大径プーリー

こんなに大きいんですよ!

リアディレーラーの、下側専用=テンションプーリーです。

ベアリングはセラミックを使用し、回転部は申し分なく軽い!

見た目もカッコイイ~これは良い!という事で、数週間テストをしておりました。

結論:これはお勧めだぜ~!

 

大径プーリーのメリット、それはチェーンの抵抗を軽減すると言われています。

なんと、6W相当の軽減に繋がるらしいぞ・・!?(ぜんぜん解んない数字だけど・・・)

 

~~~~~~~ プーリーを変えた事によるメリット ~~~~~~~~~~

①セラミックベアリングに変える事で、回転部にロスが少なくなり、回転効率が良くなる。

②ギヤ歯数が大きくなるので、回転数が落ちる=回転抵抗が少なくなる=効率が良くなる。

チェーンが折れ曲がる角度が緩くなるので、理屈状効率が良くなる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ちょっと理屈っぽいけど、”自転車”において、チェーンが生む損失(ロス)は大きいのです。

グニャリっと曲がったり、真っすぐになったり、チェーン君の関節部は大変なのだ!

(これ以上は、難しいから、ここでは省略します・・・)

そんな事で、ギヤをなるべく大きいものを使う事で、効率は格段に良くなるのですね。

つまり、可能であるならば、アウター×ローの組み合わせが一番良いという訳だ!

一般的には、「チェーンが斜めになるので良くない!」と言われてはいるが、

大きいギヤに入っているチェーンは効率が良いという事である。

そして当然このプーリー部も、小さいよりは大きい方が良いという訳だ。

興味のある人は、ぜひ、このプーリーを使用してみる事をお奨めしたい。

だが、その性能を体感できるかは微妙・・・。セラミックベアリングの凄さは解るけど

しかし、それ以上は、私には解らない

・・・解らないけど、変えて良かったと思っている!!

そう!悪い事は無いのだから、解らなくとも良い方向へ行っているに決まっている。

アウターギヤ(52T)で17%の坂道を走れるようになったのも、

多少はこれが効いているはずだし、(単なる思い込みと言われれば、それまでだが、)

事実上は、かなり効率は良くなっているはずだ。

 

この商品、Rディレーラーの加工が必要な場合が多いし、

商品によっては取り付けは不可能だし、お奨め出来ない時もある。

無理やり付けても、チェーンが外れる場合もある。だからその対策も必要となる。

間違っても、安易に通販などで購入する事は避けたいものだ・・・。

信用出来る販売店&メカニックの生の声を聞いて、取り付けを判断したい!

 

KCNC セラミックジョッキーホイール 15T 4200円 (取り付け料金別途)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

臨時休業のお知らせ

7月28日(土)29日(日) シマノMTBレース参加のため、お休みいたします。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

それでは皆様、富士見パノラマスキー場でお会いしましょう! 店長

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夕暮れのサイクリング・・・

 

昼間は暑くても、夕方は風も出てきて、気持ちが良くなるのは、さすがに長野県だ。

定休日の夕方、いつもの”蓼の海ライン”にサイクリングに出かけましたよ。

夕日が眩しい・・・風が心地よい・・・なんて爽やかなんだろう・・・。

夕日を背中に走る・・・「朝日とは違った明るさ」を感じますね。

情緒がある、というのだろうか??

PM6時・・・まだ夕日が落ちていません。工事中のため、水が少ない”蓼の海”です。

朝は霧で覆われている場所ですが、夕暮れは景色が写り込み、

全体がオレンジ色の空気に包まれている感じが、実に神秘的でした・・・。

 

赤い夕陽が眩しい・・・夕焼けに飛び込むように、山道を走る・・・。

間もなく、日が落ちます・・・。今日も一日、ありがとうございました。

 

店長お薦めのコース 林道”御社山線”~蓼の海”・・・通称 ”蓼の海ライン”※(店長が命名)

朝が好きだが、真夏(7・8月)は夕暮れも、気持ちが良いのだ。うんうん。

