ビロ~ン

パンクの修理。のお話。

取り出して見ると、中はこんな感じになってました。

チューブがしわしわです・・・。(>_<)

ビロ~ン (-_-;)

タイヤの空気が少ない状態で乘っている(使用している)と、

中のチューブが、傷んでしまいます。

中のチューブに空気が入っていることで、タイヤはホイール(リム)に押されて付いています。

空気が少ないと、タイヤが浮き、滑り易くなるため、今回のようなトラブルが起きます。

上の絵のように、チューブは、空気入れ部はネジにより固定されており、動きませんが、

空気の少ない状態で、急加速や急減速をすると、片側に引っ張られるため、しわしわが起きてしまう訳です。(伸びてしまいます。)

空気って、本当に大切なのです。🌀🌀🌀

そんなことで、自転車所有者の皆様にお伝えしたいことは一つ。

「唯一やっていただきたいメンテナンスは空気の管理だけです。」

自分で入れることが出来ないなら、購入店に行けば、快く入れてくれるだろう。

その時に、「先日転んで…」とか、「変な音がする…」とか話したりして、

愛車をパッパッパっと、見てもらったりしてさぁ~。(^_-)-☆

そういう、ちょっとしたことでも立ち寄れる店、または付き合いって、すごく大事なんだ。

ぜひ、お近くの販売店と仲良くなって、快適で安心安全な自転車生活を、送って下さい。

タカヤマサイクルは、皆様のパートナーです。

小さなこと、大きなこと、何でもお応えしたいと思っております。

ぜひ、”頼りになる友人”として、お付き合いをしていただけたら、嬉しいです。

よろしくお願い致します。

タカヤマサイクル店長:高山真

ブレーキ破損。

これは一般車(カゴ付き通学用)のブレーキ

世に最も多く出回り、よく見るタイプの物です。

「♪キキ~~」と鳴くヤツね。((+_+))

「あちゃ~…」内部の制動させる部分=バンド部が切れてしまった~。(>_<)

内部のドラムは、キズだらけです。こんなこともあるんですね。

このブレーキはバンドブレーキと言って、

車輪と一緒に回転しているドラムを、周りのバンド部分で抱き込み、止まるという仕組み。

簡単に言うとこんな感じ。

レバーを引くと、バンド全体が引っ張られて、キュッと効くわけです。

今回は、もう少しグレードアップした物に、取り換えちゃいます。(*^^)v

左は往来の物。右は新しく付けるモノ。

内部構造は、メカっぽくて、カッコイイ~。(^-^)

この部分が・・・

このように動きます。

左下の隙間を見て下さい。☝

ブレーキレバーを、ギュ~と握ると、隙間が無くなります。

 

往来型(バンドブレーキ)特有の、「抱き込む方法」とは異なり

外に膨らめて、ドラムの内部を押し付ける仕組みです。

一気にすべての面を押し付けず、徐々に接して(擦っていく)為、

嫌な音が出ないのが、魅力です。

 

現在、お乗りになっている自転車のブレーキが、

「キ~キ~♪」という、嫌な音が出て、困っている方には、

このブレーキ=※(サーボブレーキ) への交換をお勧めします。(^-^)

サーボブレーキ 取り換え料金 5500円 (工賃込み)

 

話は思いっきり変わって、⇩このドラマ、絶対に面白いです。(旧いけど)

最近の良く出来過ぎたドラマと違い、ひねりが無く、スッキリと見えるのが良いです。(#^.^#)

マークXプレゼンツ:ヒューマンビジネスドラマ サムライコード

「男には、貫きたい想いがある・・・。」

ぜひ、見て下さい。全12話あります。(*^^)v

オフシーズンには。

皆様、お元気ですか?

寒さもありますが、耳が痛い、暗いニュースに、心身ともにお疲れではありませんか?

すると、ついつい攻撃的な言葉が出てきてしまいますね。私もその一人です。(-_-;)

誰かの悪口を言ったりするのは簡単ですし、ちょっと気分が晴れたように感じますが、実はその行為により、周囲の方々は不快に感じることもあります。

不安を煽ることはせず、ここは、ぐっとこらえて、一緒に明るい振る舞いに変えて参りましょう。(^_-)-☆

さて、自転車🚲は、今はオフシーズンという方が多いと思われます。

このタイミングに、メンテナンスをいたしましょう!

