アンカー:NEO-COT

2012年モデル、続々入荷中です!
今年もアンカーは素直に良いです!超まじめさっぷリが心に届きます!(金額だけで語ってはいけない)
”フロントセンター”と呼ばれる寸法やヘッド(フォーク)の角度=オフセット。バランス。ペダルと前輪までの寸法
=”トゥ・クリアランス”など、国産ブランドならではの細かい気配りが在るのだ!すごいですよね。
さてさて、
今の時代、絶対の性能は、カーボンには敵わない。軽さ、剛性、味付けetc・・・それは素直に認めます。
だけど~スチール(鉄)フレームも良いんだよね~~~。この細みがカッコイイのだ。
特に、アンカー独自の技術=最適形状理論
”Neo-Cot”はスバラシイ~~!
必要な部分だけ剛性を与えているので、「へにゃへにゃ感」は全くない。
しかし、スチールフレームの持つ「バネ感」は、実に素晴らしい味付けになっている。
特にお勧めしたいのが、
「RNC7」(左写真) ラグを使った美しい溶接は、芸術品だ。
一本一本手作りで仕上げられるこのフレームは、「贅沢品」ともいえる。「いつかは欲しい・・・」それがセブンだね!
その中でも、このレーシングレッドは、超お勧めしたいカラーリングです。。
赤だぜ! (シャ○専用だ! いや、紅の豚・仕様か!?)  いやいや、そういう訳じゃない・・・。
数年前、アンカー10thアニバーサリーモデルというものが存在した。その時この色があったのだ。
その為、この赤はいままで販売される事は無かった・・・。しかし、今年、ついに、ついに販売開始~!
いやっほ~!!(喜びの叫び)

ラグを使用せず、TIG溶接でコストダウンしたモデルが「RNC3」(右写真) 価格を抑える事で、
Neo-Cot理論を幅広いライダーで提供してくれているモデルです。
カラーはオーダー対応で、貴方だけの一台が手に入るぞ。
フレーム形状は、オーソドックスなホリゾンタル(水平)でクラシカルな感じもカッコイイ!

さて、クロモリ(スチール)は全般的に、柔らかいとか、しなりがある・・・とか、いろいろ言われているが、
このアンカーは他社とは大きく異なる。もしもヘニャヘニャしたような感じのもの(良い意味で)をお探しならば、
このアンカー”ネオコット”はやめた方がいい。どちらかと言うとこのクロモリ、硬いです・・・。
そう!最適形状理論なのだから、BB部が震えるなんて事は、このフレームには無いのだ。
無駄がないサムライなのだ。バシッとバビュンと、シュシュシュ~って感じです。
「腰がしっかりしたうどん・・・」と言えば良いのかな?? ←(もっと解んね~よ)
同社で言うならば、店長の乗っているアンカーRHM9が「カルビーじゃがりこ」(パリンパリンの硬い食感)ならば
アンカーRNC7と3は「揚げたてのフライドポテト」だ(表面カリカリ、だけど中身はふんわり・・・)
解るかな?

RNC7 フレーム&フォーク 160000円      105仕様完成車 240000円
RNC3 フレーム&フォーク  90000円   TIAGRA仕様完成車 155000円

冬用グローブ 入荷!

お待たせいたしました。冬用(防寒)グローブが入荷しました~!
(必要なアイテムだったのに、お待たせしちゃってごめんなさい)
本年より扱っております。
”INTRO”ソルジャー3がお勧めです。
手の平には、手袋内の空気を整える空気穴や、親指の動きを助け蒸れを抑えるメッシュベンチレーションが付く。
濡れても滑り難い特殊素材を採用し、薄手仕様のため、指先のコントロールに優れる。
表は一部本皮を使用し、高級感もある・・・。すごいぜ!

定番のOGK製品も各種サイズが入荷しております。薄手で全く風を通さない、素晴らしいグローブだ!(店長使用)

●イントロ:ソルジャー3  6825円 カラー:4色 赤。黒。青。白
●  OGK:KG-8W    6300円

やはり凄いぜ!アンカー”RHM9”

毎日、乗り込んでいます。そして、何となくですが、乗り方が分かってきました。
コツとしては、左右に体を振らないこと、美しいぺダリングというか、無駄な動きをしないこと、そして、
フロントフォークをリズミカルに叩きつける・・というかフォークのしなりを利用すること!
すると、加速装置が働き(実際には付いてはいないが)、一瞬にして景色が後ろへ吹っ飛んで行くのだ。
「硬い硬い・・・」という表現がいけなかった。 改めて言おう。
「シャキンとしている。」
そして、
フロントフォークの性能の大切さを改めて知ったのでした・・・。

