルテ) クロモリ素材のカッコイイ自転車ですな。

メインコンポはシマノSORA 2×8SPEED

リーズナブルな部品構成となりますが、見劣り感がありません。

スチールフレームらしい細身が美しいですね。

TIG溶接もキレイです!(*^^)v

フロントのエンド部。ハッキリ言って、綺麗です!!

φ12ミリのアクスル仕様で、歪みもなくGOODです👍

こちらはリアのエンド部。袋状の工作が良いですね~!

スチール素材ならではの作りが素晴らしい~!こういう所も、所有する喜びを感じさせてくれる要素ですな。

BASSO MARTE

4130クロモリを採用した、グラベル風な味わいを持つ、ツーリングバイクです。

最近のグラベルバイクは、大きめの、末広がりのハンドルを採用した物ばかりですが、

このマルテは、極普通のドロップハンドルを使用しており、実に自然な感じで乘る事が出来ます。サイクリングシーンには、抜群の性能を発揮するでしょう。

クロモリ素材の大きな特徴として「しなり」がありますが、このマルテもしっかりと感じることが出来るんだぞ。

実際に乗ってみると、ふわっとっしながらも路面に張り付く感じは、さすがクロモリバイクです!

ツーリングバイクらしく、長めのチェーンステーを採用しているのもGOODです👍。

直進安定性は抜群ですし、マッドガードを付ける際も、フレームに干渉せず、美しく装着できるのも良いですね。

フレーム各部にダボやアイレットがあり、カバンなど装着時には役に立ちます。

ブレーキは、メカニカル式DISCブレーキを採用。引きも軽く素晴らしいです。

タイヤは、パナレーサーのグラベルキング(700×38C)

重量は12kg。クロモリ(鉄で38Cタイヤならば、🔱優秀な重量だ。

販売価格:156.200円

ゴールデンウイークまで連続営業中です!

AM8時~PM8時まで、ガッツでワーキングの店長です ( `ー´)ノ

皆様のご来店をお待ちしております。

プリンス・FX

春の訪れを感じるふわっとした🍃軽い気持ちと、年度末でただ忙しく💦バタバタした感じが入り混じり、ちょっぴり落ち着かないですね…。

また、新たなる旅立ち、その出会いと別れに、ちょっぴり嬉しくて、切なくて…。

春という季節は、いろいろと、そう色々と思う所があるものであります…。

春は伸び上がる季節。まずは立ち上がり、深い深呼吸をして、「ふう~」

さあ!今日も明るく、元気にまいりましょう~!

脳内BGM♪ スニーカーブルース by近藤真彦

「マッチは、歳を重ねてもカッコイイな~」

 

さて、(本題)ピナレロ プリンスFX アルテグラDI2 が入荷しました。

サイズ54 ※(店長サイズ)

販売価格:836.000円

「プリンス」という名前のモデルは、これが最終となり、今後は全てという名称になります。

プリンス…本当に素晴らしいロードレーサーなのです。

ぜひ所有し、存分に酔い痴れていただきたいと思います…。

 

さて(2回目のさて)、話は変わって、

先日紹介しましたミヤタのミニベロ。

別売りの部品を使って、ハンドルを15センチほど上げてみました。

いかがでしょうか。こんな感じに、自分に合わせて、カスタムを楽しんでみて下さい。

使い易く&カッコ良く これがカスタムの真髄だっ!

 

 

朝5時。日課のジョギング中(ただの小走り?)の店長です。だけはカッコ良いでしょ!?(どうかな?)

春は何かを始める好時期です! 春夏秋と、駆け抜けて参りましょう~!

ペダル(再入荷)

プリモのスーパーテンダーライザーが再入荷です!

人気のフラットペダルです。

このカーブ(凹み)が良いんですよね~。

突き出したピンと、このカーブの効果で、靴底が吸い付いたように、マシンと一体化できる。

店長は、このペダルを付けた時から、空中アクションが上手くできるようになったんだ。(旧い話です)

自転車を上手く走らせる方法は、後輪のコントロールです!

これを実現させるためには、ペダルの存在がとてつもなく大きいのだ!!

プリモ・スーパーテンダーライザー お勧めですぞ。

販売価格:4180円

カラー:赤・金・黒・青

 

~~ 営業時間が変わりました ~~~

AM8時~PM8時(20時)まで 夏時間

ご来店、お待ちしております。

ミニベロ

お元気ですか。さあ今日も上を向いて、明るくまいりましょう!

本日紹介するのは、こちら。

ミヤタ(日本)の、スチール(鉄)製ミニベロです。

デザインとバランスが実に良いですね~!

細身のフレームがステキです。!(^^)!

アルミ製のクランクが高級感を出してます。(^_-)-☆

48Tの大きなギヤが付き、爽快な走りが出来るのがイイね。

チェーンが外れないように、Wガードが付く。これもアルミ製品だ。

コラムφは1インチ。長さは70mmが付く。

ハンドルの高さ(地面からのハンドルまで)は85cmで、少々低いが、

小柄な方(160cmくらい)ならば、問題はないでしょう。

それ以上の方は、社外品の部品を追加し、ハンドルの位置を高くした方がラクだと思われる…。

ちなみに店長(176cm)だったら、15~20cmアップし、ステム長を110mmに交換したい。※この辺りの事は、当店の得意な作業ですので、相談して下さい。(^_-)-☆

1インチサイズのスチール素材は、「しなり」もあるので、あまり高くすると、フニャリ感が出るきらいがあるため、この位置(高さ)という訳だろうし、袋に入れて輪行したり、ちょこっとサイクリングならば、全く問題はない。

だが、ミヤタのパビアはミニベロとして、とても魅力的な自転車だけに、身長に関係なく、多くの方に愉快に乗っていただきたいと思うのです。その為、私としてはハンドルの位置だけが気になってしまうのです…。

ボスフリータイプの7段ギヤ(14-28T)が付く。

ホイールの固定は、ネジ式。

フロントのホイールはクイックリリース式で、着脱が簡単にできる。

アーチの長い”Vブレーキ”が付く。クリアランスもありドロヨケも無改造で装着できるのも嬉しいですね。

ミヤタ:パビア

小径タイヤを採用した、スポーティー・コンパクトバイク。

素材はスチール(鉄)で、重量は12kg。

販売価格は48.400円

https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/pavea/pavea.html

 

ミニベロの魅力は、なんと言ってもその可愛らしさ。

また、一生懸命にならずに、気軽に付き合える感覚が、良いのです。

とはいえ、中味は本物ですから、どのような走り方も可能ですし、

カスタムも楽しい自転車なのです。(*^^)v

ドロップハンドルに交換しちゃうっていうのも良いね~。

いかがでしょうか、ミヤタパビア お勧めです。

 

さあ!あなたの人生に愉快なサイクリングを~。

新生活のお供に、ミニベロという選択はBERRYGOODです👍。