もしも、機会がありましたら、ぜひPM4時過ぎに走って見て下さい。 

暑さなんて気にならない。激坂での疲れも、なぜか感じない・・・。

曲がりくねった山道に、吸い込まれるように車輪とペダルが回ります。

帰省される方、遊びに来る方、ぜひ、夕暮れの蓼の海ラインを走ってみて下さい。

心が、穏やかになる気がします・・・。ぜひ!

 

新入荷情報

いろいろ、入荷しております。

2013年 ニューモデルが入荷しました。

ピナレロ:FP TEAM(レインボーカラー) 319000円
アルカンシェル・カラーがカッコイイ~!
ワイヤーを内蔵させない所が良いね!
ケーブルの引きが重くならないし、メンテナンスも楽だ!
FP TEAMは、2013年モデルから加わる、ミドルクラスのレーシングバイクです。
カラーリング(グラフィック)は、
最上級モデル”DOGMA”の系列のデザインを取り入れ、”チームスカイ”や
”モビスター”といったPROチーム色を強めたカラーリング持つロードレーサーです。
コンポーネントは、シマノ・アルテグラをフルに採用し、スペックに妥協はありません。
サンデーレース参加者には、特に自信を持ってお奨めしたい”FP・TEAM”です。
※ 高山個人的には、このレインボーカラー(チャンピオン色)が爽やかで好きだ!
太陽がキラリと映り込むホワイトボディが超クール!ホイールも同色にしたいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 派手派手なヘルメットもカッコイイね!(ペイントアート・カラー)
モダンレッドもクールだぜ!
上級モデルのすっきりとして、シャープなデザインのヘルメットもカッコイイが、
こういう、明るくてポップで楽しそうなヘルメットも、大歓迎です!!
ヘルメットの上部には、CATEYEブランドのライトと
GPSカメラも装着できるシステムだ。
丸みを帯びたデザインは、ロードレーサーに似合うのか!?と言われれば、
その返答は、難しいが、マウンテンバイクやクロスバイクには
バッチリと似合ってカッコイイぞ。(高山個人的にはペイントアートが大好き!)
この「楽しい」をテーマにしたモデルというのは、実に中途半端で、
「だからなんだ!?」と言いたくなる位置付けのモデルである事は間違いない・・・。
軽くもなく、飛び抜けた性能もなく、ライトとカメラが付けられるだけで、
イマイチ解らない・・・という人も多いと思う。
だが、
理解なんか必要ない。解らなくて結構!
このファンライドモデル”FARO”は性能を数字で語る人には向けられていない。
OGK・KABUTOブランドのラインナップで、ここまで面白いものは無いし、
そこが良いのだ!
通勤時にこのヘルメットを被っていたら、どんなに街が明るくなるだろう。
ガラス越しに映った自身を見て、気持ちが明るくなるかもしれない。
夜は、ヘルメットの上部にランプを付けて走れば安全だし、
もしもイベントに参加した時でも、決して見劣りはしない高級さも漂う。
ついつい軽さやベンチレーション効果ばかりに目が行くが、
”FARO”のようなモデルを、自分の所有物として目の前に置けるのなら、
きっと「毎日が愉快になる」だろう。いかがだろうか??
OGK・カブト”ファーゴ” 16800円 カラー6色 275g(L/XL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
BOMA:COFY フレーム&フォークセット
BOMAから格安のカーボンフレームが発売されたぞ!
COFY 109700円
480mmサイズでTOP長532mmだ。
特に大きな特徴は無いが、細部に渡り、よく出来ているの、はさすがBOMAだ!
まず、内蔵ワイヤーでない所が良い!
プレスフィットでない所もありがたい!
シートバインダーは、フレームデザインを意識したデザインで、ここも凄い!
上級モデルとの差別化という表現も出来るが、スタンダードな規格こそ、
有りがたい事は無い。これはコストの問題と思っている人も多いだろうが

私はそう思ってはいないし、そうじゃないと大声で言いたい!

10万円そこそこのフレームが欲しい人にとって、新しい規格商品より

往来の部品がそのまま使え、組み換え時に知識の再確認が出来る事こそが、
大切なのだと思う。
内蔵ワイヤーの美しさは認めるが、使い勝手の悪さもある。
BB部は、何度も取り付け、取り外しをしても、緩くならないネジ山式だし、
入門用カーボンバイクとしては、最高に良い商品だと思う!!
