心のメンテナンス?

お客様 『”心のメンテナンス”をお願いします・・・。』

店長  「ナニ?何?なに?・・・(何だか意味深じゃんっ!??)」

お客様 『・・・ダメですか?』

店長  「いや、良く聞きましょう・・・何があった の か な?」

お客様 『・・・実は・・・・』

店長  「ふむふむ・・・・えっ?あっ! そういう事~そうかあ~あははは・・・」

(てんちょう~・・・大きな勘違い!)

 

”心のメンテナンス”ではなくて、”ここのメンテナンス”でした。

ただの、聞き間違いでした~~~あ~あ(-_-;) 大バカ

そんな事で、ここのメンテナンスを受けたのでした~。

 

改めまして・・・

今回の依頼は、「フレームの一部を、きれいにしてほしい」という事でした~。

お客様は、何処かでフレームを譲ってもらった(入手したらしい)が、

この部分の、塗装の厚さが気になるのだそうです。(すげ~。良く気が付いたね!)

この作業を、「フェイシング」と言います。左右の並行を出し、

BBパーツの性能を高める施工(作業)です。これが効くんだわ~!大事なポイントです。

軽く削ってみたところです。塗装とフレームの削れが同時に起きてます・・・

お客様 『メーカー出荷時点って、こんなもんですかねえ~?』

店長 「そんなもんです。それが普通です。後はお店が命を吹き込みます!」

お客様 『これで、このフレームも完璧になりますか??』

店長 「ハイ!お客様の為の一台に生まれ変わりますよ~!」

そんな事で、もっともっと削ります・・・・。

はい!きれいになりました~!左右の並行もバッチリ出て、

BBパーツの性能も発揮されるでしょう~。

 

春に向けて、ゆっくりパーツを組み込んで行くそうです・・・

旧いカンパニョーロレコードを付けるんだって!カッコイイ~~~。

頑張って下さいね。

 

ちょっと勘違いから始まった、今回のメンテナンス作業・・・

お客様の依頼があれば、しっかりやらせていただきます。

ご相談下さい。

 

”購入店”で聞くこと・・・

様々なお客様から相談を受ける事が多くなった。

使用方法、技術的な事、サイズの選び方・・・など、幅広い質問がある。

「当店を頼っていただき、誠にありがとうございます。」<m(__)m>

私に出来る事であるならば、何でも答えたいと思っているし、

また、お困りの事には、全力で解決してあげたい、と考えておりますので、

どうぞ、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

また、当店のホームページでも

「他店で購入した自転車も対応します」と堂々と謳っております。

他店で断られたモノや、困った修理など、ぜひお声をかけて下さいませ。

お待ちしております。

 

さて、(前置き長いぜ~~)

「皆様、購入店はどちらですか???」

なぜ、購入店で聞かないのですか? それとも、聞けないのですか?

 

私は購入店がどこであろうが、気にしません。

スーパーでも、大型店でも、通販でも構いません。

それはお客様が選択した事であり、その事はどうでも良いと思っています。

でも、お客様は、そこで買いたかったから購入を決心されたのですから

トラブル発生時や、使い方など

まずは、その窓口に頼るのが、正しいのでは無いでしょうか?

特に、「趣味製品」=(高価なパーツやホイールetc)を買ったのならば

当然アフターサービスも、込みで入手したはずです・・・。

違いますか???

 

顔が見えないユーザー様(質問者様)から

「通販で買ったので・・・使い方が解りません・・・」とか、

「回転部の調整方法を詳しく教えて下さい・・・」とか、

「ワイヤー交換のコツが解りません・・・」など質問されても、

タカヤマサイクルが答える内容ではありませんし、応えられない内容でもあります。

特に、技術的な事は・・・問題外です。

構造や理屈は、簡単に説明させていただきますが、

それ以上は、技術者の仕事です。

メーカー様の”相談窓口”でも、作業の仕方なんて、教えてくれるはずがありません。

第一、安全が確保できる訳ではありません。

昨今、雑誌などでもメンテナンスのやり方を記した内容も多くなったが

それで解る人だけがトライすれば良いのであります。

 

でもね・・・

当店にて購入し、「教えてくれ~」と言われれば、

私は喜んで、マンツーマンで教えます!

