お客様各位
7月30日(土)31日(日)
自転車イベント参加の為、お休みいたします。
http://www.shimano-event.jp/bikers/
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
店長
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
お客様各位
7月30日(土)31日(日)
自転車イベント参加の為、お休みいたします。
http://www.shimano-event.jp/bikers/
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
店長
寒さが身🤧に染みる毎日ですね。
コロナの話題も耳から離れず、ついついネガティブな会話ばかりしております。
いけませんね…。(>_<) これでは、愉快になれる訳がありません。(反省)
皆様は、どうですか??
上を向いて、胸を広げ、今出来る事を、思いっきりやっていきましょう!
脳内BGM♪ ”この素晴らしき世界”
今日も笑顔でまいりましょう!
さて、今日のお話は、電動スポーツ自転車=E・バイク。
モーターの力で助けてもらうため、坂道と、向かい風が楽しい自転車です。
ミヤタ:クルーズ。初代Eバイクですが、完成度は高く素晴らしい~。
今見ても、惚れ惚れ💖するほどだ。(*^^)v
特に、フレームスケルトン(寸法)が、とても良いのです。
初期型を所有されている皆様。大切に乗り続けて下さいね。( `ー´)ノ
さて、
店長も所有するミヤタ・Eバイク。モーターはシマノ製のユニットを搭載。
実はこれ、機械(PC)に接続し、メンテナンスをすることが出来るんだ!
バグ等があれば、対策を取り、バージョンアップ(アップデート)を勧めてくる。
中味が判らない電気物だけに、こういう所が、凄くイイね。!(^^)!
何でも売れば良いのではなく、購入後の事まで考えられているから、ミヤタは好きだ!
モーターは、何種類かあるし、また、搭載車輌も様々にある。
ぜひ、定期的なアップデートをして、快適な走行を楽しみましょう。
これは、ミヤタのE・バイク(シマノ製ユニット)を所有されている皆様の特権です!
何かございましたら、ご相談下さいませ。
2021年も、今日で終わりです。皆様はどのような一年でしたか??
「こんな素敵な事があった!」とか、「いや特別、何も無かった…」とか、
「実はこんな悲しい事が遭った…」とか、日々生活していれば、何かあるものですし、それが「今日を生きている」という事かもしれません…。
ある書面に、「善き人の多くは、”忍耐・”我慢”が出来、また「”悪口・不満・愚痴をこぼさない」とありました…。全くその通りですし、そう有りたいです。まさに理想であります。
では、「今日からそういう人になろう~」と思っても、なかなかできないものですよね。
それでも理想を目指し、ムリを続けて、善き人を演じて、その結果、疲れ果てて、自分を見失うくらいなら、
我慢が出来なくなって、不満や愚痴を発する事も、いいと思います。
もちろん、善き人を目指すのは、日々の鍛錬でありますから、
演じるのではなく、毎日を生きる中で、自然に身につけて行きたいものです。
それが明日の「自身の魅力と力」となるのでしょうね…きっと。
今年も、当店をご利用いただき、誠に有難うございました。
お陰様で、皆様に支えられ、この一年を乗り切れたことに、心より感謝申し上げます。
これからも、「お客様のために…」をモットーに、
また少しでも、皆様のお役に立てるように日々、課題を持ち、勉強いたします。
これからも、タカヤマサイクルをよろしくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
ありがとうございました。
令和3年 12月31日
タカヤマサイクル店長:高山真