~~~ 臨時休業のお知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~
・2月15日(木) セミナー参加
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
~~~ 臨時休業のお知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~
・2月15日(木) セミナー参加
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
寒い毎日ですね・・・。
私は、足も顔も”しもやけ”で痛痒いです・・・。(>_<)
季節を語るならば、今週末は”大寒”と呼ばれ、
寒さが、最も厳しくなる、と言われています。
気温の低下は、何かとやる気を失わせますが、
楽しい事を考えて、前向きにまいりましょう!
特に”受験生”の皆様におかれましては、
今が、最も辛く感じる時かもしれません・・・。
「受験生、がんばれ!」
誰もが経験する道であり、事です。
投げ出したいし、逃げ出したい事もあるでしょう…。
時には、泣きたい事も、怒りたい事もあるでしょう…。
必ず笑える明日があります。
今は、踏ん張って、そして、がんばって下さい。
心から、応援します。
今週末は、いよいよクリスマスですね~。
(店内の装飾品)
入口にある花も”冬の花”に変わってます・・・。
プレゼントに、キックバイクはいかがでしょうか?
ラジオからも、♪クリスマスソングが、沢山聞こえてきますね~。
新しい曲もあれば、旧い曲もある。童謡もあれば、ポップな音楽もある。
同じ曲でも、ジャス風や、ロック調にしたり、しんみりとした調べにしたり、
明るい曲も、暗い曲も・・・、幸せな曲も、失恋曲も・・・、
何を聞いても、「心にすぅぅ~」っと入って来るから、この時期はご機嫌だね。
皆さんは、どんな曲が好きですか? または、心に残っていますか?
私は、好きな曲は沢山あるけど、特別な一曲は、”ワム”のラストクリスマスですね。
https://www.youtube.com/watch?v=E8gmARGvPlI
この時代を感じさせる、ドラマチックなPVも、
「大人のクリスマス」って感じで、大好きです。
いつか、こんな感じでクリスマスを過ごすぞ~!と思いつつ・・・。(タメ息)
寒い日が続きます。
年末でお忙しいとは思いますが、皆様、ご自愛下さいませ。
オーバーホール、レストア、改造、コンポ入れ替え、整備、点検、各種修理・・・
随時受付中です!
ぜひ、ご利用下さいませ。
月が、丸くて、明るくて、キレイでしたね。本当に、「お見事です」(*^_^*)
良く見てみると、その横を自転車が・・・。(うそ)
映画、”ET”です。 ♪「チャーンチャーン チャラチャラチャラ チャ~チャン」
https://www.youtube.com/watch?v=2-qrMz-JAzo
(月を見ると、ついつい・・・(^_^;) )
早朝の山坂道・・・。寒いのだけれど、気持ちが良いのです。
このカーブの先は、朝陽がピカーンと当たる場所なのだ。
目に刺さるくらいの日光が、顔や体に吸い込まれて行くようで、大好きです。\(^o^)/
エネルギーが充填されていくようで、気持ちが良いんだな~!
立ち止まって足元を見ると・・・、
「ガガ~ン」 ・・・こういうの、大っ嫌いです。
そのまま放置する訳にもいかず、ビニール袋を取り出し・・・。
空き缶を拾う自分が、凄く惨めな気持ちになり、ただただ、タメ息です。
「ハァ・・・。」(-“-)
でも、「拾う事=良い事をしている」という自覚は、どこにもありません。
「片付けるだけ」です。それだけです。奉仕や良心で拾う訳ではなく、
「片付けるだけ」なのです。気持ちは全く入りません。私は冷たい人です。
「誰かが出したゴミを、誰かが片付ける」・・・それだけです。
タバコや空き缶、弁当のカス。その日、拾うのは偶然にも、私であっただけです。
片付ける人にはなりたくないですね。だったら、捨てない人になりましょう。
それだけで、良いのだと思います。
皆さんは、どう考えられますか?
冬になりました。皆さん忘年会やクリスマスパーティーもあるのかな??
いいなあ~。・・・楽しそうですね。=^_^=
何かと忙しい12月です。
お身体に気を付けて、お過ごし下さいませ。
季節柄、自転車に乗ることが、少なくなって来ている方が多いと思われます。
今年の内に、愛車をきちんと整備をして、新年を迎える準備をしましょう~!
タカヤマサイクル入魂の”情熱のオーバーホール”
随時、受付中です。
当店の技術力。どうぞ、ご利用下さいませ。
料金: 25000円~
納期:約1週間
内容:完全バラし、洗浄、グリースアップ、ケーブル交換
※(その他に、交換部品がある時は、”部品代金”のみ追加となります。)
愛の自転車伝道師 タカヤマサイクル店長 高山真