新入荷情報~!

セラミックベアリングのボトムブラケットです。

とにかくヒュ~ンと回るんだよ! 凄いんだぜ!

この部品を交換すると、劇的にぺダリングが 軽くなります。もう、感動の嵐です!

 

・シマノ・ホローテック2用(JIS&ITA)

・シマノ・プレスフィット (BB86)    各 12600円(取り付け料別)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イントロ・グローブ http://craftmans-wharf.com/

店長が絶賛している「トリガー2」という羊の革=エチオピアシーブを使用したモデルが

これだ。「1-2-3」

薄いのに強度があり、使うほど手に馴染むのだよ。

超立体裁断による卓越したフィット感とグリップ性能は抜群だ!

平側には完全なフラットな握りを実現する外縫い仕様。

さすがイントロの”フラッグシップ・モデル”である。

本革だけに、洗濯時には”一手間掛かる”が、

これはこれで良いのだ!・・・趣味だからね。

「本物が解る、大人」に使って欲しい一品です。

トリガー2 5250円

はらっぱMTBパーティーIN諏訪

出場者募集中!”日本一のはらっぱMTBパーティー in諏訪”

先日も紹介しました、諏訪湖畔で行われる、MTBレースです。

平らな空き地(原っぱ)で行われる、自転車レースっていうのがユニークだね。

しかも、観光地(諏訪湖)で開催されるから、「見られる」快感も大いにある。

レースの内容は、

1周8分くらいの凸凹コースを、2時間で何周出来るのか?という”耐久レース”

原っぱで行われるから、自転車はマウンテンバイクが最適だ。

2~4人でチームを組んで、参加するのが楽しいだろう!

もちろん一人で「うおりゃ~!」と気合を入れて、走るのも良いだろうし、

力を入れずに、「のほほ~ん」と参加するのもOKだ!

ターフやパラソル、テントを張って、

ピクニック気分で自転車レースを楽しんではいかがだろうか!

そして

レース終了後は、アフターパーティがー待っている!(ここが大事!)

諏訪湖が見える原っぱで、ピクニックパーティーを楽しむのだ!イエイ!

聞くところによると、美味しいおかずとスープ(汁もの?)が用意されるそうだ。

主食はあえて、準備しないので、おむすびやパンなどは

自分で持って行く事が条件という事らしい。

食器(お皿や、カップ、フォーク、コップ類)も持参して下さい。

(冷たいビールやジュースも、自分で準備しましょう!)

 

手作りのイベントだけに、主催者と参加者が、お互いに歩み寄ることにより、

想像以上に素晴らしく、感動的なイベントになるのだと思う。

第一回となる、この”原っぱMTBパーティー” あなたも参加してみませんか!

一緒に、このレースを育てて行きませんか!

皆様の参加とご協力を、心からお待ちしております。

 

申し込みはこちら http://harappa.in/mtb0715/

問い合わせ先

E-mail  4jteam.sw@gmail.com

TEL 090-2311-0989  (事務局 ナカザワ様)

http://harappa.in/mtb0715/docs/harappaMTB.pdf

 

 

だって、使いたいんだもの・・・

 

NITTOブランドの、クロモリ・ラグ付きシートピラー ”S84”  美しい~~。

このクラシックな感じが、堪りませんね~。  クロモリファンの皆様、いかがでしょうか?

NITTO:”S84” 13000円   Φ27.2mm

でも、「自分の自転車には付けられない。サイズが違うから・・・。あ~残念。」

そんなこんなで、

お客様のご希望で、「何とか、使えないだろうか?」と、相談を受けた。

シートピラーのサイズが、26.8mm・・・使いたい物は27.2mm。その差は0.4mm

最近の主流は27.2mmだから・・・いっそのこと、フレームの内径を拡げちゃう!?

という事で、

荒っぽいけど、現代に合わせた確実な手法を選択! シュルシュル~っと削っちゃうのだ。

 

(たかが0.4mm削る・・・というが、けっこう、大変・・・。ふう~。)

その結果、内面はピカピカ、ツルツルになりましたよ。

シートピラーにグリースを塗ってフレームに差し込むと・・

「すうううう~~~~~」と入って行きました・・・。「♪嬉しい~」

 

こんな仕事もやってます。というお話しでした。

 

イベントの参加者・募集中~!

凄く変わった、マウンテンバイクのイベントのご紹介です!

その名も

”はらっぱMTBパーティー”

7月15日(日) に 諏訪湖に面したダートコースでレースが行われるぞ!

レースっていうより、パーティーだぜパーティー!!

