バーテープ

気温が”秋”ですね。朝は寒いくらいです。

でも日中は、呼吸がラクな、実に心地よい温度で、外に出かけるのが楽しいですね。

今年の秋を楽しんでまいりましょう!

さて、今日紹介するのは、新型のバーテープです。

CHUSPORT(チュースポーツ)社のR-TPU素材”のバーテープ。

この素材は、過酷な環境でも劣化しにくくボロになったりせず、また太陽光色褪せたりべたつくこともありません。私としては、このとにかく高い耐久性に大きく評価をしたいです。

販売価格もかなり抑えられており、入手し易さも良いですね (*^^)v

新素材”R-TPU”のバーテープで、快適なハンドルにチェ~ンジだぜっ!

販売価格 ①2860円 ②3190円 ③3740円

※デザインにより異なります。

(以下、性能の説明。※カタログより抜粋)

~~ 主な特長 ~~~

・3層構造による快適性とグリップ力

CHUSPORTのバーテープは、独自の3層構造を採用しており、これにより優れた振動吸収性としっかりとしたグリップ感を実現しています。

・高い引張強度と伸縮性

成人男性が力を込めても切れないほどの引張強度を持ち、約75%の伸縮性があるため、ハンドルバーへの巻き付けが容易で、美しい仕上がりが可能です。

・しっとりとした握り心地と高級感

表面はしっとりとしており、手に吸い付くような感触が特徴です。さらに、革製バーテープのような光沢があり、高級感を演出します。

・高品質な付属品

アルミ製のバーエンドプラグ「スタープラグ」が付属しており、細部まで高級感を追求しています。

 

~~ 臨時休業日のお知らせ ~~~

・10月5日()所用の為 臨時休業します。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。店主

楽しい秋を…

9月も中旬になり、視覚でも秋を感じます。

17時30分。良い夕暮れですね…。

それぞれに、楽しい秋を過ごしてまいりましょう。

さて、

私事ですが、様々な諸事情が重なり、お休みや短縮時間を頂く事ばかりが続いております。個人経営の弱点が目立ち、お恥ずかしいかぎりです…。

そのような事で、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、どうぞお理解のほどよろしくお願い致します。

尚、修理や納車などは、お約束した日時には間違いなく出来ますので、ご安心下さいませ。

疲れが表に出易い季節です…。

朝晩の気温差もありますので、皆様体調にお気をつけ下さいませ。

サイクリングが楽しい

皆様お元気ですか?

朝は、ずいぶん涼しくなりましたね。呼吸がラクに感じます。

昨日はシャツの袖口から、涼しい風が入りこみ、寒さに近い感覚でした。

「アロハ&短パン」の夏服で走れるのは、あと何日かな?? 秋を受け入れる準備しなくちゃ…。

下諏訪町の秋宮神社にある”猪目広場”

今年に完成した、お洒落な?場所です。

ハート♡の形になってますね~。

そして、その向こうに見えるのは~~?

絵馬が吊るされている空間になります。

暗い時は、小さな電球が灯り、それはそれはもう~最高に妖しくて、ドキドキしますよ!

この空間が好きで、真っ暗の時間から出掛けちゃいます

皆様もぜひ、ぜひ、ぜひ!

9月も中旬です。ひと月前には感じなかったけど、今の朝5時前は暗いのなんのって…。だかライトは絶対に必要です。

店長の自転車に付いているランプは、キャットアイ製”AMPP1100”

AMPPシリーズ雄一のレンズが左右に2個並ぶ仕様で、「ちょっと違うぜっ!」という主張があるスーパーライトだ。

USB充電式で1100ルーメンという明るさを誇り、真っ暗闇でも路面をしっかり照らして安全を確保!

テールライトも点けてます。「私はここにいます」のサインは大切です。

クルマや周囲に、そのメッセージを送りましょう~伝えましょう~。

安全を確保して、走りましょうね~(^_-)-☆

朝のサイクリングは、「朝陽を浴びて走れる」のが魅力。

とても爽やかな気持ちになれるのが良いですね。

店長の場合、目的地は決めずに、ふらふら~っと、時間にしたら約一時間くらいがちょうどいいと思ってます。

皆様もぜひ、秋のサイクリングを楽しんでみて下さい。

あ~ワクワクが止まらない~。( `ー´)ノ

話は変わって、最近、急激に修理依頼が増えました

高級なロードレーサーの修理や、一般車や子供車も含め、内容は大小様々ですが、多くのお客様に頼られる事は、とても嬉しいです。(#^.^#)

私としましては、お困りごとには全力で対応させて頂きますし、ご依頼を受ける以上は、そのお気持ちに応えるよう、いつでもキビキビと素早い仕事をしたいと思っております。

しかし、…その場での対応(修理作業)には、限界があります。

内容によっては、お預かりする事もございますが、決めた日時には必ず仕上げますので、ご安心下さいませ。

日頃から修理と性能維持(メンテナンス)の大切さを謳うタカヤマサイクルです。

”街の自転車屋”として、皆様のお役に立てるように務めてまいります。

よろしくお願い致します。

今日から連休ですね。皆様は何かご予定はあるのか?

楽しい休日をお過ごし下さいませ。

サイクルキャップ

日の出、日の入りが早くなりました…。

「気温は暑い」のだけれど、視覚的には秋を感じます。

秋はちょっぴり感傷的な気分になりがちですが、気分を高めて、愉快に参りましょう。

脳内BGM♪ カモメが翔んだ日 渡辺真知子

カモメが翔んだ~ カモメが翔んだ~

さあ!今日も元気にまいりましょう。

本日のご紹介は、サイクルキャップ

自転車用の小ぶりな帽子です。

店長は、この帽子を被って、ヘルメットを装着するという定番スタイル。

昔はヘルメットやカスクの性能(フィット感)が悪く、走行中にズレてしまう為、帽子と一緒に使う事で装着性能を高めていたんだよ。(旧い話だ)

今のヘルメットは微妙なサイズ合わせが可能な為、その必要性は無いが、

個人的に「慣れ」というか「癖」というか、帽子が無いと落ち着かないのであります。

帽子のバイザーにより眩しさも半減しますし、汗もガンガン吸収してくれるから、そういう意味でも、やはり必要なアイテムだと思ってます。

そんな理由もありまして、サイクルキャップを皆様にもお勧めしております。

仕入れの事情から店頭在庫のデザインが毎回異なりますが、ご来店時に気に入った物がございましたら、ぜひお買い求めくださいませ。

よろしくお願い致します。