グローブ

お久しぶりでございます。皆様お元気ですか?

仕事柄、新学期の季節は、ほんのちょっぴり忙しく…なかなかブログの更新が出来ずにおりました。

また、せっかくご来店頂いても、きちんとした接客が出来ず、また私の言動により不愉快な思いをされた方々も多かったと思われます。大変申し訳ございませんでした。この場をお借りしまして、心よりお詫びを申し上げます。

間もなく落ち着いて来ると思われますので、色々な意味でどうぞよろしくお願い致します。

それでは今日もハリキッテまいりましょう~!

さて、本日紹介するのは、この春、FORCEブランドから発売された、リーズナブル&高性能なグローブです

表面がメッシュで通気性は高く、また驚くほど手の甲に馴染むから凄いっ!

サイズはMLがある。店長の手は通常XLなのだが、なんとMサイズでも入ってしまうくらい、良く伸びるんだ。

手首部でマジックテープで止める為、締め付け感を調整でき、また着脱がし易いのが良いですね。

手のひら全体に滑り止めを施し、安心な走行をを実現できるのはグッドです👍

★FORCEサイクルグローブ ・APROS 販売価格:1980円

こちらは、マジックテープが無く、手首の動きをラクなモデル。

これも、またよく伸びる素材で出来ていて、スポっと装着できるんだ。

世の中には、このようなデザインは多々あるけれど、正直なところ、着脱に一苦労するのだが、これは違う!

店長の手は大きしい、上手く手をすぼめる事が出来ないのですが、これは「うそっ!?」と口に出してしまうほど簡単に入ったから驚きだし、これこそ伝えたい特徴ですっ!

これは、伸縮性の高い生地を使用している点が大きく、その為、手にしっかりとフィットするという良さもある。

サイズは一種類=フリーサイズで、✋がM~XLまで合うっていうから不思議。でも納得のはめ心地

この価格でこのクオリティは👍。一度お試し下され ( `ー´)ノ

★FORCEサイクルグローブ・COMPSOS

カラー2色:グレーブラック 販売価格:2200円

さて、冒頭でも言いましたが、例年この春という季節は全ての仕事(修理・販売・組み立て等)が重なってしまいます…。

「全ての来店された方々のご要望に応えたい」と思いながらも、結果的には上手な流れを作れずにおりましたし、忙しさから私の笑顔が無くなってしまっていたのも、正直あります(-_-;)。

その為、特に、最も大切な「接客」が疎かになってしまう事があり、恥ずかしながら当店(私)のダメな一面も大きく出てしまう結果となってしまったのは事実でございます。

今の私には、反省しか出来ませんが、少しでも改善できるように、努力してまいります。

また、何かお気付きの事などございましたら、ぜひご意見を頂けたら幸いです。

これからもどうぞ、よろしくお願い致します。

タカヤマサイクル店長:高山真

夏時間営業

今日は春分の日 お墓参りに行かれる方も多いと思います。

愉快な祝日をお過ごし下さいませ。

当店の営業時間が変わりました。(夏時間)

AM8:00~ PM8:00(20:00)

※ ゴールデンウイーク明けまで、無休です  (*’▽’)

春の通学・通勤自転車SALE やってます。

”安全・安心・快適”の、お薦めしたい自転車を取り揃えております。

ぜひ、皆様のご利用をお待ちしております。(#^.^#)

 

さあ!今日も元気にまいりましょう!

タイヤレバー

春だというのに、雪⛄降った…。

私の思い込みかもしれませんが、お彼岸の時って、なぜか雪が降るような気がして不思議です。

脳内BGM♪ トワイライトゾーン マンハッタントランスファー

悪天候の為、交通状況も乱れたり、それにより予定や行動も変更しなくてはならない場合もありますね。(何かに)怒りたいけど、ここは慌てず冷静に冷静に…。

くしゃくしゃせずに、笑顔でまいりましょう。(^_-)-☆

今日のお話は、タイヤレバー  です

クランクブラザーズ社から発売中の、オモシロいタイヤレバーがこれだ。

 

スライダーという工具が良い仕事をしてくれます。

これを使う事で、タイヤビートがリムから滑ることなく、その位置で止まっていてくれるため、簡単に装着できるってわけ。( `ー´)ノ

レバーの先端は丸みを帯びており、きついタイヤビードの下にも滑り込みやすいので、作業中にリムテープを傷つける心配がないのも良いねっ!