タカヤマサイクルを選んだ・・・購入した・・・つまり、

深い意味で「アフターサービスとお付き合いも一緒に買った。」という事です。

当店に限らず、自転車に限らず、

”専門店で購入する魅力”は、そこに在ると思っています。

修理もそうです・・・。

「メーカー様が問題ない!」と言っても、

私が、「問題あり!」と思ったら、部品の一部を加工したり、

または勝手に”無料交換”する場合もあります。

それは、当店を信じて購入してくれるお客様への感謝の気持ちと、

プロ意識(=最後まで逃げ出さない気持ち)を持った私のやり方です。

しかし、他店での購入したものまで、安易に手を出すタカヤマサイクルは、

「プロ(職人)として、いかがなものか?」と問われた事もある・・・。

上記のような、「販売し、深い関係を築く事こそ!」と言っているはずなのに

「結局は理屈ばかりで、受けてりゃ同じ事じゃないか・・・。

その矛盾は、どうなんだ??」と、討論した事もある。

 

確かにその通りではあるが、タカヤマサイクルは、

お客様を選んでいるほど、大層な店でもないし、偉い人物でもない。

それに、ショップとして構えている以上、

困った人を助けずに、何がプロなのだろうか・・・?

矛盾と言えば、矛盾かもしれないが、

私は出来る範囲で、「真の自転車屋」でありたいと思います。

しかし、困った事もある・・・。

実際問題・・・他店購入商品に、手を入れる・・・という事は、

その後の、タカヤマサイクルの責任も重大です。

手を入れた瞬間から、それ以降、私の責任になってしまいます・・・。

直した数日後に、別の部品が破損した・・・という事も、まれにあります。

自転車は、部品の集合体ですから、一部の修理をしても、

それ以外の場所に不具合が出る事もあり、そればかりは仕方がありません・・・。

しかし、お客様は、

「直したばっかりなのに、また~?」と嫌な気持ちを思うでしょうし、

「ショップ側の言い訳だよ~」としか、聞こえないでしょう。

修理を受ける時には、ある程度の説明をしておりますので、

大きな問題は出ておりませんが、

明らかに、私の不手際によるミスであるならば、素直に認め、

無料もしくは格安にて修理を行っております。

タカヤマサイクルは、逃げません。

一度仕事をした以上、最後まできちんとやります。

何時でも、覚悟をしております・・・。

お店は(販売店は)、お客様の為に在るべきですし、

お客様は、もっと販売店を頼るべきです・・・。

いかがでしょうか・・?

 

今日は奇麗事というか”カッコ良いような事”を言ってしまったが、

全国有数の、志の高いお店は、それを自然にやっています・・・。

私は、まだまだ追いつきませんが、

そんな一店になれたらと思っております・・・。

 

相変わらず、一人で突っ走っている店長ですが、

皆様の良きパートナーで在りたいと思っております。

これからも宜しくお願い致します。

 

愛の自転車伝道師 タカヤマサイクル店長:高山真

 

明日は・・・♡

さて、 

明日は、バレンタインデーなんだってさ~。

女性が気持ちを込めて告白する、大事な日らしいよ~=^_^=

それで、美味しいチョコレートを一緒にプレゼントするんだってさぁ~! へえ~

ステキですね~。

女性の皆さん、愛しの男性に向って、勇気を持って、アタックして下さいね。

モテない男(代表=店長)としては、「チョコよりも愛をくれ~!」と

本気で思ってしまうのである・・・がははは(笑)。

あ~あ。「○○○さん~!俺だけに愛(チョコ)をくれよ!」←(って誰だい??)

 

そうそう。オイラの学生時代はさ~ この日ってさあ~

「高山先輩~・・・あの~○○先輩にチョコレートを渡したいので、

呼んで来てもらっても良いですか?」

などと、いつもいつも、そういう役回りだったなあ~。う~ん・・・。まっ良いけど・・・。

でもさ、この日って、なんか良いじゃんね。世の中がパステルカラーに見えるね。

(店長は、”わたせせいぞう”さんのハートカクテルが好きだもん)

ここで、女性に一言アドバイス。

今年のバレンタインデーは、一生に一回しかないんだぞ!

そんな素敵な日があるのなら、・・・やるしかないだろう!

自分が傷つくことを恐れず、また相手を傷つけても良いから(ここ大事!)

「直球ど真ん中」の、チョコと大きな気持ちをプレゼントしてあげて下さい。

恋が叶うとか、愛が届くとか、それはあくまでも結果論であって、

気持ちを伝える行為は、絶対に素敵な事なのです。

決して投げやりにというか、思い出にするつもりでやるのではなく

「心から喜ばせてあげる!」っていう勇気を見せてあげて下さい。

必ず心は届きます!貴女の優しさが伝わりますからね。

それで、もしも、もしもフラれたって、良いじゃないか!(ホントは悲しいけど・・・)

あなたの行為は、その男性に届いたし、間違いなく衝突したのだから

あなたは、最高のプレゼントをした事になるのだ!

