営業時間変更のお知らせ
8:00~20:00となりました。(夏時間🌞)
冬眠期間は終了し、いよいよ、🚴活動シーズン♬の始まりです。
ワクワクした時間をご提供できるように、日々努めて参ります。(^_-)-☆
皆様のご来店、心よりお待ちしております
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
昔のむかし、店長が小学生だったころ、
NHK”みんなの歌”で放送されていた曲がありました。
和田アキ子さんが歌っていて、心に突き刺さった凄い曲=”風の歌”
歌詞が好きで、店長は今も、ガンガン歌います。しかも大声で…(*^^)v
皆さんも一緒に歌いませんか。
♬ 私はビルのたにまを抜けて 見知らぬ街へ風に乗って行った
乗り遅れた昨日の人生や悩み事など置き去りにしてただ一人
風さえあれば風さえ吹けば 翼を広げ青空を行く
明日だけを心に描いて 忘れ去られたおとぎの国を探しに
風さえあれば風さえ吹けば 錨を上げて白い帆を張る
明日だけを海図にしるして忘れ去られたおとぎの国を探しに
あ~ああ あ~ああ あ~あ~あ~~~~♬
この壮大な曲、実にスバラシイ~!
さあ!あなたのおとぎの国を、探しにまいりましょう~。
通学用・通勤用自転車SALE やってます。
クロスバイクもマウンテンバイクもあります!
修理も敏速に対応します。整備は当店の得意分野です!!
お困り事などございましたら、ご相談下さい。
他店購入車でも構いません。大小構わず、素早く仕上げさせていただきます。
私の目指す真の自転車屋とは、修理を後回しにしない店。
機材の販売以上に「現在乗っている人とその愛車のケアこそ重要である」と考えております。
もちろん、お店ですから販売台数も増やしたいのは本心ですが、
目の前にいるお困りの方々を、置き去りには出来ません。
「何を青臭い…というか古臭い…」と笑われるかもしれませんが、
私はいつだって本気ですし、全力です。(^_-)-☆
「店はお客様の為にある」+「損得より先に善悪を考える」
地べたに足を着けて仕事に向き合い、お客様と付き合います。
クソ真面目だけが通用する時代ではありませんが、私はずっと貫きたいと思ってます。
”愛の自転車伝道師”タカヤマサイクル店長:高山真
3月に入りました。気持ちとしては「春が来た~」と叫びたいのですが、
気候はまだまだ寒く、長野の春はどこだろう?と思うのであります。
それでもやはり、春🌸は直前です!待ち遠しいですね。
季節柄、親元を離れ、進学や就職をされる方も多い事でしょう…。
どうぞ夢いっぱいで、明るい生活を送って下さいね (^_-)-☆
脳内BGM♪「蒲田行進曲」
さて、タイトルの「望まれたら応えます」ですが、
お客様のご希望が、そこにあるならば、
私は情熱と工夫と技術で「応えたい」のであります。
こちらは、シングルギヤのクロスバイクです。
カバーも付いて、使い易さは👍です。
でも、「坂道をもう少し軽く走行したい…」という事で~。
フロントギヤを3段化しました。
右(後ろ)と同じデザインのグリップシフトを装着!
グリップは、短く切断し、再利用~ (*^^)v
毎度の事ですが、取り付けるには、いくつかの問題もあるもの。
そもそも、フロントギヤを装着することなど考えてないフレームですから、
実現させるためには、それなりの「加工」もします。
上記の穴開け以外にも、難題も多く、その都度「どうしようか?」と悩みます…。
しかし、それを上手くやるのが、私達「職人」です。(^_-)-☆
カッコ良く言えば「想像と経験を生かす能力」でしょうか。(なんちゃって)
他社の部品を流用し、アウターケーブルを固定させることに大成功!
後はフロントディレーラーへケーブルをつなぐだけ。
ここまで行けば、完成は間近だぜっ👍 と思いきやまたまた問題が発生…。
予定していたフロントディレーラー(ダウンスイング)を付けると、
取付バンドの位置が防犯登録のステッカーと重なってしまうという問題発生。
大切な登録を隠してしまうのはダメですもの (>_<)
そこを逃がす為に、急遽トップスイング型のメカに変更~!
これで、全ての問題は解決。どーだっ!
その他、いくつかのアイデアを投入し、完成に至りました。
いかがでしょうか?
このような改造をしたり提案すると「買った方が早いんじゃね…」とかナントカ言われる方が居りますが、
そういう易い話は実にツマラナイ。(キッパリ)
また「強度がどーこー」とか、「何か遭ったら…」とか、
改造をすれば、そこには必ず付属してくる事柄(マイナスの心配)があります。
もちろん加工した店(私)の責任が多くなりますし、覚悟もしないと出来ません。
でも、お客様と考えや意見を共有し、進めて行くのは、お互いに特別感のある、最高の楽しさだと、私は思います…。
「愛車に気持ちを込める事」
青臭い話ですが、
私はこういう行為や考えが大好きですし、応援したいですね!
可能な限り、あなたの夢に寄り添いますし、その望みに応えたいです。
皆様、何かございましたら、ご相談くださいませ。
”愛の自転車伝道師”タカヤマサイクル店長:高山真