お客様からいただきました一枚の写真です。
「冷たい空気の中でしたが、ペダルを漕いだ事が楽しかった・・・」と
感想をいただきました。
冷たい空気を感じる事に、ちょっと恋しくなった店長でした。
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
自転車を奇麗にするケミカル=WAXのご紹介です。
ペドロス 「バイクラスト」
この手のケミカル・・・艶出し材やワックスなど、各社から出ているが、
このペドロスブランドの物は、実に使い易いのだ。
伸びというか、キレが良いというか、べた付かず、サラッとした感じが好きです。
当店のメンテ後の仕上げは、必ずこれを使っています!
皆さん「おおお~~~!」と言ってくれるのは、このお陰かな??
使い方は簡単。スプレーして、ウエスで拭くだけ。
多少の汚れならば、そのままでこれをスプレーして磨けば、ピカピカに仕上がります。
表面保護もバッチグ~! 水溶性シリコン配合。UVカット能力もあるらしいぞ。
マウンテンバイクに使えば、汚れなんか、水洗いでOKさ!(程度にもよるけど)
とにかく、良い事だらけの一本だ!
ぜひ、お手元に一本ご用意下さい。愛車を奇麗に保てるぞ。
ペドロス:バイクラスト(16オンス) 2100円
先日、久しぶりに友人に合った。
「男が好きなモノ」の話になり、結局は”酒と車と女”でしょう~という、
実にレベルの低い結論が出たのだが、これはホンネであり、間違っていないのである。
酒と女の話はともかく、(本当は深く話したいが・・・・)
車の話は、楽しかったし、心が躍ったし、欲しい病に、火が着いた。
私は運転は下手だが、車が大好きです。
時代に合ってはいないけど、”スポーツカー”と”ビックセダン”が好きです。
隣りには、髪の長い、素敵な彼女を乗せて、ドライブをします・・・。(わお♡)
海を見る為だけに、車を走らせる。シンプルな目的、これが良いのだ。
夜になったら、屋根を開けて、暗闇をオープンカーで走り抜けます。
真上に見上げる星空は、最高に奇麗だし、風も気持ちが良い・・・。
夜は彼女の笑顔が、また魅力的に見えるのだ・・・
街でも、田舎道でも、スポーツカーは絶対に似合う!
(・・・・・妄想の世界は広がって行く。) また小説書いちゃおうかな?
いつかはクラウン・・・。
スーツをバシッと決めて、この車に乗ってみたい。
「男のセダン」という言葉が好きで、その頂点がクラウンだと私は思っている。
特に”トランスポーター”という映画を見てから、この感じが特にカッコ良く見えて来た。
(みんなも、そう思ったんじゃないかな?)
風格がともない、セダンが似合う男になった時、ぜひ乗ってみたいと思っています。
バイクならば、”スズキ刀” これ以上カッコイイ、オートバイを、私は知らない。
一人で走るのならば、制限速度+α程度で、夕焼けの海を見に行きたい・・・。
そこに似合うのは、「一人の男」だ・・・。
な~んて、どうでもいいような妄想付きの憧れるシーンを考えながら、
知人と2人で楽しい時間を過ごしました。
ちなみに、彼(知人)の愛車は、フェラーリです。(おお~すげ~!)
アウトレットで買った、49800円の自転車だそうです。(そんなオチかよ!)
どんな小さな事でも良い。憧れを口に出そう!
始めなければ、始まらないのだから、立ち上がるきっかけを、見つけよう!
好きなモノや事っていうのは、そこにあるだけで、いや、想像するだけでも
良い刺激になる。安易な考え方だが、「いつかは・・・」でも良いと思う。
「それって、建設的な発想じゃないよね。」 はっ?建設的??なんじゃそれ???
ここで、その言葉は必要なのか??
話は変わって、
以前(ずいぶん前だが) こんな質問された事があった。
Q1:店長は、なぜ高価な自転車に乗っているのですか? ・・・遅いのに。
Q2:店長は、なぜ新しい部品ばかり使うのですか? ・・・遅いのに。
Q3:店長は、なぜ夢いっぱいに自転車を語るのですか? ・・・遅いのに。
遅い人は、練習して早くなればいいと思います。軽くするなら、体重を減らせば良いのではないですか??
良い物を購入するのが、そんなに良い事なのですか?どうなんですか??・・・遅いのに。
答え:「・・・そういうものが、好きだからです。他に答えはありません。」店長。
買ってでも欲しいから、買うだけで、それを使って走る事が好きだからです。
好きな異性に、好き意外の理由を探す事は出来ません。
「釣り合わないとか、自分では無理・・・」とか、そういう考え方は、
しないようにしています。
時には、一方的すぎて、嫌われる事もあります。(時に?いつもだろ!)
