
朝のサイクリングは気持ちが良いね。ひんやりとした空気の中、湖をサイクリングするのは実に絵になる。
太陽が上がる前のギリギリの時間。この瞬間が心にしみるのだ。桟橋に立つ自分の姿に酔ってしまうね。(ああナルシスト)
僕はこの桟橋が、諏訪湖で一番好きだ!大好きだ!諏訪湖に向かって叫びたくなっちゃうぞ!
最近の店長の足はモールトンというミニベロ。この中途半端なバイクがお気に入りだ。
「一生懸命にならない一歩手前の真剣さ加減」が今の自分に合っている・・・。ペダルを回す=サイクリングが楽しいのだ。
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
マウンテンバイクが楽しい季節です!今がBESTです。虫が少ないからね!
それに、葉っぱも少ないから、森林の見通しが良いので、クマとかイノシシなどの大きな動物との「突然遭遇!」が
極めて少ないからね・・・。(自然に逃げて行ってくれるのだ)
そんな訳で(どんな訳で?)、店長のホームコース、「横川上流」は、いつ行ってもワクワクします。
勾配が緩く、整備もされていて走り易いし、川の流れる音も耳に心地よいです。
桜が咲いていました。今が満開で、甘い香りがふわっと漂っています・・・。
ロードバイクも楽しいが、マウンテンバイクは大地との対話があって、もっともっと楽しいぞ!
小さな発見や、大きな感動、ドキッとする事やその他いろいろな事があるね。
この日は、2匹のシカに遭いました。逃げることなく、じーっと見ていました。
「大丈夫だよ!何もしないからね。ちょっとこの山道を借りるだけだからね・・・」とテレパシーで伝えたら、
『イツモノヒトダネ。イイヨ。コノサキ、トテモキレイナハナガサイテイルヨ・・・』とシカさんから返事が来たような気が・・・。
・・・小さな事ですが、楽しいのです。朝のマウンテンバイクは最高だ!
最高級羊革がもたらす、究極のフィット感 素手を越えたダイレクト感 「トリガー2」 5250円
UVカット素材を採用したリージナブルモデル。平側に特殊素材を採用し、フィットして滑らない安心設計 「スティンガー2」
遅ればせながら、INTRO(イントロ)ブランドのグローブの取り扱いを始めました。
http://craftmans-wharf.com/
「イントロ??聞いたことないぞ!?」という方が多い事は知っていますし、どれも同じじゃないの?!と疑う人も多いでしょう。
そういう私も、実は疑っていたほどですし、日本で一番信用してなかったのではないか?というほど嫌な奴だった・・。(たぶん)
しかし、これはお薦め出来る。いやお薦めしたい。絶対使ってほしい!と思うほど優れている。
ラインナップは沢山あるが、タカヤマサイクルはこの2種類をお薦めしたい!(上記2機種)
① 「トリガー2」という羊の革=エチオピアシーブを使用したモデル。薄くて強度を保ち、使うほど手に馴染むのだ。
超立体裁断による卓越したフィット感とグリップ性能!平側には完全なフラットな握りを実現する外縫い仕様。
本物が解る、大人に使って欲しい一品だ! (今年の店長は、これを使うのだ! 「お・と・な」 だからね・・・)
② 「スティンンガー2」 手のひらに厚いクッションが付く。これは好みにもよるが、MTBやロングライドに最適な機能だ!
その平側の特殊ラバー素材は、「濡れても全く滑らない」ので、これも素晴らしい機能だと思う。いや、本当にありがたい。
超立体裁断がもたらすフィット感は上級機種と変わりがない。これで、3990円。わお~!
イントロ・・・いかがだろうか???ぜひ、実際に装着してみていただきたいです。ご来店お待ちしております