青と白

店長の思い入れが強いブランド”KOGA”。 軍団でご紹介~!

IMG_2382

キメラ AL  129800円

IMG_2383

「KOGA!」

IMG_2384

豹と龍が描かれてますよ。こーいう所もナイスセンス!

IMG_2385

IMG_2376

こちらは、色違いのキメラAL。

IMG_2379

エンド部分は、袋状に形成され、高級車だという事が解る!

IMG_2381

ブレーキの取り付け部に注目。少しオフセットさせたところが憎いぜ~!

IMG_2378

溶接面が美しい~。低価格帯のアルミバイクにありがちな凸凹がない。

IMG_2377

TOPチューブ(上パイプ)の曲がり具合は、独特の美しさを誇る!

最上級機種のキメラカーボンと肩を並べるほど、悩ましい。

 

この価格でも、BB部はプレスフィット。テーパーヘッドベアリング。スムースウエルド。

どーだっ! どこにも、文句の付けようがないぞ。

コンポは、シマノSORAを使い、販売価格を抑えている。(賢い)

将来的に、部品交換をして、高級車に仕上げて行くのも面白い。

このアルミフレームならば、それに見合ったバイクとなるだろう・・・。

 

IMG_2387

これは、シクロクロス用の入門機 ”クロスレーサー” 109800円

IMG_2389

DISCブレーキを標準装備し、悪路にも対応。

タイヤは凸凹パターンの32mm幅を装着。

IMG_2390

コンポはシマノ”クラリス”最下位グレードではあるが、全く見劣りはしません!

KOGAは、マジメだ。ほんとうに真面目だ。まじめ過ぎ。

私は、この雰囲気と空気、姿勢が大好きです。

 

さて、

タイトルの”青と白”ですが、

店長個人的に、大好きな色使いなのです。(ただそれだけかよ)

さわやかでリッチで、潮の香りを感じる、夏の色・・・。

スカッと抜ける青空と白い雲・・・

シーサイドにあるカフェで、ブルーハワイを飲む・・・

ホワイトシャツにマリンブルーのブレスレッド・・・

白いキャンバスノートに、青いペンで書いた手紙・・・

老若男女、誰もが似合う、青と白・・・

それに、

ブルー&ホワイトのコーディネートは、どんな人が着ても、カッコいい!

だから、究極! 「青」と「白」という事なのだ。

(なんて、なんて勝手で、一方的なっ!) ・・・(-_-;)

そんな事で、

ブルー&ホワイトを基調とした、KOGAが好きという訳なのです。(ガク)

いえいえ、色使いが良いだけではありません。

上記でも(本題部)言いましたが、細部まで手を抜かないスタイルが、

大好きなんです。

KOGA、いかがでしょうか。

 

そうそう、

貴方が彼女に渡す花束。そのリボンの色は何色ですか?

私は、もちろん青と白の二重です!(*^_^*) エへへ

 

ファットバイク

IMG_2375

マングースのファットバイク”アーガス”

「ホワ~ン・ホワ~ン」とした浮遊感を感じながら、走りを楽しむのだ。

アロハシャツにジーパンぶった切りパンツ、カッコいいサングラスをかけて、

街を流そう。諏訪湖を走ろう!  すると・・・

 

「目立つ!」

 

これは、ある意味、照れくさいが、本心は気持ちがいいのだ。(*^_^*)

極太のタイヤは、「ナニあれ~!?」と皆が、指をさすかもね。

「ふふん❤ これがオレの愛車だぜ~!」っと、自慢しちゃいましょう~!

 

マングース:ファットバイク”アーガス”Sサイズ

販売価格:129000円

 

新型TIAGRA

シマノのミドルコンポ”TIAGRA”がモデルチェンジしました。

IMG_2373

105に似てますね~。

IMG_2371

うん。似てる、似てる。

IMG_2372

4アームデザイン。あら~・・・上級機種にそっくりだ。

IMG_2374

ブレーキ。・・・ここは往来のタイプと同じデザイン。

左右非対称の”デュアルピボット”タイプ。まあ、これはこれで、良く効くから問題ないね!

IMG_2369

この新型”TIAGRA”が付いたバイクが、入荷してます。

コラテック(ドイツ)ドロミティ 156600円 (ブラック&ブルー)

他にも、ホワイト&ブルーも入荷済み!

ぜひ、現物をご覧下さいませ。

 

お待ちしております。

ママチャリだって!

ママチャリ(一般車)だって、チューンナップ!

IMG_2364

一般車に付いている、”3段変速機”、これをお客様の好みにチューニング!

IMG_2362

スポーツ用自転車に付いている、多段型ギヤをお使いの方なら、

すぐにご理解出来るでしょうが、この歯数(とがった場所の数)の1枚、2枚が、

走りに(足に)ガツンと効きますよね~。一般車でも同じ事なのです。

IMG_2361

小さなギヤに換装!(14T)これで、スピードが出せる!

