現場検証・・・

「事件は会議室で起こっているんじゃない・・・現場で起きているんだっ!」

という事で(どーいうことで?)

先日、店長が転んだ場所を検証します・・・。

 

よくあるというか、このような狭い歩道は普通に存在しますよね・・・。

この場所は、当店から数メートル離れた所です。(お隣の玄関先です)

 

ここだっ!ここで事件が起きたんだ!

この反射物にMTBのハンドル先端部がぶつかった・・・。そして、

ここをテコにして、一瞬にして左へ転ぶのであった・・・。

 

転んだ場所に、なんと、大きな石が・・・。

不運にも、この石に、思いっきり体をぶつけてしまったのだ。

ひざパックリ。あばら3本ポッキリ・・・。ムチ打ち・・・。(重傷じゃん)

 

この時、

①ガードレールの外(車道側)には、ハザードランプを付けたクルマが止まっていた。

②駐車場に入っているクルマの頭(先)が歩道に少し出ていた。

後ろから大きなトラックが走って来たので、判断をしこの歩道に入った・・・。

駐車場のクルマにぶつからないように、少し右に寄り、走行・・・。

結果、「バーン、ガーン うおおおお~」となり、転んだ。あ~あ。

誰が悪いの??? はい。自分です・・・。うう。(>_<)

 

50センチ道路で起きた、お盆の事件であった・・・。(うらめしや~)

 

皆様、クルマとガードレールには、気を付けましょうね!

 

 

オーバーホールお受けします。

どんな自転車の修理でも、お受けします!

タンデム(2人乗り用自転車)のオーバーホール中です。

(定休日を利用して、ひたすら作業に没頭するのだ! イエイ!)

偶然にも、オーバーホールを希望されているお客様が重なり、数台が入庫している・・・。

そこで、一気にまとめてバラし、洗浄と不具合箇所の修理や交換部品の手配をします。

フレームの歪み等の曲がり修正、サビ取り、塗装など、計画的に進めて行くのです。

オーバーホールは、段取りが大事なのです。

ちょっと複雑なものまであるので、気持だけが焦ってしまいますが・・・

お約束した納期までには、必ず仕上げますので、皆様安心して下さいませ。

 

どんな自転車でもお受けいたします。ご相談下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

MTBイベント

”はらっぱMTBパーティー”のお誘い

 

9月15日(日)岡谷市湖畔で

MTB走行大会(耐久レース)をします。

みんなで参加して楽しんで、走りましょう!

http://harappa.in/mtb0915/docs/harappaMTB2013.pdf

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9月の”臨時休業”のお知らせ。

 3日(火) 4日(水) 展示会参加

10日(火)11日(水) 展示会参加

15日() MTBはらっぱレース(岡谷市) 参加

17日(火) 技術講習会参加

24(火) 25日(水) 展示会参加

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

修理・・・

自転車屋ですから、修理は沢山入って来ます。

シフトワイヤーが切れかけています。もちろん、これでは変速ができませんね~ 。

ワイヤー交換をしましょう!

 

それから、それから~~~ここも重要なポイントですよ!

BB下には、樹脂製の”ワイヤーガイド”という部品があります。

変速レバーからディレーラー(脱線機)に繋がる(送る)大事な部品です。

ここを、ワイヤーが滑っているんですよ。

しかし、

上の写真では、大問題が起きている・・・。 破損しているのだ。

 

樹脂製の部品を外してみると、ワイヤーが直接フレームを擦っている・・・。

これでは、ワイヤーが奇麗に滑らず、変速がスムーズに出来る訳が無い。

(今回は、部品とフレームの間に食い込んでいて、ガリガリと動かない状態だった・・・)

左(青)が壊れた部品。 右(紫)は新品の部品です。壊れた箇所が解りますか?

 

部品を取り換えました。一番上の写真と比べると、解ると思います。

 

この部品は以外にも破損している場合が多いです。今すぐ点検して下さい。

ワイヤーをスムーズに 動かす為に、絶対に必要な部品です。

(樹脂・・・という事は、消耗品と考えなければなりません。)

走行距離や使用状況により、交換のタイミングは異なりますので、

行きつけのお店にて、相談してみて下さい。

また、時々注油などして、動きを良くしてあげることも大事です!

