明日は・・・♡

さて、 

明日は、バレンタインデーなんだってさ~。

女性が気持ちを込めて告白する、大事な日らしいよ~=^_^=

それで、美味しいチョコレートを一緒にプレゼントするんだってさぁ~! へえ~

ステキですね~。

女性の皆さん、愛しの男性に向って、勇気を持って、アタックして下さいね。

モテない男(代表=店長)としては、「チョコよりも愛をくれ~!」と

本気で思ってしまうのである・・・がははは(笑)。

あ~あ。「○○○さん~!俺だけに愛(チョコ)をくれよ!」←(って誰だい??)

 

そうそう。オイラの学生時代はさ~ この日ってさあ~

「高山先輩~・・・あの~○○先輩にチョコレートを渡したいので、

呼んで来てもらっても良いですか?」

などと、いつもいつも、そういう役回りだったなあ~。う~ん・・・。まっ良いけど・・・。

でもさ、この日って、なんか良いじゃんね。世の中がパステルカラーに見えるね。

(店長は、”わたせせいぞう”さんのハートカクテルが好きだもん)

ここで、女性に一言アドバイス。

今年のバレンタインデーは、一生に一回しかないんだぞ!

そんな素敵な日があるのなら、・・・やるしかないだろう!

自分が傷つくことを恐れず、また相手を傷つけても良いから(ここ大事!)

「直球ど真ん中」の、チョコと大きな気持ちをプレゼントしてあげて下さい。

恋が叶うとか、愛が届くとか、それはあくまでも結果論であって、

気持ちを伝える行為は、絶対に素敵な事なのです。

決して投げやりにというか、思い出にするつもりでやるのではなく

「心から喜ばせてあげる!」っていう勇気を見せてあげて下さい。

必ず心は届きます!貴女の優しさが伝わりますからね。

それで、もしも、もしもフラれたって、良いじゃないか!(ホントは悲しいけど・・・)

あなたの行為は、その男性に届いたし、間違いなく衝突したのだから

あなたは、最高のプレゼントをした事になるのだ!

告白なんて、一方的で構わない!アクションを起こそうぜ。

頑張れ、乙女たち!応援するぞ!!

 

などと、勝手な事を、おぢさんは言うのであった・・・。

修理&修理

オフシーズンですからね、オーバーホールをしましょう~。

「何も問題ない!」と思っていても、やっぱり不具合は出ているものです。

いえいえ、ユーザー様は、不具合に気が付かなくて良いのです。

オーバーホールの”必要性とタイミング”を把握していれば、それが正解だ。

山走りを楽しみ、時にはイベントに参加し~。自分で掃除をして磨いて~

その結果、見た目はとてもきれいです。お手入れは完璧ですね!

しか~し、やはり問題もあるのだ。

エンド部のネジが緩んでますね~。黒い板がガクガクです。

もう少しで、ギヤに緩衝してしまいそうなくらいだ・・・。

もし、緩衝したら、「♪ガリガリ~~」で済めば良いが、

Rタイヤが動かなくなる事も考えられる・・・。(ダウンヒル時に起きたら・・・怖)

通常はクイックレバーで固定されているから、

このグラつき(緩み)に気が付かない事が多い。

※(きっとあなたのロードレーサーも緩んでいると思うよ。要チェックだ。)

サスペンションのダストワイパーも、ヒビ割れがある・・・交換だ。

Rサスペンションのワイパーにも、”ひび割れ”がありますね~。うううう~。

でも、ぜんぜん問題ない! まったく問題ない! 店長に任せろ!「うおりゃ~」

(一気に、流れるように、作業開始~!)

脳内BGM ♪”白バイ野郎ジョン&パンチ”CHIPS テーマソング

http://www.youtube.com/watch?v=VTDOLoDiOcg

この寒い時期に(今のうちに)オーバーホールをして、春に備えましょう~!

 

春になりますと、”通学用自転車”をお求めになられるお客様が多くなりますので

”スポーツバイクの修理や販売”など、お待ちいただく場合もございます・・・。

ご説明やアドバイス、扱い方、マニアックな話はしていられない事もあります。

当店は、一般車もスポーツ自転車も(その他色々)全て扱っておりますが

順番を付けるならば、まず一般車(普通自転車)のお客様を優先させていただきます。

特に、初めてご来店いただくお客様を、最優先し、気持ち良い接客を目指しております。

皆様ご存じのとおり、店長の性格上どんな自転車でも、一生懸命販売しております。

強弱でいうならば、「スポーツ車は強 一般車は弱」 と考え、

まずは弱を優先し、強を後にしてしまう事をご理解下さいませ。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。   

店長:高山 真

 

 

 

 

謹賀新年

明けまして、おめでとうございます。

本年も、皆様のお役にたてるように

「精一杯の努力」をさせていただきます。

今年も宜しくお願い致します。

 

受験生の皆さん・・・

お正月も勉強されているのでしょうか。

・・・「がんばれ!」(^_-)-☆

※漫画の作者”ツバサ先生”

 

1月3日まで休業

1月4日より営業します。

ありがとうございました。

今年も、当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

皆様の”自転車のある生活”に、当店がお手伝い出来たのならば幸いです。

私個人としましては、皆様との語らいと笑顔により、

とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

深く感謝申し上げます。

迎える新年が「素晴らしい365日」であるようにお祈りいたします。

それでは、良い年をお迎え下さいませ。

タカヤマサイクル  店長:高山 真

年末年始休業日の連絡

~~~ 年末年始の休業日のお知らせ ~~~~~~~~~~~~

12月31日(火) PM1:00まで営業

1月1日(水)~3日(金)休業

1月4日(土)通常営業

 

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。 店長

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

電動アシスト自転車も、オーバーホールしましょう~!

モーターユニットを外して、各部のチェック!

部品を外して行くと、・・・汚れも目立ちますね~。きれいにしましょう。

どんな自転車でも、修理します。

ご相談下さいませ。  店長