IMG_2363

大きなギヤに換装~!(18T)これで、坂道もラクラクに走れるぞ~!

 

当たり前だが、3段変速機は、3段しかないのである

この3段を、どのように使うのか?そして活かすのか?

これが、提案するチューンナップの、意味だ!

 

坂道(登り坂)が多いのであれば、軽めの設定が良いだろうし、

平地しかないとか、下半身にパワーのある方ならば、重めの設定も良いだろう。

乗る方(使う人)により、ギヤの大きさを交換する事が、大切なのです。

 

当店では、お客様の希望により、新車のお買い上げ時(納車時)に、

このギヤを交換する事を提案しており、大変喜ばれております!

特に、年齢の高い方や、住まいが坂の上だったりする方には大好評です。

他にも、

ハンドルの幅を切る事。ギヤを変える事。ブレーキのバネを弱くする事・・・

などなど、使い手の体形や条件により、チューンナップをします。

販売店としては、ものすごく手間は掛かるが、全てはユーザー様の為です。

「店はお客様の為にある。」のだから、私は惜しみなく時間をかけます!

100万円の高級スポーツバイクでも、3万円の一般車でも、補助付きの子供車でも、

最大の能力を引き出します。

皆様も、現在お使いの一般車で、ご不満がありましたら、ご相談下さいませ。

 

タカヤマサイクルは、スポーツ自転車(競技用)の専門店ではありませんが、

”自転車の専門店”です。修理においては、”総合病院的”な位置であると思っています。

お困りの事がございましたら、ご相談下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「メールのお返事が出来ません・・・」(>_<)

 

メールにて、お問い合わせをいただいた時、出来る限り早い回答を差し上げておりますが、

時々、当店からのメールが、届かない場合があるようです。

基本的に、そのまま(Re)でお返しておりますが、とにかく、お返事が出来ません。

特に、携帯電話からの問い合わせの場合は、設定上、受け取れない場合があるようです。

さらに、時々、PCからPCへも、送れない事もあります・・・。

皆様が勇気をもって、「問い合わせ」いただきました内容には、

全力でお応えしたいと思っておりますが、

エラーで送れない場合と、

送ったけど届いてない場合・・・もあり、非常に残念です。

大変申し訳ございませんが、3日以上返事が無かった場合は、

再度、お電話にて、お問い合わせ下さいませ。

よろしくお願い致します。

 

タカヤマサイクル 店長:高山真

 

お薦め品情報~ずらずら

お薦め品の情報特集です。

IMG_2344

BOMA カーボンホイール ”TH-W45CSP” (チューブラータイヤ仕様)

スポークまでカーボンで、抜群の振動吸収性能と、”しなり”を持つ。

急激なダッシュをすると、スポーク部がわずかにたわみ、弓のように伸びる事で、

想像以上の加速を生む。※(店長のインプレッションです。)

回転部は国産の高精度ベアリングを採用し、巡行性能もハイレベルなホイールだぞ!

リムハイト45mm 幅25mm 重量1200g(前後)

販売価格:190000円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_2350

XTR ”DI2”

シマノの最上級MTBコンポ”XTR” この電子式ギヤチェンジシステムが販売中です。

「さすが、シマノ!」という仕掛けがあり、感動だぞ!

近日、試乗車をご準備します。お楽しみに~。(追って、ここで連絡いたします)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_2352

お薦めのロード用タイヤ軍団です。

店長の好みは、抜群のグリップを誇るブリヂストン”エクステンザHG”

ベタッとしたコンパウンドは、蓼の海ライン(特に下り)に似合う。

定番の”ミシュランPRO4”も人気だ。

IRC、パナレーサー、シュワルべなども多数販売中~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_2349

シマノ アイジャケット”EQX2-P”

シャープなデザイン、ワイドなレンズは、自転車用としては、最高だ!

このモデルは、ノーズパッド(鼻に当るゴム)の高さ(角度)が調整出来、

抜群のフィット感を生む。

特記すべきは、周囲の明るさにより、レンズの色が変わる調光レンズを採用。

レンズ交換も可能で、替えレンズが2枚が付属する。(ミラーカラー イエロー)

カラー5種類 度付きレンズクリップ対応

販売価格 14000円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_2354

街乗りにも適した、マウンテンバイク。

ブリヂストン BWXは、Vブレーキを採用した本格的なジュニアモデル。

http://www.bwx.jp/

↑カッコイイ、スペシャルムービーもあるぞ! ぜひ見て下さい。

 

その他、GIANTの低価格MTBも展示中~!

街を、カッコ良く走れ!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_2351

ヘルメット

安全を確保する。それってすごく大事!

ご予算とデザインに合わせ、ステキにキメよう~