明けまして、おめでとうございます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、御愛好のほどお願い致します。
(今日から、営業開始です!)
タカヤマサイクル店長 高山真
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
年の最後に、入荷しました。
マングースのファットバイク:”アーガス・スポーツ”
金額は、ズバリ、10万円
極太タイヤが、カッコイイのです。
雪の上でも、沈まないから、グイグイ走れてしまうのが、おもしろい。
ブレーキは、制動力抜群の、オイルDISCを採用。
各部のパーツも、グレードアップし、2017年モデルとして、堂々と発売中です!
(只今、組みて真っ最中)
サイズは、SとMの2種類 カラーはレッド(一色)
即納可能です!(^^)!
この、お正月休みに乗れます。
2年参りや、初詣…。町の散歩(散策)にも最適。
(お餅の食べ過ぎで、「お腹ぷっくり」の対策にも良いぞ (^_^;)
路地裏や、あぜ道、など、路面を選ばないのが、ファットバイクの良いところ。
速度を追及しない、時間を気にしない・・・
気ままな、自分中心の新たなサイクリングの提案として、
極太タイヤの面白味と、世界観を知っていただきたいと思います。
服装は、普段着が似合う。
Gパンに、モコモコ上着を着て、外に飛び出そう!
押して歩いている姿も、カッコいい~。
なにしろ、この姿ですから”目立つ”こと間違いなし。
ポンポン跳ねる走行感は、他の車種には真似出来ない”浮遊感”を生んでいる。
笑いが止まらないスタイルがここにはあるのだ。
マングース、アーガス、お薦めです。
ぜひ、現物を見て下さいませ。御来店、お待ちしております。
・年内は、31日(午前)まで、営業します。
・新年は、1月4日から、通常営業です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末年始SALE、やってます。
店内商品の全てを、大幅値引きで、提供中~!
御利用下さいませ。
年内は、31日(午前)まで営業いたします。
ぜひ、ご利用下さいませ。
さて、
今年も、年末年始SALEを行います!
店内商品を、大幅値引きで御提供~。
完成車も、部品も、展示品の全てが対象です。
この機会に、ぜひ、お買い求めくださいませ。
期間 12月28日~1月9日 まで
例①:ロードレーサー用タイヤ(WO)
店長絶賛、超お薦めのロードレーサー用タイヤ
超軽量&ハイグリップの、高性能タイヤです。ぜひ一度はお試しいただきたい絶品です。
エクステンザ:R1X 700×23C 700×25C
通常販売価格6264円 → 特価 4000円(税込)数量限定
例②:サイクリングシューズ
MTB用、ビンディングペダル&シューズ
SH-M089E
靴底は、オフロードでも滑りにくいような、デザインです。
シューズ&ペダルセット サイズ25.5cm
通常販売価格 20800円 → 特価 8500円(税込) ※1足のみ
例③ サイクリングシューズ(レーサー)
SH-RT82
MTB同様の、凹みに金具を付ける”SPD”タイプです。
地面を歩いても、金具が当らないのが良いね~!
通常販売価格 17280円 → 特価 9800円
サイズ(26.5 27.0 27.5cm)各1足
例④:イントログローブ
本革の高級グローブ
通常販売価格:5400円 → 特価 2700円 (店内在庫のみ)
例⑤ LEDランプ
大人気のUSB充電式、ハイパワーランプ。
このサイズで、この明るさは、素晴らしい。
カラー:ホワイトのみ 特価 3980円 数量限定
その他
・M社 3本ローラー(トレーナー) 特価 19800円
・S社 ウインタービブパンツ 50%OFF
御来店、ご利用、お待ちしております。(*^_^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末年始の営業について
・年内は、12月31日(土)午前中まで営業。
・新年は、1月4日(水)より、営業いたします。
よろしくお願い致します。
しっかり乗りこんだ自転車は、それなりの”匂い”がするものです…
その雄姿は、まさに勇姿であり、勇士なのだな…。
そんな事で、疲れた愛車には、整備のプレゼントをしましょう。
さあ、オーバーホール作業開始です。ハリキッテ進めていきましょう~!
「・・・・あれ?白っぽいぞ・・・。」
キャップを開けてみると・・・やはり白いです。
ハンドル回りは、汗が垂れてしまう所です。
汗には塩分と酸が入ってますから、色々な悪戯をします。
塩が固まって、板状になってます・・・。
別の角度から・・・。「Ohh~」
ハンドルステムを引き抜くだけ。・・・ここまでの作業で約1時間。
汗により固着してしまった部品を外すのは、簡単ではありません・・・。
整備の必要性を、感じて下さい。
変速用のケーブルを受ける場所も、ハンドル付近です・・・。
この部分も、汗が落ち、大変なことになっておりました。
ワイヤーを交換するためには、どうしても、ここもきちんと処理しなければならない。
どうやっても、外せないので、ドリル(工具)で壊し、外す事に成功~!
白い物は、上記と同じく塩です。
塩が隙間を埋めてしまった為、外せない状況でありました。
アジャスターも、「・・・。」
『よくやった!』
一生懸命に走れば、汗がでる。そーいうものだ。
自転車を趣味にしている、ライダーの気持ちと想いが伝わって来る…。
イイじゃないかっ!あなたの汗で、サビさせろっ!固着させろっ!
奇麗にしている事だけなんて、ツマラナイ。
あなたの愛車は、あなたが汚して、傷み付けてしまえばいい!
それの方が、自転車も喜んでいるに決まっている。
ガンガン乗って下さい。後のことなんて、考えなくて良いのです。
整備の事は、店長に任せておけばいい。
錆びたり、固着したり、破損したり・・・「OK!全く問題ない」
もちろん、時には困難な場合や状況になるだろうが、
それは、「マジに乗っているユーザー様が見える時」です。
真剣に乗っているならば、こちらも倍の気持ちで、整備をするだけです・・・。
マシンを通じて通い合う心・・・メカニック冥利(みょうり)です。(^<^)
さあ!あなたの自転車も、整備をしましょう。
タカヤマサイクルの、情熱のオーバーホール。
御依頼、お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末年始の営業について
・年内は、12月31日(土)午前中まで営業。
・新年は、1月4日(水)より、営業いたします。
よろしくお願い致します。