 

最近、「変速が(操作)が重くなったなあ~」と感じた時には、

ケーブル(ワイヤー)のトラブルか、この部品の不具合が考えられます。

動きが悪いのに、強引に変速機を操作していれば、

ワイヤーに無理な力が掛かり、切れるし、

変速機(STI)を壊す場合もあります。(そうなると高い修理代になる・・・)

 

自転車の事を全て、自分で点検が出来れば良いのだが、

なかなか~というか、そりゃ無理だ。

だから、専門店にて、点検やメンテナンス&修理を頻繁に依頼する事が

もっとも賢く、安心できる”楽しい自転車生活”が送れるのだっ!

 

タカヤマサイクルは、

皆様の良きカウンセラーであり、メカニックでありたいと思います。

どんな事でも、ご相談下さいませ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9月の”臨時休業”のお知らせ。

 3日(火) 4日(水) 展示会参加

10日(火)11日(水) 展示会参加

15日(日) MTBはらっぱレース(岡谷市) 参加

17日(火) 技術講習会参加

24(火) 25日(水) 展示会参加

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

フォーカスMTB 入荷!

フォーカス(ドイツ)の29インチMTBの紹介です。

小さく見えるけど、420mmという普通のサイズです。(29インチだからだね)

実際に乗る時には、もっとハンドル(ステム)を下げるので、自然に見えると思うよ。

 

凄くつぶれたフレーム(バックフォーク)を採用。しなりが良いのだ!!

 

フル・カーボンフレームらしい、独特のデザインも美しい~!

内蔵ワイヤーっていうのが、良いですね~。

実際にはメンテナンス性は良くないが、見た目は抜群に美しいのです。

・・・悪路を走るし・・・泥なども入ってしまう可能性もある”MTB”ではあるが、

そんな事は、あまり深く考える事は無いのです・・・。

皆さんはライダー。そして、ショップはメカニック。それだけの事だ。

掃除やメンテは、購入店に丸投げしてしまえば良いのです。うん。

※(それを嫌うお店もあると聞きます。そういうお店から買うのは止めましょう)

 

メインのコンポは、シマノ・XT。ブレーキはエイビッドの”エリクサー5”だ。

実に、堅いというか、真面目な仕様で良いんじゃないかい!!

XTのシフターのタッチは、上級機種のXTRより、良いくらいだもの。

 

サスペンションは、FOX・F32  Φ15mm これも良いですね~。

 

この、フォーカス”RAVEN29”は、クロスカントリーに望む全てが凝縮されているバイクです。

乗り出しの軽さ。立ち漕ぎのダッシュ力(加速力)。

Rサス付きなのか?と疑うほどのしなりと柔らかさ。

29インチという大径ホイールから得られる、安定性と走破性能。

ダウンヒル時もヒルクライム時でも、安心してライディングが出来る信頼感。

カーボン素材の軽さを実感出来る優れたMTBだぞ。

 

実は昨年、「おお~~このバイク欲しい!」とマジに思ったほど、惚れ込んだ店長です。

見た目から伝わる性能を持つバイクっていうのは、なかなか無いが、

このRAVENは、ドキドキしたほどだ。

現在、店長は、悩んだ結果、

他社の自転車を(”ピナレロのドグマXC29”)所有してしまったが、

このフォーカスRAVEN29バイクを目の前にして、今もまだ未練というか、

間違いは無かった自分の目に、自信を感じるほどだ。

美しさはTOPクラスです!

ぜひ、味わっていただきたい、スーパーMTBなのです。

 

 

FOCUS RAVEN29R 4.0

価格:369600円

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

MTBイベント

”はらっぱMTBパーティー”のお誘い

 

9月15日(日)岡谷市湖畔で

MTB走行大会(耐久レース)をします。

みんなで参加して楽しんで、走りましょう!

 

http://harappa.in/mtb0915/docs/harappaMTB2013.pdf

 

土砂崩れ!

昨夜の、集中豪雨で被害が出ているようです。

店長のホームコース”横川山”でも、

長命水付近(ダムの付近)が崩れています。

(お客様より、情報を頂きました。有難うございました。)

これではしばらく、入れないな・・・。

皆様、気を付けて、下さいませ。