ぜひ現物を見ていただきたい、絶品なフレームです。
震える感動は無いが、うなずく説得力はある!
ご来店お待ちしております。

はらっぱMTBパーティー写真集・NO2

堂々とした、正真正銘の「原っぱ」です。ここを走るんですよ~!

「ルマン式スタート」なので、第一走者用の自転車を持っている、各チーム員達。

寝転んでいる自転車は、「ソロ」で出場する 人のマシンだ。(なんだか寂しい~)

「よーいドン」で一斉にダッシュ! 2時間後のゴールを目指して、頑張るぞ!

デットヒートが繰り広げられていますよ!

あれ!?仮面ライダーの悪役「ショッカー」さんも出場してますね・・・。

覆面をして走る事は、実は大変なのです。鼻からの呼吸が出来ません。でも彼は

会場を盛り上げる為に2時間ずっとこのコスチュームで、頑張って走ってくれていました。

子供達にも受けていました。ありがとう! 楽しかったよっ!

MTBで無くて、普通の自転車、

しかも24インチの子供車で参加していたチームも居ました。

この写真のパパ、すげーんだ。この子供車に乗り、タイトコーナーを

ブレーキングドリフトで攻めていたんですよ。(驚き!)

アグレッシブというか、ワイルドというか、マジに驚きましたぞ。

このチームの女の子(小学生)と、店長は数回バトルしたんだぜ!

彼女早いんだよ!(凄!)

パパの応援でちゅ。「がんばってね」 こういうのが嬉しいし 、実に良いのだ!

交代を待つ選手。「早く来ないかな…僕ならもっと速く走れるのに…」って言ってるのかな??

子供達は、真剣です!大人も負けてはいられません。

ラストスパートだ! もう少し、もう少し・・・がんばるぞ

 

2時間、暑苦しい(熱苦しい)ヤツ。・・・・店長です。

「お疲れ様~」 このハイタッチが気持ちが良いのだ!

これは、仲間が居てこそ出来る最高のパフォーマンスで、最高のプレゼントなのだ!

もちろん、全く知らなかった参加者達も、気が付けば、握手していたりして、

こういう気持ちや光景は、他のレースには無いものです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レース翌日から、参加した選手が何名も来店され、お話しをさせていただきましたが、

とにかく「楽しかった~」の連発なんですね。

改めて、「楽しいレース」とは何か?を考えさせられました。

平らな原っぱで、一面見渡せて、安全で、初心者からベテランまで一緒に走れて、

真剣とお遊びが交差しながらも、最後は全員が心でガッツポーズを執れる事の凄さ!

そう!会場内の全員が同じものを目指し、同じ温度になれる事・・・。

このレースイベントのプロデューサー、マジにすげ~な!

次回はいつかな??

すでに「あ~出たい~!」と思っている人、多いんじゃないか?

今度は、チームで出場しましょう~。ただ今から、チーム員を募集します!

チーム名は”CITY-HUNTER XYZ” 3人組み 3チームで参加するぞ!

(おいおい、気が早いって!)

 

 

小さな大会でしたが、「こんなにも笑顔になれるんだ」という事をお伝えしたかったです。

山の中を走るマウンテンバイクも良いですが、

平らな原っぱを走るのも、マウンテンバイクの魅力だと気が付きました。

天気が悪くても路面が悪くても、参加を希望した者、誰一人も欠けることなく今大会に挑み、

全員で感動のゴールを迎えられた事は、「最上級のイベント完成体」であった思います。

あれから5日も経っていますが、まだ胸が熱くなります・・・。また走りたくて困っています。

少年・少女達との、抜きつ抜かれつのバトルは楽しかったし、

強豪選手に食らいつく一瞬も楽しかったし、

女性ライダーにあっさり抜かれた時の惨めさも、また楽しかった?し、

ゴールラインを踏んだ時の達成感も格別だったし、

ショッカー(仮面ライダーの悪役)の覆面ライダー君も楽しかったし、

パーティーも楽しかったし、料理も美味しかったし、

何より、全員で元気になれた事が、最高に嬉しかったです。

 

今大会に参加してくれた皆様。応援して下さった皆様。大会関係者の皆様。

本当にありがとうございました。

 

”日本一のはらっぱMTBパーティー諏訪” 応援番長 高山 真

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~