寒い、でもトレーニングだ!

マジに、寒い。どうしたんだ、こりゃあ~?っていうくらい、今年は寒い。

そんな時は、これ  3本ローラーだっ!

「えへっ! あはっ! う~んとね、ローラだよ♡」

世間では難しいと言われている「3本ローラー」。

敷居が高 いのか? ・・・「NO!NO!NO~!」 たかが、ただの機械、どうってことありません!

 実は簡単に乗れちゃうのだよ! 誰でもコツさえつかめば「ハイっ!」って感じでビュンビュン乗れます!

 楽しいぞお~! 乗り方は、店長が教えますので、安心して下さい。乗れるまで付き合います。

実走行に限りなく近い3本ローラー、優れたバランス感覚が身に付きます。

~~~ 乗るためのポイント ~~~~~~~

①:タイヤは劣化していませんか???

机の中に眠っていた「古くなった消しゴム」のようなカチカチ滑滑のタイヤでは

全くグリップしてくれないため、横滑りしてしまい、乗り出せないぞ!

②:肩の力を抜いて、左足はステップに、右足はペダルに乗せ、

自転車を漕ぎ出すように、上から一気に踏み下ろす。そして、

右足が下に来た瞬間に、左足を乗せ、一気に漕ぎ出す(回す、ひたすら回す!)

※ この時、下を見てはいけない。遠くを見るようにして神経を集中させる!

③:後加重にすると、感覚をつかみやすい!そのため、 初めはサドルを少しだけ下げて、

足に余裕を与えてあげると良いです。

多くの人は、左右の足の力(キック)が違うので、どうしても最初はフラフラしてしまいますが、

氷や油の上(滑りやすい所)だと思って、ふわーっとぺダリングすると、 うまくいく場合が多いです・・・。

※ ハンドルをガッチリ握っては駄目!ふんわりとリラックス~~しましょう。

 

アムロ:「ぼ、僕にも乗れるのか?」

シャア:「坊やにはどうかな・・・それとも、やってみせるかい?」

セイラ:「アムロ気を付けて、幅は50センチよ。コロニーとの接触にも気を配って・・・」

アムロ:「やってやる!シャアに出来て、僕に出来ない訳がないじゃないかぁ!」

ララア:「アムロ、無茶と意地っぱりはニュータイプのやる事では無いわ・・・ 」

ラル :「小僧!無駄な力は抜くのだ。どこに重心を置くのか、ただそれだけだ」

シャア:「せいぜい頑張るんだな・・・ふふふ」

 アムロ:「うわあああ~~~やってやる!バランスを身に付けてやるう~・・・」

「機動戦士3本ローラー 君は乗る事が出来るか・・・♪ジャンジャンジャカジャカジャン♪」

めざせ!自転車立国”スワ”

スワ・サイクルプロジェクト(スワクル)主催による

フォーラムが、今月18日に、諏訪市で開催されます。

今回、初となるこの催しは、諏訪を自転車の街にする為にする勉強会です。

「自転車で街おこしをっ!」と望む声は全国多々あります…

この諏訪も、先行した他に追い付き、追い越す為に、これから何をしなければならないのか?

諏訪は観光の名所であるから、その強みをどのように生かすべきなのか??

さらには、この地の特徴として「モノ作り」の集積地でもある訳で、

この武器は、どのように使うものなのだろうか・・・???

実に興味がありますね。

今回のフォーラムには、スペシャルゲストとして、

各雑誌などの有名な”自転車ツーキニスト”疋田智(ひきたさとし)さんと

”NPO自転車活用推進研究会”小林成基(こばやししげき)さんのお話しも

聞く事が出来ます。

皆様、是非ご参加下さい。一緒に考えて行きましょう。

決して、自分の意見なんて持っていなくても良いです。それが普通です。

「モノ作り?観光??~良く解らないけど、自転車の街っていうのは良いな~・・・」

この気持ちと温度だけで十分(充分)です!!

一緒に盛り上げて行きましょう~!!

 

 

諏訪圏サイクルフォーラム

”めざせ自転車立国スワ”

開催日:1月18日(金)16:00~19:00

会場 :片倉館 大会議室(諏訪市湖岸通り4-1-9)

内容 :3部構成

第1部 スワクル事業報告会

第2部 対談シンポジウム

第3部 質疑応答・まとめ

問合せ:諏訪商工会議所内 スワクル担当 0266-52-2155

入場無料

詳しくは、スワクルHPをチェック! http://www.suwacle.jp/

謹賀新年

明けまして、おめでとうございます。

さあ!、新しい年が始まりましたよ。

心と姿勢を正して、まっすぐに歩んでまいりましょう!

だって、”新しくなった”のだもの。

新しく道を作り、新しい一歩を繰り出せば、良いのですからね・・・。

今日は素晴らしい初日の出を見られました。

何か、良い事が起きそうな予感。

きっと、皆様に沢山の幸せが、団体でやって来ることでしょう。

もしも私が、幸せを運ぶその一人であるならば、

これほど嬉しい事はありません。

そのご期待に応えられるように、日々、精進致します。

今年も宜しくお願い致します。

 

タカヤマサイクル店長:高山