珍トラブル…

今日は、修理のお話です。

何か、白い物が入ってます

オーバーホール中に気が付いたのですが、DISCブレーキに問題がありました。

丸いものがピストンです

通常は、ピストンを押し戻すとこの写真のように奥まできちんと入りますが・・・

ピストンが出たままの状態

なぜか?片側だけ、どうしても戻らないのであります…。

そこで分解してみたところ、その原因が判明。

欠けたセラミック製ピストン

キャリパーの内部のピストンが割れ、その破片が邪魔して戻らなかったのです。

中にある白い物は欠けた破片でした~

珍しい事ですが、まあ~そういう事もあるよね。「乗り物」ですからネ

ライダー自身(ユーザー様)は気が付かないものです。普通に乗れているし、ブレーキも効くし…。

今回はオーバーホール作業をしたからこそ発見できたという訳です。( `ー´)ノ

「整備をする必要性」を感じて下さい。

さて、話は変わって、

最近の自転車は何から何まで複雑になって来ました…。

Eバイクのケーブル交換中

Eバイクのケーブルやホースの交換は、実に大変な作業なのです。

モーターを外して~

バッテリーやモーターや、その他ほとんどの部品を外さないと出来ません…。

配線がゴチャゴチャと…

シフトワイヤー1本でも、ドロッパー用ケーブル1本でも、DISCホース1本でも、とてつもなく手間が掛かります

言葉で言えば「部品を外して、必要な個所に、適正な長さの物に交換して、元に戻せば終了~」だけなのですが、「ところがどっこい」なのです…。

Eバイクに限らず、最近のロードレーサーも、ケーブル類はフル内装が多いですから、作業効率の悪さと言ったら、「っもう~もう~もう~~  (ꐦ°᷄д°᷅) 」です。

でも「この見えない場所」を美しく、しかも綺麗なラインで通るようにするのが、専門職の技であり、それが私の仕事です。そうですっ!「見えない所こそ美しく」デス (^_-)-☆

私は作業が好きですし、納得するまでやり直しもします。気が付けば、時間ばかりが経過してしまい、「アチャ~😵」となる事も多々ありますが、それも含めて当店=タカヤマサイクルです。

自転車を見つめ、お客様を見つめ、自分の気持ちを入れて作業をする…。

時代遅れの、青臭い事が、馬鹿のように好きな私です。

何かございましたら、お声を掛けて下さい。

私に出来る限りの事を、精一杯させて頂きます。

”愛の自転車伝道師”タカヤマサイクル店長:高山真

ボトルゲージ

今日は、ボトルゲージの紹介です。

ミノウラ製 デュラゲージ

ミノウラ(日本)製品の、軽くて美しいボトルゲージ=AB100ー4.5に、グラデーションカラーが発売されました。

パープル・ブルー

オレンジ・レッド

グリーン・ブルー

販売価格:2750円(税込み)

どれも美しく、カッコイイ色でグッドです👍(^_-)-☆

あなたの愛車にも、きっと似合うと思います。ぜひご利用下さいませ。

ミノウラは、様々な自転車用品を提供しており「痒い所に手が届く」実に細かいものまでビシっと揃えている、すごく真面目で優秀なメーカーです。

全てが安心で高性能な製品ですので、皆様にもお勧めしたいです。

https://fukaya-nagoya.co.jp/make/minoura/

ぜひ、ホームページを見て頂き、夢を膨らめて下さい。

心をわくわく💖させて参りましょう!

ADDICT

「お久しぶりです。」…と何度も同じ事を言っておりまして…、また更新が遅れ遅れで、申し訳ございませんでした (-_-;)

気が付けば、もう三月中旬。お彼岸ですね。

心躍る季節…それが春です🌸 新しい事を始めるにはベストなタイミングです。さあ!NEWな一歩を踏み出しましょう~

脳内BGM♪ ルート101

トランペット📯の音がステキですね さあ!今日も元気にまいりましょう~~。

今日は”新入荷情報”です。

SCOTT ADDICT50

SCOTT社(スイス)の軽量ロードレーサー=”ADDICT”

シマノ105

カーボンフレームにシマノ105を搭載した中堅モデル

カラーは”スレイトグレー” シブくてカッコイイですぞ!

ツヤ有りのグレー色がクールです

ケーブルは全てフレームに内装され、スッキリしたデザインがグッドです👍

ステムの下からケーブル類が通ってます

ハンドル回りはこんな感じ。作業性も良くて私は好きです。

クリアランスもバッチリ!(前輪)

標準装備のタイヤは700×32C それでもこの隙間があるんだ。

もっと太いタイヤの装着も可能だぞ。

リア チェーンステー部
リア シートステー部

後のクリアランスもバッチリ!