場所は 諏訪市にある日赤病院近く(旧東洋バルブ敷地内)だ!!

この会場は坂道が無いから、ある意味ラクだ!体力の無いライダーでもOKな訳ね。

しかも、周回コースだから、遅かろうが早かろうが、気が付かないっていうのが良い。

さらに、街中で行われるMTBレースなんて、通常考えられないから、

”見られる快感”も付いてくるから素晴らしいじゃないか!!

ただ走るだけじゃないぞ。走り終わったその後は、アウトドアパーティー付きなのだ。

その名も”ランチ・ピクニック”と言って、協賛社様のステキな振る舞いが待っているらしいぞ。

参加資格は、小学生以上。1人~4人までのチームという事だ。

彼女と一緒に参加するのも良いし、家族でチーム作って参加するのも、素晴らしいし、

会社の同僚や、友人知人を誘ってみるのも良いし、もちろん一人だって良い。

と・に・か・く、

第一回目となるこのイベントに

あなたも参加してみようじゃありませんか!!

(諏訪で行われる自転車イベントに参加する本当の意味は、実はもっと深いのだ)

 

自転車は、ダートが走れれば何だって良い!!(本当はMTBやBMXが好ましいけど・・・)

安全を確保できる機材である事が大前提だが、

家に眠っている古い通学用自転車だってOKさ。

さっそく引っ張り出して、参加しちゃおうぜ!!

ギヤチェンジなんか無くても良い!ブレーキがきちんと効けば、OKだっ!

(良いのか?)

壊れたら、笑えば良い・・・山の中じゃないから、まあ、なんとかなるでしょう・・・

(なるのか?)

 詳細はこちら

http://harappa.in/mtb0715/docs/harappaMTB.pdf

■ インターネット http:// harappa.in/mtb0715/ (専用フォーム)

■ 郵送           〒399-4601箕輪町中箕輪11008-4-201 中沢方 MTBパーティ実行委員会

■ 問合せ先    090-2311-0989(事務局 ナカザワ)

 

新・入荷情報~!

いろいろと、入荷しております。(ご案内が遅れてごめんなさいです)(__)

ドイツ・コラテックのクロスバイク ”SHAPE=シェイプ” です。

通勤・フィットネススポーツ・サイクリングなど、幅広く使える一台!

マイナス面が無いというか、”クソ真面目”とうか、実に、実に良く出来たクロスバイクです。

ハッキリ言って、飛び抜けた性能とか特徴とかはありません・・・。

(ここまで言っていいのか?)

ただ、クロスバイクに「求める期待」は、

「どんな時でも

    普通に使える事!」

この、普通に使える絶対性能というのは、最も大事な要素なのだ。

ぜひ、現物をご覧下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウエア類が入荷しております~~~!

シマノ・アキュー3D、パフォーマンスシリーズ・・・いっぱい入ってます!

バンブー(竹)カーボンファブリックを採用したジャージがお勧めだ!(9600円)

吸湿速乾・抗菌防臭効果が高く、汗が気になるこれからの季節に、ベリ~グッドだぜ!

パンツも凄い~!(これは・・・マジにお薦めしたいし、買って損の無い一品だ!)

クッションが、違うのだよ、クッションがぁ!! お尻にやさしいパンツ・・・ステキです!

モモに当る部分が良く出来ている。(締め付けで、痒くならないぞ!)

さらに、ぺダリングが軽くなるシステムがここにあるのです~~~!

ぜひ、現物を見て下さいな。お待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

素晴らしい~~サドル も入荷してます。これ、良いでしょ!

”尿道圧迫”を予防するために、大胆に穴が開いたデザインがベリ~グッドですよ!

 

ロードバイクで、前傾姿勢をすると、尿道に違和感を感じる事がある人は多いはず・・・。

(痛いとか、気持ち悪いとか、吐きたいとか、腹痛とか、頭痛とか・・・)

これは決して、恥ずかしい話ではなく、”深刻な悩み”だと思う。

私(店長)自身、2時間以上のライディング時には、おしっこが怖かった事があった。

痛くて・・・出無くて・・・感覚すら無くて、「ええええ~~~!?」だった。

そこまで・・・で無くても、おしっこが残った感覚(どこかで「ジョッと出そう」な感じ)

少しでも感じた人には、お奨めしたいサドルがこれです。(SELLE・SMP

金額は、19950円と、ちょっと高価であるが、

血液が集まる大事な所だけに、神経を使うのも、大切ではなかろうか・・・。

お試し(貸し出し)しております。ぜひ、体感してみてください。