告白なんて、一方的で構わない!アクションを起こそうぜ。

頑張れ、乙女たち!応援するぞ!!

 

などと、勝手な事を、おぢさんは言うのであった・・・。

寒さによる悪戯・・・

地域柄、最高気温が氷点下(マイナス)の時もある・・・

当然、水が凍ります。(誰もが知っている・・・)

あらゆる所にあるわずかな水分も、数秒間で、凍りつきます。

なんと、自転車のブレーキワイヤー内に在る水も凍ります。

クロスバイクやマウンテンバイクに、採用されているDISCブレーキ。

ワイヤー引きタイプの物は、凍って動かなくなる事が、この時期に限り発生します。

「さっきまで動いていたのに、急に動かなくなった・・・(戻らなくなった)」など

皆さん経験ありませんか?

 

上記の写真を、観察して見ると、ワイヤーの入口が、上を向いています・・・。

その為、雨や、洗車時の水がワイヤー内部に進入し(溜まり)、

その結果”凍る”という訳です

ブレーキ本体(キャリパー部)構造的には、全く問題ありません・・・。

しかし、取り付け場所により、「トラブルが発生し易いものがある!」

という事を、知っておいて下さい。

(下側のパイプ部に付いている自転車は、水が浸入し易い構造だという事です。)

対策方法としては、ワイヤー内をグリスで埋めるしかありません・・・。

入口に、ゴムキャップ等を流用し、シール(ワイパー)などを付ける事も

アイデアとしては素晴らしいですが、反面”抵抗”にもなりますので、

やはり、”ひと手間”をかけて、メンテナンスをした方が良いでしょう。

これはDISCブレーキだけではなく、

ワイヤー入口が、下を向いている自転車全てに言える事です・・・。

気になる方は、購入店で相談してみて下さい。

シマノ製品でも、エイビッド製品でも、テクトロ製品でも

どこのブランドでも、同じ事が起こります。

そんな事で、

「寒い日は何だか動きが悪いなあ~」と思ったら、ショップへGO~!という話でした。

 

修理&修理

オフシーズンですからね、オーバーホールをしましょう~。

「何も問題ない!」と思っていても、やっぱり不具合は出ているものです。

いえいえ、ユーザー様は、不具合に気が付かなくて良いのです。

オーバーホールの”必要性とタイミング”を把握していれば、それが正解だ。

山走りを楽しみ、時にはイベントに参加し~。自分で掃除をして磨いて~

その結果、見た目はとてもきれいです。お手入れは完璧ですね!

しか~し、やはり問題もあるのだ。

エンド部のネジが緩んでますね~。黒い板がガクガクです。

もう少しで、ギヤに緩衝してしまいそうなくらいだ・・・。

もし、緩衝したら、「♪ガリガリ~~」で済めば良いが、

Rタイヤが動かなくなる事も考えられる・・・。(ダウンヒル時に起きたら・・・怖)

通常はクイックレバーで固定されているから、

このグラつき(緩み)に気が付かない事が多い。

※(きっとあなたのロードレーサーも緩んでいると思うよ。要チェックだ。)

サスペンションのダストワイパーも、ヒビ割れがある・・・交換だ。

Rサスペンションのワイパーにも、”ひび割れ”がありますね~。うううう~。

でも、ぜんぜん問題ない! まったく問題ない! 店長に任せろ!「うおりゃ~」

(一気に、流れるように、作業開始~!)

脳内BGM ♪”白バイ野郎ジョン&パンチ”CHIPS テーマソング

http://www.youtube.com/watch?v=VTDOLoDiOcg

この寒い時期に(今のうちに)オーバーホールをして、春に備えましょう~!

 

春になりますと、”通学用自転車”をお求めになられるお客様が多くなりますので

”スポーツバイクの修理や販売”など、お待ちいただく場合もございます・・・。

ご説明やアドバイス、扱い方、マニアックな話はしていられない事もあります。

当店は、一般車もスポーツ自転車も(その他色々)全て扱っておりますが

順番を付けるならば、まず一般車(普通自転車)のお客様を優先させていただきます。

特に、初めてご来店いただくお客様を、最優先し、気持ち良い接客を目指しております。

皆様ご存じのとおり、店長の性格上どんな自転車でも、一生懸命販売しております。

強弱でいうならば、「スポーツ車は強 一般車は弱」 と考え、

まずは弱を優先し、強を後にしてしまう事をご理解下さいませ。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。   

店長:高山 真