秋ですね~

しばらく、お休みしておりましてごめんなさい。

今日から、通常営業です。

 

さあ、行ってみましょう!

IMG_2739

このサスペンションは、 サスペンダース”だよ。今から、20年以上前の物です。

マニトウ(これも旧い)と同じく、エラストマー式を採用し、シンプルな作りが良かった。

しかも、当時としては珍しい”倒立フォーク”で、とにかく憧れた一本だ!

しかし、というか、毎度のようにというか、

20年以上前の物ですから、中=エラストマーは完全に溶け、

中はベチャベチャ、ギトギトで、使いものにはなりません・・・。

そこで、今回も”タカヤマチューン”の出番です。格闘する事数時間・・・

”サスペンダース” ここに復活です!

お客様、喜んでもらえるかな?

 

IMG_2751

秋ですね~。

朝の空気は、冷たく、景色も秋を感じます・・・。

ちょっとセンチな気持ちになってしまう、季節ですなあ~(笑)

IMG_2717

少し、早起きをして、朝の空気を吸ってみませんか?

違う世界が、見えてきますよ。

 

シルバーウイークですね・・・。

楽しい連休をお過ごしくださいませ。

 

 

霧ヶ峰サイクリング

 約一カ月間にわたり行われた、夏のイベント

霧ヶ峰へ向かう天空のサイクリング100人チャレンジ!

沢山の方々に、ご参加していただきました。

14011004_2

皆様のおかげで、「霧ヶ峰高原に自転車で行く」というリアルな行為が、

クルマやバスで来た、観光客の皆様にも、強い印象を与えたものと思われます。

坂道を懸命に、そしてカッコ良く走っている姿は、残像として土産になったはず。

きっと今頃、どこかで話題(思い出話)になっている事でしょう。

霧ヶ峰が”自転車の聖地”となる日も、グッと現実に近づいて来ましたね。=^_^=

 

ゴール地点で頂いたトロフィー(アイス)の味は、いかがでしたか?

アイス

アゴから汗が垂れ、灼熱の太陽ビームを受け、重力に逆らい、登った証明・・・

冷たいアイスの味は、”格別”だったはず。

だって、皆さんの汗が、努力がトッピングされているんだもの。美味いはずだよね。

IMG_2669

今年は、”登頂記念ステッカー”もプレゼントされました。

主催者(諏訪魅力UP委員会)

 

私は、昨年当初、純粋に、サイクリングコースの提案と、

汗かいて登って、旨いアイスを自らの工夫(努力)でさらに上手く食べてもらいたい。

と、このアイスプレゼント企画を実行したのだが、

可能であるならば、出来る事であれば、

「霧ヶ峰がスポーツサイクルの聖地」になれば良い、

とプラスαの目標も掲げてみたわけです。

これには、多くの皆様からご賛同をいただき、励ましの言葉を頂戴いたしました。

皆様、心のどこかで同じ思いをしていたのでしょう。

中には、「アイスやるから走れなんて、なんかイヤだ。」と、

ニンジンをぶら下げた馬を想像し、マイナスイメージを持たれた方もいたようですが、

そんな”駆け引き”的な考えは、この企画内にはありませんのでご安心を下さい。

皆で作り上げる聖地。アイスの美味さを知り、走った感動を誰かに伝える。

それだけです。

 

聖地なんて、”思いの塊”が無ければ成り立ちません。

思いを、大事にしていきましょう。

 

また、来年も、やりたいと考えています。

その際は、皆様のご協力をお願い致します。

有難うございました。

 

愛の自転車伝道師 タカヤマサイクル店長:高山真

 

 

 

盆休みのお知らせ

夏休みですね~

故郷へ帰省される方も多いでしょう。

IMG_2627

物置にある自転車を引っ張り出して、

近所を、散歩(サイクリング)してみませんか?

IMG_2632

公民館では、盆踊りが行われているかもね・・・。

昔の(あの頃の)賑わいは無いでしょうけれど、

「何だか解らなかったけど、楽しかった~」という思いでがあるのは、私だけかな?

夜という時間、真っ暗な中で、友人や、大好きだった人に会う事が、

なんだか特別な事(思い)だったのかもしれませんね・・・(笑)

IMG_2631

川も覗いてみましょう~。 「魚がいるかな・・・?」

 

”故郷”・・・。うん。いいですね~!

しばし、仕事(日常)を忘れて、自分に帰ってみる事が出来る場所。

お気に入りの場所で、腕を伸ばし、思いっきり背伸びしてみましょう~。

「ドンマイ!自分・・・ガッツだ!自分・・・行くぜ!自分・・・」

皆様、楽しい夏休みをお過ごし下さいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天空のサイクリングロード 霧ヶ峰 100人チャレンジ!

”参加証”配布中です!帰省時に行ってみたい方、ぜひお立ち寄り下さい。

IMG_2534

ステキなコースを教えます。

「信州 諏訪って良いじゃん!」を心に残せるドラマチックなルートです。

冷たいトロフィー(アイス)が待ってますよ。

アイス

 

 

お知らせ

8月15日(土)16日(日) お休みします。

※(緊急の方は、お電話下さい。出来る範囲で対応致します。)

 

 

 

 

そのとおり!

IMG_2545

そうですよ。 皆さん、気を付けましょうね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天空のサイクリングロード、霧ヶ峰100人チェレンジ!

参加証、配布中です!

アイス

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

7月25日(土)26日(日)

自転車イベント参加の為、休業いたします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

この日は、富士見町にあるパノラマスキー場にて、

マウンテンバイクのレースやツーリング等が行われます。

http://www.shimano-event.jp/15bikers/index.html

 

各メーカーの展示ブースや、試乗車も沢山ありますので、

お時間がある方は、ぜひ行ってみて下さい。

003

店長は4種目に出場します。

①25日  8:30スタート ”クロスカントリーマラソン”

②25日 13:00スタート ”2時間エンデューロ”

③26日  9:45スタート ”クロスカントリーマラソン”

⑤26日 12:15スタート ”激坂ゲレンデヒルクライム”

全部、会場内にて行われるものだけ出場しますし、

レース時以外も、同じ会場内のどこかにフラフラしていますので、

見かけたら、声をかけて下さいませ。

025

 

それでは、富士見の会場で、お会いしましょう!