時には、相手の気持ちを疎かにして、暴走し迷惑をかけてしまう時も多々あります。
時には、お互いの気持ちがピッタリ合って、幸せな気持ちになります。
それが、何か変でしょうか???
欲しいモノ(自転車や部品)を欲しいと夢見た。そして、購入し、使ってみると、
乗り手(私)と機材の相性が悪く、がっかりする時もあります。
そんな時は、自分が合わせるか、機材を自分に合わせる為に工夫するか・・・。
逆に、気持ち良いくらい、バッチリ合う時もあります。(やったぜ!ガッツポーズ)
それだけです。理由なんて、ありませんし、つけません。
「遅いのに」っていうのは、「ブ男なのに」と言われているのと同じなので、
これには回答はありません。
自転車(ロードでもMTBでも良い!)趣味は、高尚なスポーツでレジャーです。
自分を楽しませる、最高の相棒なのだ。乗って乗って乗りまくれ~~!
(・・・・。あれ?何の話だったかな。)
ちょっと話が飛躍しすぎたが、知人に会い、好きな話で楽しめた一夜でした。
という話でした・・・。♪ちゃんちゃん。
ルイガノ(カナダ)ブランドから、すごくカッコイイ自転車が出て来たぞ!
つや消しブラックカラーがシャープな印象をあたえますね!
フロントサス&DISCブレーキ付きアーバンロードバイク”RAC-DT”
リンク式のスイングショックを採用し、無駄なサスペンションの動きを制御しつつ、
路面の凸凹を吸収します。歩道や車道の段差などではその威力を存分に発揮します。
ブレーキは、DISC。 天候に左右されず、安全にスピードコントロールが出来るぞ!
コンポーネンツはシマノSORAを使用し、バリュープライスを実現。
ハンドルは高めだから、”バリバリロードレーサー”のような前傾姿勢にはならない。
ラクラクポジションだから、スタンド・ドロヨケ・Rキャリアなど装備して、
通勤用に乗ると(使うと)カッコイイだろう~!
きっと、若い女子社員に「きゃ~カッコイイ!好き!結婚して!!」となるだろう・・・・。
(なるのか??なるさ、たぶん、きっと・・・そう思いたいね・・・。)
もちろん、休日のサイクリングにも良い!注目度、バツグンだぞ!!
眺めて良い。走って良い。とにかく渋くてカッコイイのだ!!!
自分を楽しませる自転車は最高だぞ!
絶対性能は??? カンケー無いね!カッコイイというのが性能なのさっ!!
ルイガノ:LGS-RAC DT
価格:100800円
重量:11.5kg
カラー:つや消しブラック
頭にフィットするヘルメット・・・Giro(ジロ)
今は、どこのブランドのヘルメットでも、そこそこフィットしますが
頭に合わせバンドで調整するシステムはGiroが初めて採用したのです。
そう!このGiro社のものこそ、当時、最高のパフォーマンスを持っていたのだ。
※ 写真のモデルは、ATMOS(マットホワイト) 同社中、最も深い被り心地だ。
堂々とした、このデザイン。いかがだろうか? 作り込みが良いのは、さすがGiro。
無駄のないフォルムが、何とも悩ましい。
頭にフィットさせる調整バンド=”ROCLOC5”を採用し、
激しいライディングにも、対応する。(MTBにも使用可能)
気になる重量は、280g・・・今時としては、決して”軽い数字”ではないが、
280gだから出来るデザインと、フォルム、機能性が、ここにはある。
”インモールコンポジット補強”&”ロールケージ”という組み合わせにより、
アクシデント時には、頭部を守る秘密兵器が隠されている。
その時(緊急時)以外は解らないものだが、ヘルメットには必要な装備なのです。
強度を持ちながら、26か所のウインドトンネル(風穴)があり、
通気性は最高。熱くなった頭をクールダウン♪ (同社、最多の数)
”フィット&ベンチレーション&セーフティー”
ヘルメットに必要な要素を全て持っている!!
ぜひ、実物をご覧下さい。
Giro:ATMOS 価格:22050円
サイズ3種:S(51~55) M(55~59) L(59~53)
カラー6色:マットブラック/マットホワイト/マットチタン
レッド&ブラック/イエロー&ブラック/ブラック&ブルー