せっかく綺麗に貼ったチューブレステープが破れたりズレたりするのは悲しいですからね…。

「百聞は一見にしかず」です。まずは動画を見て下さい。

使い易そうな感じがするでしょ!?

ぜひ、新しいタイヤレバーをご堪能下さい。

 

クランクブラザーズ SLIDER TIRE LEVER KIT

レバー2本 スライダー2種類付き×2個

ブラック・スライダー2個(厚リム用) グレー・スライダー2個(薄リム用)

販売価格:1690円

珍トラブル…

今日は、修理のお話です。

何か、白い物が入ってます

オーバーホール中に気が付いたのですが、DISCブレーキに問題がありました。

丸いものがピストンです

通常は、ピストンを押し戻すとこの写真のように奥まできちんと入りますが・・・

ピストンが出たままの状態

なぜか?片側だけ、どうしても戻らないのであります…。

そこで分解してみたところ、その原因が判明。

欠けたセラミック製ピストン

キャリパーの内部のピストンが割れ、その破片が邪魔して戻らなかったのです。

中にある白い物は欠けた破片でした~

珍しい事ですが、まあ~そういう事もあるよね。「乗り物」ですからネ

ライダー自身(ユーザー様)は気が付かないものです。普通に乗れているし、ブレーキも効くし…。

今回はオーバーホール作業をしたからこそ発見できたという訳です。( `ー´)ノ

「整備をする必要性」を感じて下さい。

さて、話は変わって、

最近の自転車は何から何まで複雑になって来ました…。

Eバイクのケーブル交換中

Eバイクのケーブルやホースの交換は、実に大変な作業なのです。

モーターを外して~

バッテリーやモーターや、その他ほとんどの部品を外さないと出来ません…。

配線がゴチャゴチャと…

シフトワイヤー1本でも、ドロッパー用ケーブル1本でも、DISCホース1本でも、とてつもなく手間が掛かります

言葉で言えば「部品を外して、必要な個所に、適正な長さの物に交換して、元に戻せば終了~」だけなのですが、「ところがどっこい」なのです…。

Eバイクに限らず、最近のロードレーサーも、ケーブル類はフル内装が多いですから、作業効率の悪さと言ったら、「っもう~もう~もう~~  (ꐦ°᷄д°᷅) 」です。

でも「この見えない場所」を美しく、しかも綺麗なラインで通るようにするのが、専門職の技であり、それが私の仕事です。そうですっ!「見えない所こそ美しく」デス (^_-)-☆

私は作業が好きですし、納得するまでやり直しもします。気が付けば、時間ばかりが経過してしまい、「アチャ~😵」となる事も多々ありますが、それも含めて当店=タカヤマサイクルです。

自転車を見つめ、お客様を見つめ、自分の気持ちを入れて作業をする…。

時代遅れの、青臭い事が、馬鹿のように好きな私です。

何かございましたら、お声を掛けて下さい。

私に出来る限りの事を、精一杯させて頂きます。

”愛の自転車伝道師”タカヤマサイクル店長:高山真

ボトルゲージ

今日は、ボトルゲージの紹介です。

ミノウラ製 デュラゲージ

ミノウラ(日本)製品の、軽くて美しいボトルゲージ=AB100ー4.5に、グラデーションカラーが発売されました。

パープル・ブルー

オレンジ・レッド

グリーン・ブルー

販売価格:2750円(税込み)

どれも美しく、カッコイイ色でグッドです👍(^_-)-☆

あなたの愛車にも、きっと似合うと思います。ぜひご利用下さいませ。

ミノウラは、様々な自転車用品を提供しており「痒い所に手が届く」実に細かいものまでビシっと揃えている、すごく真面目で優秀なメーカーです。

全てが安心で高性能な製品ですので、皆様にもお勧めしたいです。

https://fukaya-nagoya.co.jp/make/minoura/

ぜひ、ホームページを見て頂き、夢を膨らめて下さい。

心をわくわく💖させて参りましょう!