話は変わって、このRHM9に乗るようになってから、サイクリングの後、変な疲労を感じる・・・。
特に、集中力が切れると、疲れを覚える・・・。 なぜだ?? バイクが悪いのか?? いや違うっ!
常に「突っ走っている」から、疲れるだけなのだ。ただそれだけだったんですよ。
「アンカー最高峰のレーシングバイク。そいつをタラタラ走らせてはいけない!」と変な考えがいけなかった。
高山の走る特徴の3文字リズムも忘れていた。(♪○○○~~○○○~~)←これ大事!
いつもの走りを思い出し、リラックスして走ったら、やっぱり素敵!さらに良さが解ってきましたよ。ルンルン♪

話を戻して、フロントフォークの形状により 走りが変わるのはすごいことだと思う。
マウンテンバイクではサスペンションが変われば、性能が大きく変わることは知っている。
もちろんロードバイクの場合、バネが無い(動きが見えない)分、さらに研ぎ澄まされた性能が要求される。
フレームとフォークの相性の大切さは、知ってはいたが、感じたことは無かった・・・。
「奥が深い」というより、実に単純な事だと、初めて気がついた・・・。(今頃、気がつくな!)
・サドルに座ってのぺダリングで加速をする人にはストレートフォークが良い!
・立ち上がって、ペダルに体重を乗せて走る人にはベントフォークが良い!(店長タイプ)

あなたは、どちら派??

またまた話は変わって、550mmフレームを選択して良かった!剛性が体重移動を助けてくれてるのだ!
立ち上がった時の一瞬の「ふらつき」が無いのだ! 立ち上がる途中でもペダルを踏める!さすがレーシングバイクです!
(以前のバイクは、このふらつき感が、疲労の軽減につながっていた・・かどうかは分からないが、 好きだったんです。)

もっともっと、乗り込むぞ!

暗い時間のサイクリング   特に、気をつけましょう~!

日が落ちると、やはり寒い・・・。マジに寒い・・・。そこで温かいウエアを着て、サイクリングを楽しむのだ。
夕暮れ時、早朝・・・やはり自転車は楽しいのです!
(快適ウエアをぜひ購入して下さい!)
しかし、寒さ対策は万全としてもだ、周囲は真っ暗です。つまり
「危ない」条件がそろっています・・・
ライトの点灯は当たり前だし、点滅照明は、もはや義務だと思う。
交差点では、必ず徐行(5キロ以下)もしくは一時停止をしましょう!
車の行き来の少ない交差点でも、必ず守って下さい!
事故が起きると「どちらかが悪い」という話になります・・・。そうなのだけれど、
自ら事故を起こさない努力をする事が大切なのだと思う。皆様にも胸に手を当てて、考えてもらいたい。

以前にも言いましたが、僕(店長)は早朝サイクリングを楽しんでいます。朝が好きです!
しかし、今の時期、朝5時30分は真っ暗です。だから少し明るくなるのを待ってから出かけますが、
それでも暗い闇です。闇は怖いです。(お化けが出るからではありません)
今朝は3回も交通安全上の危ない経験をしました。
①自動車が路地から一時停止無しで飛び出してきました・・・。
②新聞配達員さんのバイクが急に曲がって、私の前をふさぎました・・・
③見通しの良い直線で、車に幅寄せされました・・・

1時間に3回もあると、「なんかイヤだな・・・」って考えちゃいます。でもこんな話は良くありますよね。

さてさて、ここで言いたい事というか、考えていただきたい事はですね、
これって全て、僕(自転車)の不注意なんですよね!
なぜ?自動車が出て来る事に気が付かなかったのだろう???
なぜ?新聞配達員さんの、バイクの動きを見ていなかったのだろう???
なぜ?幅寄せされる原因を先に読めなかったのだろう???

ほぼ毎日走っているコースなのに・・・慣れている自分が、注意を怠った結果がこれなのです。深く反省・・・。

明るい時期でも同じ事!道路は自分一人のものじゃない。とにかく気を付ける事が大切なのだ・・・。

2012年 NEW ピナレロ 入荷!

ジャンジャジャ~ン♪ 新型のピナレロが入荷しましたあ~~!とりゃあ~~~!
モデルは「クワトロ」105仕様 チームSKYカラーだ。カッチョイイ~~~。(298000円)
2012年のピナレロは左右非対称フレームを全面展開し、他社との差別化を大きく図っているのだ。
この新型クワトロは、ケーブル類をフレームに全部内蔵するスタイリッシュなデザインに生まれ変わったぞ!
(メンテナンス性は・・・だが、これはメカニック目線の話。ロードバイクがスタイリッシュな事は絶対に良い事なのだ!)
さらにヘッドパーツの下ベアリングも大型化され、剛性を増やし、「ハンドリング・バイ・ピナレロ」の名に恥じない
「スーパークワトロ」になったのだ!すっげ~だろ!?こりゃ買うしかないか!?
ぜひ、見に来て下さいね。