ハンドル部。一見綺麗に見えますが、分解すれば、

内部は、錆びていたりするものです。

外から見た時(表面上)は良くても、内部は汚れがたまります。

汗をいっぱい掻いて乗れば、内部に水分(汗)が浸入し、その塩分により腐食されます。

定期的なメンテナンス(分解と清掃)が、大切な愛車を守ります。

ちょっと旧い、ディレーラー。分解すれば、これだけ汚れております。

冬は(オフシーズンは)、時間をかけて仕上げるレストア作業には、絶好な時期です。

ぜひ、このという”有意義な時間”を、ご利用下さい。

ちょっと、面倒だったり、難しかったり、時間が必要な作業内容も、

オフシーズンを利用して、リフレッシュさせましょう!

そのお手伝いは、タカヤマサイクルがさせていただきます。

 

皆様はライダー、ガンガン走って下さい。

私はメカニック。皆様の自転車を完璧にします。

手間暇かける仕事や作業は、私の得意分野です。(^_-)-☆

情熱のオーバーホール 随時受付中~。

分解、洗浄、ケーブル交換、グリースアップ

作業料金:25000円~

ご依頼、お待ちしております。

修理は素早く。

とても寒い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?

店長は、足の”しもやけ”👣に病んでおり、両足指6本が、ポンポン状態です…。(>_<)

冬ですから、寒さも当然ですし、それ自体を楽しむ事も善しなのですが、

私個人的には、暖かい季節が待ち遠しいのであります。

皆様、寒さに負けず、元気にまいりましょう!

脳内BGM♪アイオブザタイガー(ロッキー3)

では、本題に入ってまいります。

クルマ椅子の修理(風景)です。

趣味の物とは異なり、生活に欠かせないものですから、

素早く、修理をさせていただきます。

自転車とは異なるけれど、理屈(仕組み)が解れば「よしOK!」(*^^)v

流用できる部品や、ひらめき=アイデアで、解決させるのだ。

素早く、丁寧に、確実に! (^_-)-☆

こちらは、スポーツ自転車の、修理風景。

ホイールの回転部が、「♪ゴリッ、ゴリッ…」と嫌な感じで、回らないのだ。(>_<)

中を開けると、ボロボロのベアリング(球)が出てきた。(写真なし)

清掃し、パパパッと部品交換し、グリースをいっぱい入れて、終了~!(^^)!

 

修理は可能な限り早く、そして確実に仕上げてこそ、がモットーです。

もちろん、サスペンションや、特殊な修理は預かったり、日数を頂いたりしますが、

出来るだけ早く、元のように安全に乗れるに状態にしたいと思っております。

何かございましたら、ご依頼くださいませ。

全力で、対応させていただきます。(^_-)-☆

さて、各地でコロナ感染病による緊急事態宣言が出されました。

また、寒波の襲来で、地域によっては大雪にみまわれ、大変な事になっております。

何かと息苦しく、重い気持ちにもなる時事が重なり、心配事や、不自由な日々が続くと予想されます…。

心を落ち着かせて、平常心で参りましょう。

そして、皆様、どうかご無事でいて下さい。

メンテナンス

今年も、あと3日です。

大掃除や買い物などで忙しいと、察します。

元気に、年末を過ごしましょう~。

 

今日は、オーバーホールの必要性のお話。

MTBのリアディレイラーにトラブルが発生。

内部が、錆びて、ガチガチに固まっております・・・。

内部に水が浸入し、錆びたのでしょう。

本来ならば、水が浸入し難い構造ですが、

下部にある調整用の穴に付けるキャップが、たまたま外れ、

そこから水が侵入したと推測されます。気を付けましょう。

 

・・・とは言え、

普通の人が、こんな内部までの事なんて、分かるはずがありません。

「はあ~?キャップ???それ何ですか~!?」が普通です。

良いんですっ!

皆様はライダー。ガンガン乗って下さい。

高圧洗浄!? OKです!気にせずバンバンやって下さい。

私(店長)はメカニック。皆様の自転車を最高の状態にします。

時に発生するトラブルを解決いたします。

定期的なメンテナンスを施し、気持ちよく乗って下さい。

情熱のオーバーホール、随時受付中。

サビた自転車をピカピカに仕上げます。

完全バラし、洗浄、グリースアップ、ワイヤー交換

作業料金 25000円~ (約1~2週間)

ご依頼、お待ちしております。(#^^#)

 

冒頭でも言いましたが、今年もあと3日。

このわずかな時間で、「やり残したことを~」って思っても、

なかなか出来ないものです。皆様はどうですか?

せめて、伝えたい言葉や気持ちが、あるのならば、

また、心に痞える(つかえる)謝りたいことがあるならば、

今年の内に、素直な気持ちで、届けたいものです…。

「ごめんなさい。また仲良くしましょう」

 

私個人的に、冬になると聞きたくなる曲です。

北街角 by近藤真彦

「愛しい人が微笑む町」それが故郷なのでしょう。