ワクワクをっ!

Xmas🎄ウイークです。 何か、ワクワク💖ありますか?

楽しそうな事を探して、笑顔で参りましょう~ !(^^)!

⇩こんな、ダンスが出来たら、楽しいだろうなあ~(#^.^#)

♬リズムに合わせて、身体を動かす。それだけで、もう立派なダンスですっ!

~~~🎍年末年始のお知らせ🍊~~~~

(2021年内)

・12月27日(月) 臨時休業します。

・12月28日(火) 定休日ですが営業します。

・12月31日(金) ~12時まで営業。

(2022新年)

・1月4日(火) AM8時~営業(仕事始め)

※おを用意して、お待ちしております。

冬期営業。

営業時間、変更のお知らせ。

12月1日(水)~冬期の営業時間となります。

8:00~19:00(PM7時閉店)

誠に勝手ではございますが、よろしくお願い致します。

タカヤマサイクル店長:高山真

風邪などひかないように、暖かくしてお過ごし下さいませ。

神秘。

”月食”があり・・・

 

その翌日には、”満月”があり・・・、

天文現象の話が続くのは、ちょっと神秘的で感動しますね。

皆様はどう思われましたか…?

 

~~ お知らせです ~~~~

11月23日()”勤労感謝の日”

終日営業いたします。ご利用くださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~

話は変わって、

現在、旧い自転車を、レストアしています。

”MAC”ブランドですが、旧型のDAHON(クラシック・ダホン)です。

スポークもハブも、他もサビだらけです。どこまで綺麗になるかな~?

完成したら、お披露目させていただきます。(#^^#)

模様替え

近くの神社では、境内のもみじが、良い色になって来ました。

見渡せば、秋の景色です。(#^^#)

さあ、外へ出て(サイクリングをして)、季節を味わって下さいませ。

 

さて、話は変わって、

店内を、少し模様替えしてみました。

アイランド型スタイルは、変わりませんが、

必要な物をすぐに見つけられるように、展示商品の位置を大幅に変更~。

スペアパーツも、新製品も、解り易く配列。(^_-)-☆

隅に在ったガラスウインドウは、店舗の中央に配置。

部品も、眺めやすく、手に取り易いと思います。

関連性を持たせ、並べ替えております。(^_-)-☆

今まで、隅に在ったヘルメットも、中央へ移動~。

パッパっと、すぐに試着できます。!(^^)!

ウインドウ内が、なんだか活き活きしているようです。(気のせい)

秋を満喫してまいりましょう!

合言葉はスワイチ

申し込み不要の、サイクリングイベントの紹介です。

開催日:毎日。 参加料:無料。 申し込み:不要。

#SNSで繋がる、見つかる、新しいオモシロさ。

思い立ったら、諏訪湖を一周してみよう~! という企画。

 

「諏訪湖一周に行くかっ!」略して、「スワイチ行くかっ!」だからスワイチ。

#スワイチ

子供と一緒に~、彼女と一緒に~、家族で一緒に~、レッツゴー。

SNSで交流し、チェレンジしている人達で交流しましょう。

~~ 参加方法と、特典の紹介。~~~

①諏訪湖を自転車で走り、指定された3か所(ABC)にて、写真を撮ります。

A(岡谷市 釜口水門「寒の土用丑の日」記念碑前)

B(諏訪市 諏訪湖間欠泉センター 間欠泉噴出地前)

C(下諏訪 水辺公園 富士山と諏訪湖の展望スポット前)

※どこにあるのか分からない~?という方。ぜひ探してみて下さい。

それも#スワイチ・イベントの一つですよ。(#^.^#)

 

②その写真を、各観光案内所に行き、見せます。

(岡谷駅、下諏訪駅、上諏訪駅 各駅内観光案内所)

※上記、3か所の駅、どこでも一か所でOKです。

③その場で、認定書と、缶バッチが貰えます! (#^.^#)

 

旅行に来られる皆様や、お仕事のついでにサイクリングをする方、

ぜひ、ご参加くださいませ。

諏訪湖を走り、楽しい思い出を作って下さい。

そして、堂々の”諏訪湖人”として胸を張り、自慢していただきたいと思います。

もちろん、

地元の皆様の参加も大歓迎です!

諏訪湖を走った事が無い人も、これを機会に Let’s try!

私たちの、大好きな諏訪湖を走り、認定書とバッチをもらって、

友人知人に自慢しちゃいましょう~!(*^^)v

私達が、諏訪湖をもっと好きになり、もっと諏訪湖を知り

観光地諏訪湖を応援できるように、

そして、諏訪地域が自転車の聖地になるように、盛り上げてまいりましょう。

チェレンジ!諏訪湖一周

合言葉は、「#スワイチ」

★パパママ、今度の休日は、お子様と一緒に諏訪湖を走りましょう。

足湯に入ったり、公園で遊んだり、そして頑張った賞と記念品を頂きましょう。

胸に缶バッチ!可愛いですね💖

●お父さんお母さん、物置の自転車を引っ張り出して、諏訪湖を走ってみましょう!

きれいな諏訪湖、八ヶ岳を眺めれば、気分も爽快ですよ。

気が付けば、”趣味は自転車乗り”になっちゃうかもね。☆彡

そして、

サイクリングが趣味の皆さん。率先して、このイベントに御参加下さい。

ベテランの皆様が、足跡を残せば、しっかりとした土台を作る事ができます。

おもいっきり、諏訪湖を盛り上げてまいりましょう!

よろしくお願い致します。

詳しくは、下記公式サイト。各駅内観光案内所、または各協力店までお問合せ下さいませ。

スワイチ

「2021 チャレンジ諏訪湖一周 #スワイチ」