ドロヨケ(フルフェンダー)を付ける事も可能なんだ。軽量ツーリングバイクとして使用するのも、とても良いだろうな。

実に美しいデザイン

今日紹介しているSCOTTのADDICTは、スーパー・コンフォート・ロードレーサー。

タイムやスピードを競うレーシングモデルというよりは、「もっと気楽に快適に、しかもカッコ良くラグジュアリーにっ!」というコンセプトを持つ自転車です。

ハンドル高めのアップライトポジションでラクラク姿勢で乗車できるのが良いですね。

タイヤも太目でクッション性が良く、また接地感もあり安心して走行ができるのが良いのです。

見た目は「どーだっ!」というくらいビューティー。しかもカッコイイ!

流面の軽量カーボンフレームは高級感もあり、満足度も高い次元で得られるだろう。

まさにこれこそ「スーパー・コンフォート・ロードレーサー」といえるマシンです。

まったくスキが無い。この完成度は凄い。

ぜひご来店いただき、実車を見て下さい。

冒頭でも言いましたが、心躍る季節…それが春です🌸 新しい事を始めるにはベストなタイミングです。

今春から始める大人のスポーツに、「数字で語らない自転車遊び」をご提案致します。

SCOTT ADDICT50

サイズ5種類: XXS/47 – XS/49 – S/52 – M/54 – L/56

カラー : SLATE GREY(一色展開)
重量: 約8.7Kg
販売価格: 396.000(税込)

 

https://www.scott-japan.com/pages/2017/

お久しぶりです

皆様お元気ですか?

気が付けば、もう3月…。卒業シーズンですね。

親元を離れ、遠方へ進学や就職される方も多いことでしょう。ぜひ健康に気を付けて、楽しくエネルギッシュに過ごして頂きたいと思います。

さあ!今日も明日も明後日も元気にまいりましょう~。

さて、ブログの更新が滞っておりますが、店長は元気です。

ただ、ちょっとだけ、オーバーホールやレストアなどの作業内容がとても充実しており、オーバーワーク気味の毎日?を過ごしております…。

間もなく落ち着くと思われますので、改めて楽しいご提案情報を発信していきたいと思います。もうしばらくお待ちくださいませ。

季節柄、引っ越しなどで、自転車の整備依頼も増えております。優先的になるべく早い完成を心掛けておりますので、緊急の方やお困りの方が居りましたら、ぜひご相談くださいませ。

当店は街の自転車屋です。いつでも皆様の味方で居たいと思っております。

”愛の自転車伝道師”タカヤマサイクル店長:高山真

SCOTT/MTB

寒いですね~

気が付けば2月も中旬になります。あと一ヶ月で春休みですよ。

そう思うと、逆にこの寒さや冷たさも、今だけの特別なものですから、しっかり味わいましょうか。

学生さんに置かれましては、受験のシーズンですから、風邪などにも気を付けてお過ごし下さい。

暖かい春はもう少し…ぐっと堪えて、笑顔で参りましょう。

脳内BGM♪ 地球へ

さて、本日の紹介するのは、SCOTTのMTB

ASPECT950 29インチの大口径マウンテンバイクです。

シマノ アルタス9段変速

Fギヤは2枚仕様で、使い勝手が良いですね~!

サスペンションはSRサンツアーXCT30 100mmストローク

ロックアウト機構も付く。

インナーチューブ径=φ30mmで、剛性も高く耐久性もグッドだ👍

カラーは”スレートグレー”という名称ですが、ピカピカ光ったシルバー色です。

太陽の光🌞を浴びて、ピカ~っと輝くのは実にカッコイイ~。

街乗りにも抜群な機動力を誇るマウンテンバイク。

割れたアスファルトや車道歩道の段差にも、極太タイヤはヘッチャラです。

今日紹介しているASPECTはSCOTT社の入門機で、その中でも950は最高のマシン。

アルミフレームに高剛性のサスペンションフォーク。シマノ製2×9S仕様オイルDISCブレーキ。ホイールは29インチの大口径。

こんな凄いマシンだから、ぜひ山道やダート走行を楽しんでいただきたいです。

家を飛び出して、自然を味わいに行きましょう~!トレイルに飛び出そう!
退屈な毎日に、非日常を取り入れて、潤いのある生活をエンジョイしましょう。
自転車通勤や通学等のコミューターバイクにも便利なスーパーバイク。
毎日のシティライドから、週末のトレイルライドまで、1台で気軽に満喫出来ちゃいます。
ASPECT お勧めです。

 

SCOTT ASPECT950

販売価格:88000円(税込み)